のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,520,202人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2009年広島専用ドラフトスレ12巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 784 :

なんか良い流れが来てるな

902 = 528 :

あとは、武内、諏訪部、松下が残っていたのに、土本指名とか上位でオナニ―しなければ100点

903 = 492 :

>>902
諏訪部はリストに入ってないんじゃないかな
堂林か武内でしょう

904 = 847 :

>>902
同意
そういうオナドラされると興醒め

905 :

二位でまともなの獲ってくれれば三位以降は土本なり川口なり好きなの獲ってもいいと思う
意外と活躍してくれるかもしれないしな

906 = 565 :

>>888
大石?

907 = 497 :

でも溜まってるとついついオナニーしちゃうんだよねー

908 = 490 :

土本も川口も中継ぎなら1年目からやれる可能性ありそうだけどな
投手は何人もいた方がいい。戦力見てもリリーフが弱いし。

ルイス、大竹、前田、斎藤、篠田、今井(青木高、小松、長谷川、高橋?)
永川、横山、シュルツ、林、梅津、大島(広池、勇者、岸本、森、上野)

909 = 506 :

こう見るとわが軍の戦力もだいぶ整ってきたな。
ピーコ時代なんか、括弧の中の方の投手でも十分一軍だったのに。

910 = 505 :

森、小島が先発してた時代もあったな…

912 = 514 :

>>906
来年のドラ1候補というのは共通するけど大石ではない
つっても>>888はただのお遊び妄想推理だからw

913 = 492 :

日産の松井ってどんなタイプ?

914 = 561 :

>>913
しいて言えば高明系統だが、コンバート遍歴が高明とは逆
(大学時代までショート→日産入社後センターに転向)

915 = 492 :

>>914


打撃には期待薄だね
堂林ほしい

917 :

今村外したらこのスレどうなんの?

918 = 876 :

別に、

919 = 565 :

>>917
逆な意味で祭りになる

920 :

>>916
ロッテのスカウトはよっぽどひどい事言われたんだろうね•••

921 = 599 :

松田オーナーは、阪神に菊池が指名されるよう祈ってるんだろうな!

922 = 905 :

今村外れなら盛大な土本祭が・・・

923 :

くじ引いて外れならまあしょうがないかなあみたいになんるんじゃないか
しょんぼいのに最初から行くよりは諦めもつく

924 :

諏訪部は指名なしですか
今井とのリレー見てみたかったんですが。。。

925 = 883 :

今村外しても外れ&2位で二神、山田、堂林などが獲れれば「まぁしょうがない」と思える。

2位までに土本が入ってきたら・・・
怒号が飛び交うだろうな。

927 = 565 :

カープの2位指名は昔からチャレンジ枠だからなぁ
何が起こっても多分驚かないわ

928 :

>>川口 盛人「我々は左打者に強い左投手を求めている。タテの変化球を覚えれば、十分に1イニングを任せられる」と関係者は言う。

タテの変化球ない投手をとるのですか。スラーダー1本で通用するとは思えません。蔵さんはリスト外、大丈夫でしょうか。

929 = 583 :

http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html

930 = 599 :

2位までに土本が入ってきたら・・・
俺は、一応怒号の発射準備だけはしとく!野村、大野に向けても!
3位以下なら無し。希望は4位以下だが。

931 = 883 :

>>927
チャレンジ枠というかオナニー枠というかw

932 = 714 :

しかしいつの間にカープは社会人投手の指名が下手になったんだろうな。
昔はカープの主力投手の大半が社会人出身だったのに。

長谷川良平(第一繊維)
安仁屋宗八(琉球煙草)
池田英俊(八幡製鐵)
外木場義郎(電電九州)
白石静生(四国鉄道管理局)
池谷公二郎(日本楽器)
山根(日本鋼管福山)
大野豊(出雲信用組合(軟式))
川口(デュプロ)
津田恒美(協和発酵)
川端順(東芝)
長富浩(NTT関東)
佐々岡(NTT中国)
高橋建(トヨタ自動車)
玉木重雄(三菱自動車川崎)
小林幹英(プリンスホテル)

933 = 548 :

何人指名するかわからんが、高校生重視を打ち出したわけだし今村を含め三人は高校生来ると予想。
やはり二位は山田か堂林。

934 = 923 :

今日元気丸でドラフト特集あるかな

935 = 490 :

確かに2位は高校生だろうな
ただ武内や二神が欲しいなら2位で指名するしかない。即戦力を現場が求めてるならあるいは…

936 = 565 :

武内はともかく、二神は2位じゃ残ってないだろ

937 :

安心の福井ブランド山田はとってほしいな。
サイトークンとの左のダブルエースなんかに育ったらうれしい。

938 = 599 :

土本は先発でも押さえのタイプでもないし、その可能性も低い。
可能性のある武内、二神に行くべきだな!
すべてやってみるしかないのだから、可能性の高い選手を上位で指名するしかない。
FAが無い以上、カープはドラフトの成否が死活問題だから、フアンも熱くなるよな!
野村、大野も近視眼的なものの見方だけはしてほしくないよな!
3年後で強いチームを作る計画がないと、付け焼刃の補強になる。
背の低い投手は、働く期間が短いのは、過去の実績が証明している。
ヤの石川は例外。まねして獲った左腕はすぐに解雇されたよな!仁部か。

939 = 497 :

>土本は先発でも押さえのタイプでもないし、その可能性も低い。

じゃ土本はどういうタイプなんだよ!w
試合終盤の1イニングを任せられる存在らしいのに

940 = 923 :

土本の2位以上は勘弁

941 = 506 :

山田は他球団の評価も高くなってるからなぁ。
同じ福井の齊藤のドラフト時と比較しても、球速、完成度ともに上回ってるし、
二位には残っていないかもしれん。

942 = 497 :

本当に即戦力で試合終盤に使える存在なら
ハズレ1位でもいいぐらいだがね

943 = 832 :

大野は先発完投型にこだわるみたいな発言した記事見たのに即戦力中継ぎを1位候補に推すほど欲しいってなんか違和感
もちろん全完投なんか無理なのはわかってるけどさ

944 = 537 :

>>938
元トヨタでロッテに入団した服部もそうだな。
上背が無いと、球威の面で苦しいんだろうね。

945 = 497 :

いや、本当は下位で取れるなら下位で取りたいのは山々なんじゃないの?>土本
だけど上位指名じゃないと取れなさそう、という状況なってしまったから
上位指名確約説に行き着くんだよな。

946 :

問題は土本も川口も制球力が良くなさそうなんだよな

土本は落ちる球を安定して低めに集められれば活躍できる
川口はいかにも中継ぎ向きっていう精神性はうちにいないタイプでいいけど
マウンド上で動きすぎw成績から分かるけど四球も多い
2人ともまず制球力に課題ありだな

947 = 714 :

>>943
大野は「先発するからには完投する気概で投げろ」と言ってるだけ。
リリーフの経験も豊富な大野がリリーフの重要性を理解してないわけがない。
点差がある試合での継投は減るだろうが、競ってれば普通に継投するだろ。

948 :

>>932
企業の経費節減の影響で、社会人野球自体が地盤沈下しているのだから
昔と較べてもしょうがない。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について