のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,844人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2808

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

>>691
手術する以上はでっかい傷を負う訳だからなぁ。
肩とか肘の違和感的な手術してもどうなるか…って不安が少ない分マシと思いたい。

702 = 682 :

先発失格だから中継ぎみたいな事をしても
連投に耐えられるとか
打者1巡ならしっかり抑えられる武器があるとか
(右)に極端に強いとか
中継ぎ向きの要素が何もないとどうしようもないしな

703 = 592 :

>>686
小窪女に人気あんの?w
初めて知ったわ

704 :

手術してるから少し時間はかかると思ってたが4ヶ月は長いな
3月に手術したし何とか6月くらいに戻ってきてくれないものかと思ってたが
もう今季は戦力として考えないほうがいいな
年齢からしてもそろそろヤバイ年齢になってきてるしどこまで回復してくれるか

705 :

確かに小窪ユニそこそこ見るわ
女の子が多いような気がする

706 :

幹英も腰やって終わったし、横山も厳しいだろうなあ・・・

707 = 694 :

まあ伊東も中田も強烈な武器がないから中継でもすぐにはムリだ
中継は連投耐性+武器が欲しい

横山:守備・クイック・牽制が神。球種豊富、キレ・まっすぐ・決め球一流(長いイニングムリ)
梅津:対右打者無双、精密機械
永川:お化けフォーク、最速150
シュルツ:角度が化け物、150キロ台
これくらいの個性が欲しい


上野:2シーム
大島:連投耐性、まずまずの総合力
岸本:ノーコン最速150キロ、連投耐性
林:サイドから140キロ
青木高:変則サイドスロー
今井:なかなかキレのあるまっすぐ、フォーク

このあたりは超一流に比べたら足りない
岩見が対左完璧で1年過ごして欲しいわ

708 = 592 :

妹は齊藤ユニばっか着てるが小窪の話は全く出ない。あと赤松もかっこいい言ってる

709 = 694 :

あんまみたことないけど
大竹のユニ着てる女の子はいい娘だと思う

710 = 706 :

そもそも大竹ユニ自体少なくね
活躍度の割に大竹、東出のユニって少ない印象
あと梅津や横山、永川みたいなリリーフ陣はやはり少ないね

711 :

>>707
NG川150でないし
林の武器はストレートじゃないだろww

大島の三振取れる能力はかなり素晴らしいよな
横山二世には十分なれるはずなのに何がたりないのか……

712 = 705 :

>>707
練習試合でぼこられたけど、今年はペロンが中々良さそうな気がする
上野も結構抑えてるから良いのかもしれない

713 = 706 :

いや林の持ち味はあの速球だろ
少なくともいわゆるスーパースライダー(笑)でないことだけは確か

714 :

>>703
俺の嫁も小窪大好きだぞ。
まぁ良く見に行ってたのが2009年でだったせいもあるんだろうけど。
「打席での必死さが他の人と違う」とか言ってたよ。
確かにその年の小窪は何とかして出塁しようって意識が見られたし。
あの時の小窪は帰ってこないのかな・・・

715 = 705 :

大島はコントロールだろう
簡単に四球出したり、カウント悪くしたり、真中投げてしまったりしてピンチになる
球速ほどストレートが打ちにくくないのもあるかもしれない
それでもカープの左腕の中では球速いし、変化球のキレも良い
少しずつ成長してるし、これからだろう。怪我しにくいのも○

716 = 592 :

>>714
なるほど小窪はおばさ(ry

718 :

>>136
絶対にない。今年も B!

719 :

小窪はタクローという生きる伝説がいるのだから、 学んでくれ。40歳で打率3割、軽やかなグラブ裁きに気迫のヘッドスライディング。 改めてタクローがカープにいることが凄いな。豊田も頼んだ。横山、シュルツ居ない今は期待するしかない。

721 = 692 :

大竹どうだったんだ

722 :

2回を1安打
二回が3球で終わったので打席に立ってこれから
三回に突入

723 = 592 :

大竹もういいよ…

725 = 663 :

大竹 がんばった?
3回でおしまい?

726 = 722 :

>>725
もともと2回の予定
ストレートは低めに決まってるらしい

727 = 592 :

大竹ゆっくり頑張ろうか

729 = 694 :

>>711

岸本くらいだから最速150でいいんだよ。常時150とは書いてない
林の他の武器ってなんだよ?

730 = 606 :

もうナガカーはダメだろ
兄弟一緒に解雇しろよ

731 :

来年も8000万ぐらいは永川に出すんだろどうせ

732 :

永川どうした

733 :

劇場を見ることができただけまだ幸せだったな
もうそれすらないからNGは

734 = 694 :

大竹まだ実力は衰えてないな
去年もまっすぐ以外は良かったし。145出る日はくるんかな

735 = 606 :

よし大竹を抑えにしよう

736 = 649 :

大竹もNGも開幕戦まで三週間あるんだから、ゆっくり調整すればいいことよ

737 :

明日痛みが出ないようなら、まさかの大竹開幕ローテあるな
大竹が加わるだけで全然違う感じに見えてくる

738 = 694 :

大竹は30球良くても100投げたら潰れる可能性があるだけに
難しいわな。中6日100球即交代ってレベルに戻るまで辛抱が必要

中10日、80球とかなら二軍でじっくりやった方がいいよ

739 = 583 :

やっぱ複数年契約ってリスク高いよなぁ
東出も横山もあんな感じだし。
石原はきっちり働いて欲しいなぁ

740 = 649 :

大竹は下柳みたいな起用法がいいな。大竹がみれるだけ幸せ

741 :

しいたけ
まつたけ
おおたけ

742 = 690 :

永川はもう厳しいよ。技巧派になろうと思っても
フォークしか変化球投げられないし。
それに年俸高すぎるわ。プロリハビラーみたいになりかねん。

743 = 665 :

今日、永川はスライダーも投げてる

744 = 694 :

コスパより戦力積み重ねることの方が大事だから複数年で例え失敗しても仕方ないよ
もろに堕ち目の選手でもないし

746 = 694 :

スライダーとか取り入れても急に良くなるとは思えん
何年も取り組んで結局フォーク限定の2008年が良かったわけだし

747 = 692 :

永川はだめだったのか

748 :

>>742
払うのは球団なんだから別にいいじゃん。

750 = 692 :

>>749
真っ直ぐの走り具合も重要だが
フォークはどうだったのかな
去年みたいなヤマナリフォーク
投げてたら終了だよな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について