のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,822人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2808

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 592 :

>>739
そういう考えだから強くなれないって分かんない?

752 = 705 :

何だかんだですぐ出番きそうだけどな>>永川
今いるリリーフがそんな大活躍する気もしないし
とりあえず投げられるだけでもありがたい

753 :

1回1失点のなにがあかんのですか?あかん?

755 :

堂林、会沢の主軸がいない中のとった1点を平気で無にするのはあかん

756 = 722 :

うおう、途中で林とな

757 :

浦和学院負けたが、OBの大ケケ頑張った
ところでストレートのスピードはどんぐらいでてたんかいのう

758 = 651 :

永川だめなん?
まだ若いのにな。

759 :

むしろあのフォームと変化球1つだけでここまで良くやった方だと思う

761 = 611 :

永川スライダーみたいなの試しているらしい

762 :

>>761
大学時代にしょんべんスライダーは
投げていたよ

763 = 705 :

永川のスライダーってフォークと似たような軌道だったような

764 = 665 :

残念なことに現状は梅津よりも永川の方がマシ

766 = 663 :

梅津、今日はミスがらみもあって失点か。
がんばってほしいが。
左も2軍レベルじゃちゃんと抑えるようになってからでないとな。

767 :

梅津は元々2軍で抑えたことは無い
一軍だけで力を発揮するレアタイプ

768 = 665 :

梅津はこのところずっと抑えてましたが

769 :

>>767
逆に二軍相手に好調だと怪しいかもしれんな

770 :

今年はもう開幕しなくていいよ

771 :

まさか08年の勝利の方程式が全員使えなくなるとは…

772 = 665 :

訂正
残念なことに現状は梅津や岸本より永川の方がマシ

773 :

大竹にしろ永川にしろまず実践で投げれたってことが収穫よ

774 = 606 :

梅津はともかく岸本はだめだな

775 = 696 :

梅津ももう駄目。
球速も135が精一杯で勇者みたいになってる。

776 :

梅津はブラウンじゃないと扱えなかったな

777 :

梅津はスピードで抑えるタイプじゃないだろ

778 = 611 :

最近梅津、岸本は抑え続けてたんだから次頑張れ

779 = 604 :

大竹とか梅津みたいな自滅暴走型の性格の奴は、カープOBが普通に扱ったら
万年泥沼状態になるのが道理

780 :

山本浩二の時でも良かったぞ

781 = 759 :

梅津は知らんが大竹はコーチに向いてないだろうなかといって解説している姿も想像できん
やはりマウンドで投げてる姿が一番しっくりくるな彼は

782 :

梅津は球速が速くなって抑えるようになった
一軍で活躍してた時は常時140前後の球速が出てたよ

783 = 651 :

梅ちゃんの旬は短かったのう。

784 :

大竹がこれで次も普通に投げれるようなら
かなりの補強になるが

785 :

梅津って2年目くらいまでは140出るか出ないかだったと思うが
その頃はすでに1軍で抑えてたけど

786 = 694 :

梅津は球威キレ制球すべて劣化した状態だったから
球威以外でも戻ってるかが判断材料だろうな

787 :

梅津はノムケンに嫌われている

788 :

>>749
故障明けなんだしまずは「実戦で投げられた」だけでも一歩前進だろ。
結果や内容を求めていくのはまだまだこれから。

>>722
3球で1イニングって全員初球打ちで三凡かw
公式戦でやったら実況民が発狂しそうだw

789 :

ウエスタンヒーローの迎は最近何してるの?
代打で出てるのかな??

790 = 741 :

>>789迎さんは今、トラクターに乗ってます

792 = 649 :

ルーズショルダーは中継ぎと先発どっちが肩に負担かかるのかね?個人によるのか?

793 = 682 :

福井は左足で完全に前への動きにブレーキかけちゃうんだな

794 = 640 :

>>792
横山さんくらい重症になると、先発は諦めればならないんじゃね?

795 :

大竹はバリ・ジオ・シュルツの状態で先発か抑えかであれしてほしいけど、病み上がりでそれはきついかな?

今日の使い方みると先発やし、まーそれが普通なんだけど・・・

前田・大竹・バリorジオorソリ・篠田・齊藤・福井
大島・青木高
岩見・上野・豊田
サファテ
シュルツ

まー確かに楽になるわな。豊田がバテる時に永川。終盤に横山とうまいこと流れて。

797 = 784 :

球速が戻ってきたのはいいなあ

798 = 748 :

勝てた?

799 = 722 :

>>798
試合なら梅津が同点にされて、岸本が逆転された

800 :

>>795
この投手陣で5割勝てたらビックリするわ・・・
故障者ゼロでも打線が相変わらずな打線だし。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について