のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,841人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2331

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 205 :

おれは興奮して眠れないんだが・・・

352 = 5 :

>>298
先発としての自覚?何それ?
長いイニング投げられなかったらそれは自覚がないからって事になるの?
先発の自覚さえあったら技術や体力が何もしなくても身に着くの?
自覚が何の役に立つ?それ単独ではクソの役にも立たんわ!

353 = 322 :

>>349
二軍でリリーフ

354 = 335 :

>>345
ま~、監督変われば何かしらサプライズな抜擢とか有るモンだけど、今年は無いなw
選手(人事)に動きがなかったと言われればそうだけど。

355 = 323 :

>>338
いえいえ
中東だと思われるのは中東がかわいそうかと思いまして
そのときに限らず去年(も)佐藤はひどい投球をしていたので
その野手の気持ちもわからなくはなかったですけどね

357 = 276 :

ブラウンがいてワクワクしたとか1年目だけだろ
単純に現時点での戦力でワクワクするかどうかだわ

358 = 18 :

穴の大きささえふさいじまえば素材がダイヤだろうが木だろうが変わらんということなんだよ。
ルイスが投げた180イニング程度と11勝、このうち150イニング投げて7~8勝すりゃもうほとんど埋まったようなもんだよ。
三振の数だとか、防御率なんかぶっちゃけどうでもいいのよ。
どれだけ投げて、どれだけの勝ち星がチームに舞い込むか。
それだけなんだよ。

そして、ローテで使っていくことが決定した時点で圧倒的な裏切り方をしない限りそれは達成できる。
それはここまでの内容で十分わかる。

359 :

>>349
ウエスタンリーグのバッティングピッチャーしてる

360 :

明日は悔しくて眠れないだろうから寝とけよ

361 = 310 :

でもやっぱり開幕するの嬉しいわ
半年間野球が見れるもん
wktk感がはんぱない

362 :

>>358
その論陣を張ってたのは前にもみたな。
ホント全然変わらない論調だった。

364 = 66 :

>>360
そりゃ横浜に負けたらなぁ…

365 :

「ルイスが投げる日は負けない」とかチームメイトに思わせることが出来た投手だもんな
そう簡単にルイスの代わりなんか出来ないよね

367 = 335 :

>>357
少なくとも、去年の開幕はルイスが居て大竹・マエケン(齊藤)が働けば上位が見えそうって期待感は有ったよ。

368 = 2 :

達川さんが「ルイスの穴は青木高が一人で埋める」と言っていたので、大丈夫でしょうw

369 = 18 :

ケンジロウ若いな、33歳だって…日テレによると

371 :

1番手と2番手が抜けたから3番手が相手チームの1番手と当たることになって
計算できない新外人が2番手と当たった上で
去年のルイス大竹分だけ投げて勝てれば穴は埋まるな

372 :

とうとう開幕か
いよいよだね
不安はあるけど、やっぱわくわくしてきた

頑張れ頑張れカープ!!!

373 = 168 :

青木は本当に化けるんだろうか、それとも化けの皮がはがれるんだろうか。
ま、ある程度はやるだろうな。

374 = 335 :

>>369-370
何だ、ショートノムケンで遊撃問題は解決だな!

375 = 304 :

>>352
開幕を明日に控えて技術や体力を向上させろというのは、
イコール今からでも走り込んで投げ込めって事かな?
事ここに至って何を高めるかと言ったら精神力や集中力といった部分だろ。

再度自分のフォームのビデオや中日打線のデータに目を通すといった
事を取り上げるならまだしも、技術や体力とはね・・・。
いや、お話にならんわ。

377 :

33歳ならノムケンスタメンあるな

378 = 155 :

けんじろーさんじゅうさんさい

380 :

>>358
第一下位チームから五勝位マイナスの時点で穴埋まってねーよ
後150イニング投げれるのがどれ位いるのかね

381 :

単純に考えてルイスの穴はめちゃくちゃでかいだろ。
ルイスの穴しか見てないとか、埋まるとか言ってると逆に虚しいよ。
俺はそういう考え方をポジティブだとは思わない。

382 :

1番ショート野村謙次郎と聞いて

383 :

まさに青年監督だな33歳

384 :

機動力野球が楽しみ。策のない去年があっただけに。

386 :

>>378
しばらく日本を離れていたんで知らなかったが、ことしもまだ星野は日テレにでてるんだな。
視聴者から苦情はこないのかね。

387 :

けんじろーが監督になってから得点効率だけは凄くよくなった気がする。

388 = 365 :

ノムケンの喋り方が気になるわ
言葉の間にあー、うー、えーとか挟みまくるのが鬱陶しいw

389 :

ビタミン豊富 ww

390 :

ルイスがおらんのはしゃーないんだから
悲観的にならんことやね

391 :

ま~誰かが言ってたが機動力野球が最後まで保つのかって心配はあるけど。

394 :

投手王国が終わって以来 
佐々岡→黒田→ルイスと受け継がれてきたエースの系譜が今年どうなるのだろうか

395 :

マエケンだな

396 :

マエケンだね

397 :

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/03/25/yosou.html

佐々岡の順位予想

398 = 383 :

>>387
まあ、そういうのはオープン戦だけで判断するようなことでもないからな
今年終わってからの判断でいいよ良く終わるにしろ悪く終わるにしろ

399 = 387 :

3年後くらいには今村がエースと呼ばれてたりして。

400 :

>>336
放映権収入も激減したし、今後も放映権収入は先細りなはず
このまま長期低迷が続けば、以前の100万人どころか80万人
の客くらいになり、赤字になる時期がいつか来るはず それが数年続けば
本拠地広島での他球団との合併の可能性が高いような希ガス


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について