のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,603人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2385

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = 64 :

ラロッカが恋しい

552 = 422 :

>>542
まああの中日戦のセカンド送球は確かに危なかったけど
6歩ステップとかはいいだろ別に。
はっきり言ってそういう泥臭いところが小窪の良いところ。
余裕があるときはみっともなくてもまだなれないサードなんだから
確実にアウトにさせようと思っただけだろ。

小窪だって日本代表の主将だったくらいだからかっこいい、
かっこ悪いくらい分かってるよ。

553 = 56 :

>>520
このたわけ者めが
もう我慢できないのじゃ
明日先発カモーン

554 = 198 :

>>539
ジャニーズ事務所

555 = 419 :

よく一人観戦するんだが試合後カープ談義できる気軽に入れるような店ないですかねえ?

556 = 427 :

6歩ステップがどのプレーか覚えてないけど、6歩ステップが泥臭いってのは
ちょっとよくわからないんだがw

557 = 268 :

ヒーハーは伸びしろ無さそうだけどマックはどうにかなる気がする。

559 = 171 :

ぶっちゃけスタルツはもう1回くらい下で調整した方がよさげなんだけどな
そうも言ってられないよな

560 = 494 :

あ、4位じゃん。

561 = 543 :

夏頃には学徒動員も始まりかねないくらい層が薄いからしゃーない

562 = 542 :

>>552

いや、ワロタのは、まさに俺が書き込もうとした内容とまったく同じだったからだ。

別に小窪は普通に好きだけど?

563 :

>>559
スタルツ上げないと大島とかハセガーだからな

564 = 420 :

>>472
アウトにしてるんだからいいだろ。
はい論破

565 = 377 :

>>550
そうそうw
あそこらへんの映画いいよね。
「ブレックファスト・クラブ」とか 「フェリスはある朝突然に」とかもお勧めw

566 = 21 :

小窪自身自分が慣れてる慣れてないの問題以前に下手っていうのはわかっていると思うよ
無難とか言ってるのは一部だけ

567 = 155 :

打者が遅くて余裕があるなら6歩でも7歩でも構わんよ
それでセーフなら叩かれて当然だがw
齊藤登板の時のガイエルゲッツとか昨日の守備とか見てると全然我慢できる
というか栗原ヒューバより小窪栗原の方が全然上w

568 = 210 :

辛いさん的な不器用さがあるよね

569 = 548 :

東野オビ西村なら、勝ち越せる絶好のチャンスだと思うけど、
1回勝つのが精一杯なんだろうなぁ。
梵ちゃんが去年モードに戻ってたんなら、ますます厳しいな。

571 = 56 :

誰か言ってたけど
スタルツ→ベイル→シュルツのリレー
ウホー早く見てー

572 :

>>555
飯田橋の檸檬屋とか神田のお好み焼き屋(名前忘れた)とか

573 = 563 :

栗原のファーストは安心できるしなー
サード小窪が小粒なのは間違いないが、小窪以外だとエラーする今岡と言われてる喜田とかになるし

574 = 314 :

永川復帰したらまじで先発試して欲しい

リリーフやるにはノーコン過ぎたってことを
シュルツが気付かせてくれたからな・・・

575 :

飛ぶボールにするんだったら保険でマクレーン置いててもよかったかもな
なにしろ安いしね

576 :

個人的には元オリのガルシアが欲しいな

577 = 438 :

去年のウエスタン・リーグの終盤戦に、
會澤がオリックスの本柳から危険球喰らって担架で運ばれた。
次の試合の出場も心配されたがスタメンで出てきて、
その試合でホームランを打ったとき、ナゴヤ球場のカープファンはみんな感動してた。

578 :

ジオ青木より良いんだ、長谷川使うよりマシだったんじゃね

579 = 373 :

それより栗原が予想外に安定しているほうが驚いている それなら早く栗原サードを
試せば良かったのに 外国人を探す際に選択肢が増えただろう

580 = 481 :

まあアレックスロドリゲスもサードになったら結構送球エラーやらかしてたし、
1塁が結構遠く感じるんだろうな。

581 = 104 :

>>566
例のセカンド送球も、送球に自信がないからだろ?とか言われていたしなあ
さすがに無難とかまで持ち上げることもない、悪い部分も込みでも使われはするんだから

582 = 476 :

>>579
腰痛との兼ね合いもあるだろ。

583 = 543 :

>>579
肘の関係で去年までは無理だった

584 :

いつの間にか、横浜が遙か下へ…

585 = 578 :

>>584
遥か下っつっても直接対決で簡単にひっくり返るぞ

586 = 572 :

連勝する力はないが連敗する力はあるからな

587 = 240 :

そういえば最近荒らしに来る偽ベイスヲタが居なくなったなww

588 = 122 :

マックの守備はよかったな
堂林もあれくらいになれんかな
肩はいいし

589 :

大竹選手はどうですか?

591 = 481 :

栗原この前の試合でもカーブのすっぽ抜け気味を、
ブラッシュボールが来たかのような避け方してたから、
梵もこれから大変だろうな。

592 = 358 :

小窪の守備力は小窪自身が一番分かってるはず
だからこそのセカンド送球に6歩ステップなんだろ
他に代わりがいないし、守備はそこそこやってもらって、打撃でアピールすればいい
それでも守備を絶賛したい奴はすればいいさ

593 = 21 :

>>581
俺もそう思う
必要な戦力である事には間違いないんだからw

594 = 451 :

どういうメアドなんだよw

595 = 18 :

>>502
お疲れ様

596 = 290 :

>>564
論破してねーアウトにしたかどうかじゃないぜw内容だろ

597 :

おい宮瀬!!
ヤマケンってw

598 = 75 :

外国人の肩は、内野でもなんかモノが違う気がするわ。

599 = 584 :

>>585 >>586 確かに、今年の連敗力は半端じゃないからなぁ…

600 = 240 :

>>589
うんこ物語って何だよw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について