のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,941人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2847

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 8 :

開幕前はマエケンだけの投手陣といわれてたのに
まさかそのマエケンが一番成績悪い事態になるとはなあ
まあマエケンも勝ってるんだけど

202 = 12 :

野茂効果最高や

203 = 84 :

もう天谷の悪口やめようよ・・・

204 :

丸のホームラン
前田様が見えたのは自分だけ?

205 = 69 :

>>180
頑張れ沢村賞投手w

206 = 46 :

自責ってかなり欠陥のある指標よね。もちろん防御率も。
ただ、今日でバリントンの防御率が1点台になったのは月間MVPレースを考えると大きいな。

207 = 175 :

>>194
ラロッカが最後か

208 = 193 :

>>169
ホームランだけが得点じゃない

209 = 5 :

>>193
まあ防御率はどれだけ得点を奪われたかという「結果」を表すからな
だからメジャーなんかでは、どれだけ打者を抑えたかという「投球内容」を表すWHIPが用いられてるんだろう

210 :

落合監督、2安打完封負けにも「気持ちいい負け」と余裕の笑み
http://dailynews.yaboo.co.jp/fc/sports/dragons/?1304075287

完敗を潔く認めた。バリントンの前にたった2安打で、今季3度目の完封負け。
あわやノーヒットノーランという失態だ。にもかかわらず、落合監督は敵のエースの快刀乱麻ぶりを大絶賛だ。
昨年セ・リーグ覇者の恐竜打線を押しとどめた右腕に惚れ込んだ。

「こういうの、気分のいい負け、完敗と言うんだ。
オレが現役の時でも打てなかったろうな。まぁ明日明後日勝てばいいだけの話だろ?
後には引きずらないが、そういえば彼の契約は1年限りだったかな?」

『欲しい』という言葉を発せば、タンパリング(保有権の侵害)だろう。
そのすれすれまで、踏み込んでしまいそうになった。
そんな含みすら漂った落合監督のコメント。
それほど敵のエースの投球は、鮮やかだったのだ。

8回にノーヒットノーランを阻止する安打を放った和田も「球威もコントロールも、ホントによかった」。
二塁すら踏めず、チャンスの糸口が、つかめなかった。

211 = 159 :

岩本vs赤松!赤松の合わせ技一本だな!

212 :

野球で勝ったからってなんの価値があるのwww


あほらし

214 = 190 :

丸ええな

215 = 31 :

しかしお前ら前スレ4~5回も実況で止められてるじゃん
いい加減にしないと

216 :

中日にやりすぎると倍返しされそうだ

217 :

バリバリバリントン

218 :

明日は川井だしガンちゃんスタメンから外すかな?
井生、丸、広瀬の布陣?

219 = 13 :

3勝目だし、直前で強烈なアピールもできたし
館山らに待ったをかけるのは十分すぎるね

220 = 217 :

バリバリバリントン

221 :

明日長崎から名古屋まで見に行くんだけど先発今村なのか
楽しみだわ~

222 :

>>206
ボーク、暴投、振り逃げとかは自責になるのに、
ピッチャーエラーは自責にならないとか
この辺が意味不明

223 = 30 :

>>206
チーム防御率に失策が反映されないのは違和感がある

224 = 11 :

巨人亀井みたいに外野兼サード守れる外野手がいれば良いが天谷・丸岩本と左利きなんだよなー
トレーシが駄目ならサード守れる亀井レベルの中距離ヒッターがカープには沢山いるのに左利きかー

225 = 81 :

>>210
>そういえば彼の契約は1年限りだったかな?

この部分に心臓鷲掴みされた。強奪するんじゃねーぞごらぁ

226 = 193 :

>>213
阿部がいない内に巨人と試合したいのになー

227 = 194 :

>>218
まぁアリだな。
今の岩本じゃ井生と変わらん

229 = 5 :

>>220
カープファンのガリガリガリクソンはバリバリバリントンに改名して欲しいよね

230 = 86 :

>>210
これいつかの黒田に対する記事だったような・・

231 = 145 :

開幕2戦終わった後こんなことになるとはだれが予想したであろうか

232 = 130 :

>>213
福井投げるの?
身内に不幸があったらしいけど

233 :

>>225
 気をつけたほうがいい、落合の強奪は茂雄並にえげつない
 滅多に使わんが

234 = 102 :

>>213
福井アニキが事故死したばかりで投げられるのかな?

235 = 175 :

>>210つまんねーよカス

236 = 43 :

石原は青木高を無駄に畠山と勝負させて作った借りをガンガンかえしとる
これでいい、これがリーグ戦じゃ
今から石原にファンレター書こうかな

237 :

つーか今日の中田は悪くなかったろ
普通に点を取っちゃう打線が不思議でしょうがないわ

238 = 233 :

>>230

  釣りか、おいしい餌やった・・・

239 = 44 :

>>233
リンク先見てみろ
ただの釣り

240 = 124 :

岩本は自分では考え過ぎだとか言ってるが端から見てると
全然考えが足りない。
もっと配球読む努力しないと成長しないぞ。

241 = 30 :

>>210
落合って俺でも打てないとか好きだな
和田って部分的には落合超えてないか?

242 = 194 :

試合後のノムケンのコメント
「このチームはまだまだ勝って覚えなきゃならないことがたくさんありますから」

これマジ? ノムケンが名将の道へ進んでるようでちょっと寂しいんだけど

243 = 5 :

>>242
昨日の試合後に言ってた気がする

244 = 233 :

>>237
 ラジオの解説矢沢がこき下ろしまくり
  序盤で「変化球でかわすしかない、大量点取られていてもおかしくない」

245 :

球場ラヴァーズ移籍連載再会記念
4月首位通過

246 = 9 :

去年のノムケン采配を笑える日が近いうちにくるかもしれんな…
胸熱

248 = 63 :

あとは競争できる内野の若手選手が出てくれば言うことなし

249 = 124 :

ノムケンのコメントはノムケン自身に対してが大きいな。
まだまだ覚えないといけない事多い。

250 = 11 :

>>237
中田ストレートも変化球もキレキレだったのに、打ち返してたカープ打線は凄かった。
栗原の10球粘って先制点取った打席は
WBCのイチローを彷彿とさせるくらい迫力あった


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について