のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,129人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3103

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:42:52.10 ID:0Pf0aPxEP (+27,+29,-7)
まー、石原が伸びなかったのはガチだな…悲
52 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:42:54.96 ID:DBsA484h0 (+33,+30,-74)
現状戦力で打ち勝つ野球なんて出来ないんだから、守り重視で行くしかないんだけど。
中日の谷繁みたいにリードで代われる捕手がいないなら分かるけど、
石原、倉、を使うよりそろそろ若手にも経験つませていかないと数年後悲惨な状況になりかねないぞ。
河原とらないのかな。まだまだやれるし経験は役に立つと思うけどな。
53 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:43:13.18 ID:4pax1UY90 (+19,+29,-3)
破天荒っつーか破れかぶれぽい
54 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:44:17.27 ID:el39kPY/0 (+24,+29,-11)
プロ10年目、年齢も30過ぎて年俸1億貰ってる正捕手の長所がキャッチングだけというのは寂しい
55 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:44:25.82 ID:c1A2UZPYP (+27,+29,-41)
石原は伸びなかったと言うよりキャリアハイが終わって下り坂なだけ
會澤や白濱が石原のキャリアハイを超えられるかって言ったら無理だと思うぜ
56 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:44:53.40 ID:0Pf0aPxEP (+33,+29,-8)
つーかバリントンも前田健も、石原以外の捕手だったらもっと勝ててたんじゃないか?!
57 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:47:11.43 ID:c1A2UZPYP (+27,+29,-47)
何を勘違いしてるのか知らないが
今季の打撃成績は石原>>倉>>>>會澤>>>>>>>>>白濱
58 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:47:13.41 ID:TTQjj51Y0 (+18,+29,-46)
石原とかいうゴミの出番が減るのは朗報だな
黒田が帰ってくりゃもっと出番が減ってくれるんだが
59 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:47:47.42 ID:DBsA484h0 (+27,+29,-18)
向上心のなくなった石原より若手使った方が良くない?
60 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:49:38.50 ID:OSwKHxiFO (+38,+29,-30)
>>56
ないない
若手が好リードしたように見えるのは相手が慣れてないからだし
61 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:53:27.90 ID:/WNCatqk0 (+32,+29,-41)
石原なんて新球だとせいぜい打てても.240で7本くらいなもんだろうな
代わりはまだ育ってないが石原にも期待はしない
63 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:56:23.86 ID:DBsA484h0 (+38,+30,-60)
>>60
相手がなれていなって言うのは、相手打線を攻略する手がかりになるのに、
そう言った研究とかやってるのかね。
だいたい、相手になれられるリードってなんだよ、全く工夫してないのか。
小さいことの積み重ねが強いチームを作るのに必要なのに。
64 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:58:51.68 ID:TTQjj51Y0 (+33,+29,-61)
石原は猿程度の知能しか無いからそんな工夫は出来んよw
会澤も白濱も未熟なりにそういう工夫をしたり投手のことをよく考えてるのが良かった
65 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 13:58:57.16 ID:OPRtWg4u0 (+28,+29,-2)
>>61
今年の.201で4本と比べると十分じゃないか
66 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:05:26.13 ID:DBsA484h0 (+32,+30,-50)
>>64
ベテランになってくれば身体能力が衰えていくのは当たり前なんだから、
他の部分で補っていかないといけないのにね。
補うべきリードが駄目ならキャチャー変えた方が良くないかい。
67 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:07:21.01 ID:g6bIcCbx0 (+27,+29,-26)
打席数が違う捕手の打率で打力を比較するやつがいるが。
そういうやつは野球経験がないのだろうね。
68 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:13:39.80 ID:MlfrJP/v0 (-25,+29,-25)
【野球】外国人記者も奇異の目 「メジャーはビジネス、広島カープはハジメのおもちゃ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322276663/
69 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:16:04.39 ID:qrdQefEP0 (+23,+26,-3)
野村2回も2三振奪って3凡
70 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:21:51.06 ID:Tr6dY2w40 (-28,+28,-2)
>>69
ええのとった?
71 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:23:39.69 ID:e9IUTsHQ0 (+27,+29,-4)
野村君はローテ入れるでしょうか。

いい意味で入れないのも一案
72 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:30:13.81 ID:YZjFuqpq0 (+27,+29,-6)
東出新会長か……
まじでこりゃ東出監督あるなw
73 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:39:33.81 ID:qrdQefEP0 (+25,+29,-54)
>>70
2四球出すものの3三振
四球は外のボール球振らせるのに固執しすぎた
捕手の送球が糞な中ピンチでも落ちついとる
ええのとったで!
74 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:39:43.67 ID:L++knFI30 (+22,+29,-5)
東出は監督にむいてると思うわ。
75 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:40:29.27 ID:Kjqx7Q4w0 (+24,+29,-1)
>>36
会長は二年毎に変わる
76 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:48:02.88 ID:fZ5eExFB0 (+27,+29,-21)
OBで指導陣固めるのはしょうがないけど、ちゃんとコーチも計画的に育てて欲しいな
今の山内、沢崎、カンエイの体制を途中で切るようなことはやめて欲しい
77 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 14:49:29.20 ID:uQvxsckS0 (+25,+29,-7)
見たいがさすがに神宮大会のためにスカパーに入るのも馬鹿らしいからね
78 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:01:29.91 ID:uVxA/0AN0 (+24,+29,-2)
スライダーのキレがすごいな
ローテ入りは間違いない
79 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:03:08.04 ID:XBEE8ZrfO (+19,+29,-3)
野村広陵時代より成長してるね
80 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:08:13.66 ID:uQvxsckS0 (+43,+29,-12)
全然メリットのないドミニカから手を引かないのはまさかオリンパスみたいな理由では
ないだろうな?
81 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:15:37.19 ID:AuoN6Nkn0 (+30,+29,-10)
下柳声掛かってないみたいじゃん枠余ってるんだから取ればいいのにな
83 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:17:02.55 ID:fZ5eExFB0 (+31,+29,-1)
>>81
2000万できてくれるなら捕ってもいいかもな
84 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:19:02.02 ID:/WNCatqk0 (+27,+29,-6)
シッモがどんなパフォだしても獲らないってw
85 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:22:29.41 ID:DBsA484h0 (+32,+29,+0)
>>80
それは俺も思ったことある。
86 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:24:21.40 ID:y1e6MuDe0 (+27,+29,-8)
昔は下柳全く打てなかったのに、今はカープですら毎回にようにKOできるからな
87 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:25:10.79 ID:aSi9iAJuO (+38,+29,-52)
>>80
ドミニカと共同経営なのでこちらの都合で一方的にはやめられないだけ
政治的なこともあるかもしれないし
それこそやめるには違約金で数十億円請求されても不思議ではないんじゃね?
88 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:26:07.97 ID:k9hup3A/0 (+27,+29,-10)
続けるのもやめるのも地獄ってわけが。
ほんとドミニカ意味ねえじゃん。
戦力にもならねえ。
89 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:26:56.75 ID:YZjFuqpq0 (+27,+29,-50)
阪神の中継ぎはうちよりうんこ…
うちに21安打されるくらいだからw
まぁそんな珍カスより下なんだけどね……
90 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:27:29.20 ID:pxrFAyYZO (+33,+29,-5)
>>80
あれドミニカと共同でやってるから引きづらいんじゃないっけ
91 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:28:19.31 ID:DBsA484h0 (+38,+29,-3)
>>87
でも、どんな汚職でもあり得る国だからね。
92 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:32:22.59 ID:aSi9iAJuO (+33,+29,-8)
>>91
確かに実際はどうなのかわからんよ
その辺りは持ちつ持たれつなのかも知れないしね
93 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:34:22.05 ID:XY8Kw9Pu0 (+24,+29,-17)
金ないない言ってるくせに無駄金使ってるとか笑えるわ
94 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:34:28.78 ID:PyXx8Xu60 (+27,+29,-17)
だから、ハジメちゃんはドミニカン(黒人)を差別するのかw
95 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:39:22.89 ID:ddkZEW7v0 (+35,+30,-67)
"毒を食らわば皿まで"の勢いで、ためしにドミニカに3倍ぐらい予算付けてみるとか
打者も採って対外試合可能にする
昔やってた様にカープの二軍戦力の修行場にする
言ってみれば"海外版3軍"とでも言える様にとかね

今のままの投手だけ抱えてますなんてのは、無駄意外何者でもない
96 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:42:30.22 ID:aSi9iAJuO (+32,+29,-9)
>>95
旧市民時代の資金力ならだが
確かに今ならその考えはアリじゃないかと思うね
97 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:44:03.24 ID:/WNCatqk0 (+48,+29,-19)
ていうかなんで中日はブランコとかネルソンみたいなの発掘できるの?
99 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:45:52.55 ID:YZjFuqpq0 (+32,+29,-25)
>>97
スカウトの目がいいんじゃね?

ネルソンみたいな一見怖そうな外人の野手がほしいねw
100 : 代打名無し@実況 - 2011/11/26(土) 15:46:59.97 ID:DBsA484h0 (+31,+29,-14)
>>97
森がルート持ってたらしいぞ。
でも、森退団でブランコ、ネルソンの残留は未定になってるよ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について