のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,202人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2352

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 13 :

ルイスと大竹の不在で、どれくらい投球回数食えてないんだろう。

102 :

小松はよくて5回5失点くらいだろう

103 :

投手が登板過多の状況で大島落としたってまじ?
高明落としたほうが良かったんじゃないの

104 :

今までシュール便の厳選助っ人ですら100%当たりじゃないのにノムケンが惚れ込んだ!とか言って連れてきたのが当たるわけないよな
先発陣だってせめて実績のある建さんを持ってくるべきなのに、ローテ守ったことのあるやつが発展途上のマエケンと斎藤だけとか・・・
いかにノープランで優勝優勝吠えてるだけだったかと今更気づいた
もっと冷静になるべきだった、悲しい

105 :

今日から、高明に代わってない○松が一軍です。

106 :

ヒーハーもようやく長打が出たし、ここからだよ!ここから!

107 :

キムショー落としてしまったから
高明が代走として本当に使えるかどうかは置いといて
高明落とすと代走の駒が末永ぐらいになってしまうんだよなあ
代打前田出塁→末永代走とか、代打嶋出塁→小窪代走とか
もったいなさすぎるから勘弁して欲しい

高明落とすなら絶不調の天谷や梵を一時的に代走要員に降格するとかしないと
スタメンとベンチのバランスがめちゃくちゃ悪いチームになってしまうぞ

108 :

ヒューバーもやっと打ったと思ったらすぐ拙い守備してるしアイツ結局どうなんか分からん

109 = 59 :

梵なんか守備走塁要員としては最高レベルなのに

110 :

昨日は延長戦にいかなくてよかったよね
野手の控えが喜田しかいなかったから
延長戦になっても負けてたかな

111 :

昨日は石原に死球のときに、ベンチはなんらかのアクションをとるべきだった。
乱闘をせい言わないが、ベンチは選手を守る義務があるはずだ。
そういう姿勢を見せろよ、俺が選手だったら信用しなくなるぞ。

112 :

>>110
なんかそういう試合多いよね。
中継足りなくなってどうやっても負けとか、
野手いなくなって代打出せないとか。
これって思いっきり監督の問題だと思うけど。

113 :

野手
左代打:前田・嶋・末永・喜田
代走:高明
守備要員:小窪(唯一の右代打)

投手
勝ち継投:シュルツ・建・横竜・梅津・永川?
負け継投:岸本・大島・篠田

ベンチ入り選手のバランスが悪い。
前田が代打専用な分、守備代走専用のキムショーはセットにしとかないと枠の無駄遣いになる。

114 = 3 :

『ベンチとしては、キムタクが倒れた場所に塩撒く方が先じゃろ』

115 = 107 :

>>112
中日戦の3戦目は中継ぎが足りなって
無理やり横竜2イニング永川2イニングで負けちゃったしな
しかも1軍枠を3人余らせた状態で遠征に臨んでこの体たらく
馬鹿としか言いようが無い

116 :

天谷が珍しくブログでアツくなってるな。
がんばれがんばれ。

117 = 53 :

無理矢理ポジるとすれば、先発山口をKOした事だな。
この打線に早々とKOされるようじゃ、次の先発登板(あればだが)も相当不安だろうし。

118 = 116 :

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20100404-00000019-dal-base.html
あら、昨日の球炎ではベンチから飛び出すべきじゃなかったか、、、的な感じじゃなかったっけ?
野村だけじゃなくて、みんなで気迫見せろって意味だったの?

119 :

ノムケンはベンチでなんかモグモグしてるがひまわりの種とか
喰ってんのかね
なんか小動物みたいだ

120 :

ひまわりの種って・・ノムケンは中国人かよ。。。
ガムでも噛んでるんだろ

121 :

>>116
天谷、スイング見ても表情見ても完全にイップス状態か?と思ってたから
ちょっと意外だ。強がりかもしれないけど、こういう状態の時にも
ブログ更新してくれる姿勢は嬉しい。
マルチヒットが出れば変わるんだろうけどなあ。

122 :

>>6
??
ショート時代の東出越えでは・・・

123 = 122 :

>>120
敗戦の味をかみしめてるんだろう。

124 :

>>112
まだ7試合しかしてないのにな。
それでそういう印象がつく位ベンチわーくはひどいよな。

125 = 121 :

>>112
やたら繰り返される
「野村は特別なことはしていない。無策とも言うが」とはなんだったのか

126 :

>>119
噛みタバコじゃないの、アメリカかぶれだし(笑)

127 :

>>121
完全に自分のフォームを崩してるからな・・・。
空回りしてるだけなのかも。

128 = 120 :

タバコすいながら指揮を執ってるわけね。
たるんどるのお~
試合中は口にガムテープでも張っとけ

129 = 104 :

>>113
俺もそれは思ってたw
でも、そもそも攻撃型な左打者が多いよなw
代打には使えても代走や守備固めには使えないのが前田、嶋、喜田と3人いるからな

130 = 113 :

>>112
監督で勝ちたいんだろうな。
ノムさんでさえ、監督で勝てる試合は年間数試合しかないと言ってるというのに。

131 = 124 :

>>130
今のままだと逆に他の監督が采配してた場合と比べて年間5試合くらいは多く落としそう。
5試合くらいだとたいしたこと無いと思うかもしれないが、
借金10のチームが借金20になる計算だから結構影響は大きい。

132 :

なんかベンチのムードがねぇ
去年は監督がそういうの大事にしてて率先して盛り上げてたよなぁ 
負け込んでも
今は緊張感と悲壮感がありすぎて見てるこっちもつまらなくなるよ

133 = 121 :

>>132
野村がベンチを飛び出す「故意死球だろ!」→選手は誰も飛び出さず

なお、楽天ではブラウンが退場するもボロ負け。
リブジー「普通は監督がああいう姿勢を見せれば選手は燃えるものだと思うのだが・・・」

新監督の悲哀

134 :

点が入ったら感情を表現することから始めよう

135 :

ケンジロウ「カープはもう、死んでいる」

136 :

前監督の色が濃く残ってる両チームですな、鯉鷲
先発が5回で降りては困るって言うけど、5回で降りるかもしれないって思えないのかね
そんな計算はできないのか、やたらポジティブだな

138 = 111 :

また ブラウン退場したのか。
なんか懐かしいな。

139 :

石原が死球喰らったら飛び出してくるのが監督だけ
これが今のカープの現状。
チームがバラバラなんだよ。

140 = 121 :

そもそも飛び出すほどの死球じゃなかったと思う。

141 = 126 :

>>140
あの程度で乱闘してたら体が持たんよなw

142 = 107 :

青木高ローテ当確!6回2安打0封
「攻めた結果なので、デッドボールは仕方がない。内を突いていけば、攻め方も広がるから」。
優しい表情とは裏腹に厳しく言い切った。今キャンプ中に大野ヘッド兼投手コーチからは
「ボールには魂が表れる。強い気持ちを持って投げろ」とゲキを飛ばされた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/03/19/0002794165.shtml

143 :

キャンプでやってきたことを信じてやることも大事、って言ってメンバー変えるつもりないみたいだけど
天谷が調子良すぎたくらいで、あのメンツのままじゃダメなことくらいキャンプで気付いて欲しいもんだ。

145 = 136 :

ヒューバーにほれ込んで無理行ってつれてきたんだから選手を見る目はないね

146 :

本当精神論だけで、なんの策もないよな。
さっさと20連敗くらいして、監督休養してほしいわ。

147 :

栗原の序盤での打点率は異常

148 :

だめだな
コーチが魂とか言ってる時点で近代野球とはかけ離れてる
カープだけ野球が30年前に戻ってしまった感じ

149 = 66 :

魂て・・・

150 = 108 :

黄金時代に戻ろうとして何故か暗黒時代に向かってる首脳陣
彼らは一体何をしようとしているのか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について