のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,895人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3108

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 :

>>719
録音してたの仕事から帰って聴いた
特に最後チームとファンへのメッセージ素晴らしかったね
心からおつかれさまでしたと言いたい

802 = 536 :

丸は打点50を評価して2000万いっても驚かない

803 = 332 :

ここ数年のカープは羽振りいいと思うけどなぁ
流石ゲンダイさんやで

804 = 762 :

>>799
ゲンダイがそう書くということは復帰濃厚と見るべき

805 = 716 :

赤サイトーみたいに高卒の大卒年齢以下で規定投球回数以下だと9勝しても
ケチ付けて年俸安く抑えられるが、大卒ドラ1が規定投球回数しっかり投げ
たらちゃんとそれなりの年俸払わないと世間に申し開きできない

806 = 687 :

ゲンダイは今日も横浜工藤監督って記事出てないか?

807 = 719 :

速いストレートとフォークだけで勝負する投手というのは
ストレートが走らなくなったら、同じ落ちでもフォークの威力は半減する
永川なんて、常時150超えのストレートが投げられなくなった時点で
終わってるんだよね・・・
しかもあの不安定なフォームでは、いくら練習したって制球が定まる訳がない

それでも台湾や韓国あたりでは通用するかもしれないが
日本やメジャーで一定の成績を残すのはもう無理だろう

808 = 766 :

横浜の監督が決まらないので
タクローを返してくれないか

809 = 299 :

>>804
メジャーのどっか行く事は間違ってないと思うけどな
でもチームメイトから復帰歓迎せずはないわ

810 = 480 :

永川ってたしかフォーム変えたんでしょ?

811 = 800 :

>>808
工藤と同じでこっちもプレイングマネージャーになるで・・・

812 :

意外と最終的にしょぼくても、規定投球回数とか打席みたいにどれだけ一軍でやったかを評価する傾向があるよ

813 = 800 :

>>810
永川のフォーム変えた変えた詐欺に何度騙されれば気が済むんだ・・・

814 = 762 :

>>806
土曜時点で工藤直前撤回→古田監督、の見方していたので
侮れん面もある

815 :

なんか外野の新外人ハズレくさいね

816 = 630 :

なんか永川のロボットみたいな足の上げ方みると苦笑いになってる自分がいるわ

817 :

ゲンダイよりは東スポのほうがなんぼか信用あるわ

818 :

>>805
おぉなんという学歴社会

819 :

>>805
だってあの年の齋藤は27試合も投げてるのに133イニングだもん・・・
先発ローテ投手が1試合平均5イニング届かないんじゃ評価されなくて当たり前。

ちなみに同じ年のマエケンは29試合で193イニング投げてる。

821 :

ソース無し妄想垂れ流し雑誌 実話ナックルズレベルの信ぴょう性

822 :

今回のソウスポ結構おもしろで
見ておいでw

823 :

携帯大本営
特になし

824 :

今度黒田がJスポーツのココリコ遠藤の番組に出るな。
なんかテレビに黒田が出るのも珍しいね。
何喋るんだろ~。

825 = 822 :

>>824
いつあるん?

826 :

>>817
社会面や政治記事みれば東スポは清和会、森・小泉機関紙
ナベツネ新聞に近いよ、所詮日本財団広報・ 一貫して清武叩きだし

827 :

レッドソックスでほぼ決定

828 :

まあ 黒田は優勝争いできるチームにいけよ。
ドジャース残留だけはだめだ。

829 :

>>828
じゃあカープだな

830 :

黒田のマネージメント会社は吉本興業

831 :

なんだかんだで自分の手にするお金しか考えてないからカープは無い。
通用しなくなる直前に戻って複数年狙い、チヤホヤされてコーチ監督手形狙ってるだけ。

広島だけじゃない。ドジャースに対してもそうだ。
トレード拒否して自分はがっつり稼いでドジャースがはには恩恵なし。
それをさもドジャース愛のごとく語る。
で、球団が年俸半分以下の選手で我慢しなければいけなくなったときには
給料半分で残る、ではなくFAで他球団移籍を考えているのが現実。

832 :

9回にザワザワしだすアメリカ人。

833 :

たくろさんがもし将来うちの監督になれば
一応外部からってことになるかな…

835 :

>>833
万が一黒田を獲れば、FA童貞卒業とも言える

836 :

タクローが監督になったら、あのめんこいタクローの娘も広島の娘になるのか(;´Д`)ハァハァ

837 :

まあ黒田は実力がある今なら大歓迎だが、下り坂になる2年後3年後引退試合のためだけに
戻ってくるぐらいなら、生涯向こうで全うしてほしいわ
今回が最後のいい機会。ダメなら金輪際スパっと諦めてほしい。
元々最高の舞台での高額契約選ぶのは至極当然なわけで文句も言わんし応援もしとる
しかし球団はいつまでも待つとかヌルイこと言うなし
これじゃ黒田をスケープゴートに金使わないと見られて当たり前だ
黒田に使う予定だった毎年3億弱の軍資金、ずーと寝かしたままなんですか?

838 = 836 :

その引退直前の黒田でもカープ先発陣に割って入る力があったりしたら

俺はちょっと泣く、主に悲しさで

839 :

>>835
建さんと同じ扱いでは?

841 :

難しいとは思うが黒田帰ってきてくれないかなあ
黒田が帰ってきたら本当に来季への希望が見えてくるんだけどなあ
先発投手は3本柱というここ何年も使ったことのない言葉も使えるようになるよ

842 = 822 :

なんか最近いろんな板落ちてね?
ユーザー設定の消失とかエラーがでるなぁ

844 :

黒田はダイアモンドバックス濃厚なのか?
年俸は10億以上でも争奪戦だしほんと場違いな所にHiroshima Carpの名前があがってるなw

845 :

>>840
メジャーに球団ごと移籍するか

846 :

>>840
場違い感がすごいなw

847 :

青木高の方がカラフルやろ

848 :

>>847 何かワロタ

849 = 835 :

>>840
赤いチームに行くわ

850 :

>>841
マエケン、バリントン、大竹
3本柱だろ
大竹のおかげで実現してないだけ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について