のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,520,202人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2289

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 622 :

永川の持ち球
ストレート
フォーク(大)
フォーク(小) ←あんまり使わない
カーブみたいなスライダー ←封印中
ツーシーム ←封印中
カットボール ←練習中

802 :

カット習得すんのは難しいんだろうな
内海も苦労してるみたいだし

803 = 681 :

青木の新フォーム見てみたいな

804 :

>>800
悪いが皆さんの期待通りにはならん。ニヤリ

805 = 804 :

あげちまったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

もうしわけございませんでしたあああああああああああ…

806 :

>>804
元ネタは何だっけ?
スラダン?毒島?

カープって京浜アスレチックスそのものだよな・・・客はもうちょっと来てるけどさ
もっとも、160km/h投げる17歳の左腕投手が居たらもっと客来ると思うけどね

807 = 804 :

スラムダンクだよ。
さすが、乗り越えたね赤木君

810 = 591 :

>>806
アスレチックスは本当に(20世紀の)パリーグ的なチームとして描かれてたよ
最低期の日ハムとか、一時期のオリックスとか
「誰もこのチームに注目していない」感じが切なすぎた

カープはその状態になったことは一度もないと思う
最下位を続けてた時代ですら広島市民はそれなりに支持してたようだ

811 :

AAさん、さげて

814 = 34 :

ええことよ

815 :

そもそも下馬評なんて戦力を獲得したとか流失したぐらいでしか
判断してないからうちはなめられていて当然
まあ下馬評通りにはいかないから人生は楽しいのよ

816 = 735 :

むしろパンダが警戒してる理由が分からない。

817 :

やっとキムショーのブログが公式からリンクが貼られたかw

818 = 34 :

横浜10人はリップサービスといえる

819 = 815 :

横浜は尾花じゃね?

820 :

>>800
「どこ見てんのよ!」って言えるようになったらいいな

821 = 580 :

>>816
プロ野球選手を諦めて、ネタキャラを立てようとしてるんだろ。

822 = 556 :

>>816
前スレで「広島戦は怪我するから」というレスを見て、なるほどなと思った

823 = 654 :

>>816
パンダは広島戦でよく怪我するからだろ
つーか余所のチーム気に掛ける余裕ないだろアイツ

824 :

新戦力はよそより抜けているとは思えないし
万年Bクラスのチームを脅威とみてくれとはとても言えん

パンダはどこをみてウチを挙げたのだろう
ちょっとだけ嬉しかったりする

825 = 575 :

新球場に来れば印象変わると思うよ読売の24番

826 = 735 :

>>822-823
なるほど。
カープのユニフォームを見ると古傷が疼くわけだなw

827 = 689 :

カープじゃなくて広島という地を警戒してるんだろう

828 :

まあ警戒が薄いなら薄いに越したことは無い
若いチームだからどこにのびしろがあるか分からんしな
善村だけは警戒の目を光らせてるから油断ならんが

829 = 34 :

中日   12人
横浜   10人
阪神    8人
ヤクルト  3人
広島    0人

最後に聞かれたとすれば、こんな票数をみて
「じゃあ・・カープで」
みたいな感じになったんだろうきっと

830 :

横浜・尾花監督は朝6時起きで野手にもメス

例えば巨人の投手コーチ時代は、投手用のデータをつくるために相手チームの打者を分析。
「このバッターは、このカウントだと、いつもこの球に手を出す」といった具合に、傾向と対策をあぶり出して実戦に役立てていたようだ。
今回、横浜の監督に就任してからは投手だけでなく、自軍の野手にもメスを入れ始めたという。
「最近は(横浜の)バッターのことも調べています。ジャイアンツのバッターもそれで数字がよくなった」
球種や配球の分析は本来、コーチやスコアラーの仕事だ。しかし尾花監督は野手に至るまで一手に引き受けようかという勢い。

831 = 735 :

尾花は真面目すぎるな。
あまりの課題の多さにそのうちノイローゼになると思う。

833 = 34 :

まるで阪神戦のカッス

834 = 654 :

うちって意外と巨人の主要打者に強かったりするな
でもパンダとか鰻とかトンデモないHR打たれてるイメージもあるが

主に建さんが

835 :

ここ最近カープはよく巨人打線を抑えている印象
しかしこっちも点が入らないから負けるという感じだな

836 = 815 :

王シフトっていうのがあってだなあ

837 = 735 :

建さんは巨人キラーのイメージとやらかすイメージが共存した稀有の存在

838 = 34 :

川上はカープに相当な苦手意識もってたな

839 :

フィリップスが岩隈からHR打ったらしいね

フィリップス・・・orz

840 :

交流戦で楽天にいいように捻られる

841 = 699 :

>>834
去年の対巨人戦防御率、カープがトップじゃなかったっけ。

843 = 802 :

>>841
ホントだ!2割5分しかない
ちなみに対カープ防御率2.53だったことは内緒だ

846 :

フジで市民球場ばら売り

849 = 526 :

>>847
そりゃ何百通りもある打者vs投手の組み合わせから、高打率のものだけ抜き出せば打たれてるように見えるわな

850 :

建さんの話題をあまり聞かないけど、開幕一軍は厳しい感じ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について