のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,818人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2009年広島専用ドラフトスレ12巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

大竹マエケンと引いてきたのにいい加減前向きに捕らえられんかね

52 :

山田は腕を内絞して投げる癖がまるでない 肘の周囲の貧弱な筋肉が致命的
堂林は高校3年で通産9本塁打

53 = 26 :

高校の本塁打?
元木氏は通算24本、甲子園6本だぜ!

54 :

堂林もすでに有名選手で人気もあるので欲しい
しかしトーンダウンしてるのが気になるな
ファンであるらしい巨人や地元の中日に囲われたか?

55 = 52 :

文は文
どんなにだましても映像をみれば一発だ。

56 :

鷹さんwww
古川じゃなかったのかw

57 :

>>48
今村本人が言ってた甲子園疲労後に肩腰に疲労、炎症出て4月いっぱい休みを取っただけ、確実にアンチだが、ケガケガと騒いでるヤツのはソースはそれだけ。
5月以降投げてない時期なんてないよ、今も含んでね。
うちは密着してんだから公式戦はもちろん毎週やる練習試合もチェックしてんだから分からないはずないしな。

59 :

ていうかソフトバンクは菊池か古川でしょ

60 = 54 :

夏の段階で明らかにおかしかった佐藤を1位指名した球団だからな
あまり過去のことを言いたくないが

61 = 46 :

>>58
と思ったらガセネタというほうが釣りかな?
やっぱり確認が取れるまで大人しくしてたほうがよいみたいでw
九州の人が西スポうpしてくれないかな
webに載るのって10時くらいになるだろうし

62 = 29 :

>>51
その間に選抜だけだった佐藤っていうのがいるんだけど。。。

63 = 51 :

ああ、いたな
で、その年の3羽烏って誰か競合したか?
有力とされてる選手の1本釣りは裏があるんじゃって意見に成功例を挙げたんだから
それはただの揚げ足取りだろ
無根拠でネガりたいならチラ裏でやってほしいもんだ

64 = 29 :

スレ番も書かないで、
力とされてる選手の1本釣りは裏があるんじゃって意見に成功例を挙げた
って後付けされて逆切れされても第三者は何もわからない。

65 = 51 :

全員その程度の国語力だとは思わないんでね
確か今村が簡単に取れそうで怪しいっていう流れの通りのレスだったハズだけど
ごめんねわかりにくくて
で、どういう捕らえ方したら揚げ足取り以外の意味で佐藤を引っ張ってきたのか教えてよ
怒らないからさ
レスも付けてあげよう、わからないかも知れないしね

                   >>64

66 :

『力とされてる選手』

なんのこっちゃw

67 = 29 :

>>65
レス番つける事も忘れてぷんすか八つ当たりしてる奴が国語力とか

69 = 33 :

二軍見てたらわかるけど佐藤は素材に問題があったというより、普段の練習から考えてやってないからな。
ドラフトの段階では間違いなく1位の素材だったけど、
やっぱり、ある程度試合から何かを学んでレベルアップに繋げられないと。
マエケンも斎藤も今井もちゃんと試合を通じて通用する部分と足りない部分を整理して、
次につなげることができるタイプだからうまくいった。
だから、二軍でも一軍に上がってからも成長することができる。
結局、今村だろうが菊池だろうがそれができるかどうか。

70 = 46 :

>>68
それでも堂林がほしい
カープには魅力のある打者が必要
今村も仲の良い堂林がいれば安心してカープに入団してくれることだろう

71 = 30 :

今村が成功するかどうかは置いといて、佐藤と今回の今村を同じケースとして見るのは単にドラフトしらないだけか、ただのキチガイ

72 :

とにかく菊池が国内残留表明しないことには、すべての妄想が消え去る・・・

73 = 29 :

事実を言われただけでネガとか言う奴はキチガイ。

74 = 46 :

西スポのSB今宮1位指名ってのはどうやらマジネタのようだね
これはカープの今村単独指名の夢が広がってきた
クジだと当たる気がしないからなんとか単独指名出来るようにお願い

75 :

これは早々の今村1位宣言が功を奏したということなのか

76 = 46 :

ひょっとしたら先手を打って今村1位宣言したカープの作戦勝ちかもしれない
まあまだ分からないけど

77 :

まだ腹決めて無いのは
オリとロッテ?

78 :

オリもロッテも菊池が濃厚、というより左腕指名が確定している

79 :

>>68
白浜は毎年アスリートで鍛えて、だいぶ体大きくなったし、打撃も成長してきたよ。吉田はしりすぼみしたが、白浜はなんとかなってほしいね

鈴木は、身体能力が高いのだからバッティングで振込み増やすしかないな
安部も同じだが、安部は怪我しない下半身強化から

80 = 30 :

>>73
なんで選抜の前に一位明言して、夏にフォーム変わって魅力無くなってたけど引くに引けない状況になってた選手と、夏終わって今の時期に一位決めた選手だぞ

81 :

SB、今秋ドラフトで明豊の今宮健太内野手を筆頭に、野手を1位指名する方向
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/130033

82 :

ソフトバンク、城島取りに行かないクソ球団だから今村広島で良いよ

83 = 29 :

>>80
なんでの意味がわからんw
大竹と前田の間に佐藤って奴を忘れんなよって話で
そもそも今村と比較した話なんてしておらん。つか今村1位だって賛成だし。

84 :

今村一本釣りだったらおいし過ぎるな
開幕ローテもあるで

85 :

今村は前田・大竹よりの選手だと思うし、佐藤の事はどうでもいいや
佐藤よりだった中田は見事一年目陸上部になったからな、もうこのタイプ上位指名すんのやめろ

86 = 46 :

>>85
何度失敗してもそのタイプ獲りたがるよねえ
スカウトでこのタイプが好きな人がいるのかもねえ
下位ならともかく上位でこのタイプ獲るのはやめてほしい
これからはマエケン唐川今村のような完成度の高い投手を上位指名してほしい

87 :

大竹も一年目は下でほとんど投げてない。
一年目はタイプがどうこうより佐藤も中田もキャンプで早々と怪我したのがマズかった。
まあ上位は完成度重視で行きたいのは同意だが。

88 :

まぁ佐藤の場合はどっかの馬鹿のせいで故障させられたのが致命傷になったから同情の余地がある

89 :

>>88
高校3年夏の時点でポンコツでした・・

90 = 88 :

入団当初はまだMAX140でてたはず130もでんようになったのは馬鹿のせい

91 = 33 :

入団の段階で完成度の高いPは課題が少ない分、試合を通じて課題を見つけやすいんだよね。
逆に完成度が低くて何もかもが課題ってやつは、どこを直していいかわからずに迷走することが多い。
言ってみたらテストで80点以上取れるやつはできなかったところがはっきりしているから、次に向けて対策がとりやすいが、
30点しかとれないやつは自分の課題すら整理できないってのと似ている。
しかし、後者であったはずの今井や斎藤が育ったのはやはり彼らの野球脳が非常に優秀で、
一つ一つ課題を克服していけたからだろうね。

92 :

長文ご苦労様。
ところでお前ら本気でスカウトより自分の意見が正しいとでも思ってるの?

93 = 89 :

>>92
2chの世界観ぶち壊すなよw

94 = 87 :

>>91
齊藤は一年目は完成度が高い投手のような成績だったけどな。
二年目には完全に別人になったけどw

95 :

佐藤1位とか中田2位みたいなキチガイ指名はもう二度としないでもらいたい

96 :

齊藤は旅に出て無事に帰ってきた希少な例

97 = 89 :

>>95
中田の評価はまだ2年早い
たぶんダメだろうけどw

98 :

現場にいたことがない俺たちがあれこれ言うのが2ちゃんじゃないか。

99 = 29 :

>>86
そのタイプっていうけど当時、佐藤はコントロールがいいって言い張ってたのもいたんだぜ。

100 = 96 :

>>97
応援してやれよ・・・俺も駄目だと思うけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について