のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,661人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【広島】由宇カープ応援スレpart33【二軍】

    広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - カープ応援 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    452 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 13:36:34 ID:jx3uhUPh0 (+27,+29,-15)
    コズ小島が抑えてるならまあ良いんじゃない
    コズの問題点はセットやフィールディングだから練習さえしてくれりゃねえ
    453 : オマケ - 2009/07/04(土) 13:51:48 ID:o3tiTJ1ZO (+27,+29,-18)
    明石金子中村柴原井手辻李猪本高橋
    守備は省略
    454 : :代打名無し@実 - 2009/07/04(土) 15:11:15 ID:PiIrpCcB0 (+24,+29,-22)
    もうかれこれ1時間以上現地神からの書き込みがないな
    どうなったかな?
    455 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 16:03:32 ID:YSmtel7r0 (+24,+29,-16)
    比嘉この頃打ててないように思うんだが
    456 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 16:29:00 ID:79cuNh9n0 (+24,+29,-28)
    覚醒したかと思ったんだが一瞬だけだったな>比嘉
    457 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 17:36:29 ID:o3tiTJ1ZO (+42,+30,-109)
    反応がなかったからやめてましたが、あのあと3イニングス目に入った小島がきっちり1点を献上し、7回から松田が登板。
    線が細すぎ。危なげあるピッチングでなんとか9回までをしのぎ、7-1で堂々たる敗戦。
    由宇フェスタだったが、ボールくださーい、の少年野球のガキどもがうるさすぎでイラついた。監督コーチも煽ってたりして、うんざりでした。
    458 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 17:39:01 ID:jx3uhUPh0 (+27,+29,-8)
    >危なげあるピッチング
    ワロタ
    細すぎっていうとつい横松思い出しちゃう
    459 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 17:39:14 ID:rLBzE6Xg0 (+24,+29,-4)
    下からageれそうなPおらんのう・・・・orz
    460 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 17:51:20 ID:jx3uhUPh0 (+27,+29,-35)
    そういや長谷川、ケガがなかったらいけそうだったのに惜しいことしやがったなあ
    投球練習中とかマヌケすぎる
    461 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 18:09:16 ID:x/l4x3gN0 (+19,+26,-14)
    小島>>>>>>相澤だろjk
    462 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 18:13:35 ID:eJjZS8b7P (+24,+29,-12)
    もうどうせ誰投げた所で炎上するんだから、駄目元で上げるとすれば相澤かねえ
    463 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 18:23:13 ID:A7pY7SLD0 (+30,+29,-21)
    >>457
    現地さん乙でしたー
    なんかつまらない試合だったみたいで…
    464 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 18:27:22 ID:x/l4x3gN0 (+27,+29,-25)
    相澤は先頭打者に四球でいきなり降板させられるのが見える。
    それなら、シュート系の球もあってコントロールのいい小島をあげるよ。
    465 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 18:36:15 ID:ivDdalEu0 (+27,+29,-2)
    小島はまず戦力外候補ですが。
    上げる以前の問題。
    466 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:11:50 ID:hPzS4h/K0 (+27,+29,-47)
    相澤もストレートとカーブだけでノーコンでは一軍では通用しないだろうよ。
    大島や長谷川みたいにならないためにも早くスライダーくらい投げれるようになってくれ。
    467 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:17:43 ID:ivDdalEu0 (+38,+30,-74)
    だからさあ。
    相澤はスライダー投げれるっつうの。
    シュートも投げれる。
    スライダー主体のピッチングしてる時もあるし。
    ちゃんとスライダーがよかったっていうコメントも何度か残してるし。

    前スレでも何人かいたな。
    スライダー投げれないとか言ってたやつ。同一人物だろうか。

    相澤の問題はストレートでもカーブでもスライダーでも
    ストライクが入らないときは入らないんだよ。特にかわりっぱな。
    468 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:18:45 ID:yhvsBeCD0 (+30,+29,-11)
    >>457
    おつかれ。
    少年野球のガキどもウザすぎだよな。
    エサを待つヒナみたいにピーピー喚きやがる。
    469 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:40:33 ID:hPzS4h/K0 (+43,+29,-37)
    >>467
    投げれるって言っても今年はほとんど使ってないよね?
    投げれても試合で使えるレベルかどうかは違うんだよ。
    安定して試合でスライダーが使えるようにならないと一軍では活躍できない。
    もちろん相澤の場合はコントロールを第一に磨かないといけないが。
    470 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:48:11 ID:ivDdalEu0 (+39,+29,-6)
    >>469
    おまえは文章すら読めねえのか。
    スライダーも試合で使えてるんだよ。
    471 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:54:37 ID:hPzS4h/K0 (+38,+30,-63)
    >>470
    俺が見に行った試合とテレビで見たときは一球もスライダーを投げなかったのはたまたまなのか?
    俺が見たときもスライダーがあれば絶対にスライダーを使う場面もあったんだが使わなかった。
    だが、試合で使えるレベルのものを持ってるのなら文句は言わん。
    大島みたいなカスみたいなスライダーしか投げられないなら終わってるが使えるレベルのものを持ってるなら期待できる。
    472 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:54:54 ID:EhrlGB/L0 (+24,+29,-26)
    佐藤って試合に出ることで何か改善されてるの?
    何か経験として学んでるの?
    473 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:56:55 ID:nrJCDLx7O (+38,+30,-117)
    相澤はもう少しのとこまできてるけど、この前の試合ではファールで粘られたあげく明らかなボールで四球ってのがあって決め球に苦しむタイプかもって思った。
    ただ高めの明らかなボールを相手がことごとく空振りしてるのを見ると斎藤みたいなキレがあって以外といけるかなとも思ってしまう。
    何が通用するかなんてやってみないとわからんし、もう少し調子維持できれば上で試す価値もあるかな?
    474 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:59:46 ID:hPzS4h/K0 (+43,+29,-65)
    >>473
    その時スライダーは投げてた?
    俺が見たときもストレートで押して追い込んだが、結局ストレート続けて粘られて四球というのを見た。
    その時にそれなりに使えるスライダーがあれば絶対に使うと思ったんだけどな。
    475 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 19:59:58 ID:tbXgeIhz0 (+41,+30,-144)
    今日行ってきたんだけど見どころのない試合でガックシです・・・
    佐藤は相変わらずだし点は取れんし、ガキは五月蝿いしで心が折れそうでした
     数少ない私的見どころ
    ・中谷の右中間真っ二つの二塁打
    ・丸の二安打、復調の兆しか?
    ・鈴木、レフトファールフライへのダイブ、ガッツは見せるも惜しくも届かず
     外野客からナイスガッツとか言われず、ガキどもから情け容赦無い「ボール下さい」
     攻撃にさらされる
    476 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 20:08:13 ID:nrJCDLx7O (+44,+30,-113)
    >>474

    投げてたけどファールで粘られてた。
    覚えてる柴田との対戦では追い込んでスライダーを連投したけどファールでカットされて、結局真っすぐで空振り三振取った。
    ただ続く坂には同じように粘られて真っすぐを空振り取れずに四球だった。
    ただこの日はストライクからボールになるスライダーが結構投げられていた。
    477 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 20:10:00 ID:o3tiTJ1ZO (+30,+30,-83)
    ボールくださーいのガキども、一応野球少年なんだが、指導者達もマナーちゅうか常識教えろよとか思ったよ
    俺がみてたとこじゃ、コーチらしきオッサンがこうすればもらえるから頭使わんといけんぞ、オマエラ、とかバカな指導してたからな。ゆいつ感心したのは三塁側ブルペン奥あたりにいた青ユニの集団、おとなしく静かに見てた。あとは糞だ
    478 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 20:46:03 ID:8Lw33rXR0 (+35,+29,-50)
    >>475
    だから昨日禅の境地で見に行けと忠告してやったのにw
    枠の中に投げられないピッチャーとかわざわざ由宇行かんでも
    近所の中学校行けば見られるからな。
    479 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 20:51:52 ID:fkpR5WQQO (+37,+29,-12)
    全然話題になってないけど…


    松山に一体何が起こったんだ?

    なぜハゲているwww
    480 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 21:23:24 ID:UJJ/DWxQO (+26,+29,-2)
    >>479
    松中に成る為の布石
    481 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 21:24:11 ID:hPzS4h/K0 (+42,+30,-73)
    >>476
    やっぱりスライダーはあるのか。
    俺が見たときはほぼ全てストレートだったからないのかと思った。
    あるならあるでいいんだけど二軍レベルでは決め球に使えるレベルにはして欲しいな。
    ストレートはかなりいいものがあるんだからコントロールとスライダーが良くなれば一軍でも使えると思う。
    482 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 21:44:58 ID:nrJCDLx7O (+42,+30,-150)
    >>481

    そうだね、スライダーの精度と無駄な四球を減らすことだね。
    気持ちを表に出すタイプで見ていて好感がもてるので一軍でも見てみたい。
    バッテリーが二人ともアイザワとか楽しみ。

    >>475

    野球少年がやかましいのはもう仕方ないだろ、俺はもう諦めてる。
    蒲郡の時なんかボール下さいは当たり前でファールがスタンドに入る旅にボールに群がり…完全に邪魔だった。
    松山のホームランが外野スタンド奥の裏山に飛んで行った時に数十人のガキが山の中に消えて行ったのはもはや笑えた。
    しかし、人が少なくてゆっくり観戦できるのが由宇のよさの一つだから気持ちはわかる。
    483 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 21:54:42 ID:tbXgeIhz0 (+39,+30,-68)
    >>478,>>482
    少年野球の件は日南とかでも何度か体験済みだったんだけど
    今日は試合展開モロモロで余計に気になっちゃったんだよね
    ただ今日も何度か鈴木を初め選手が何度か投げ入れてやってたけど
    ほとんど進駐軍と子供というか、錦鯉への餌やり状態で少し笑えた
    >>479
    多分、失恋
    484 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 22:17:43 ID:fDQ6iWmJO (+25,+29,-3)
    スライダー投げれないプロなんて居る?
    485 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 22:27:56 ID:KpBjxFEh0 (+0,+7,+0)
    >>484
    長谷川
    486 : 代打名無し@実況 - 2009/07/04(土) 23:16:25 ID:IoOZbPYm0 (+19,+29,-16)
    明日現地に行く人いますか?
    487 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 00:00:46 ID:ivDdalEu0 (+33,+30,-41)
    プロなんだからスライダー投げるなら誰でもできる。
    問題は実戦で使えるかどうか。
    永川みたいにストレートとフォークだけで十分抑えられるやつなら
    スライダーいらないし
    長谷川みたいに使いたくても合わず実戦で全然使いものにならないやつだっている
    488 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 00:55:29 ID:ERt6sITtO (+28,+29,-7)
    今日、一軍で今井が先発はありえないですか?
    489 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 00:58:29 ID:l7QM3E4k0 (+32,+29,+0)
    >>479
    暑いからだろうね、夏だし
    490 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 01:00:05 ID:l7QM3E4k0 (+22,+25,+0)
    >>488
    はい
    491 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 02:11:21 ID:Gi6okm6U0 (+24,+29,-10)
    やかましい野球少年は注意すべきだ!少年は怒られて成長する。
    492 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 02:19:01 ID:l7QM3E4k0 (+33,+30,-78)
    ボール下さいはまあお約束みたいなもんで、グランド整備の時なんかはいいんだろうけど
    プレイがかかったら辞めさせないとケジメつかんよな。自分らが同じ事されたら嫌だろうに。
    引率の保護者、コーチ、監督が子供とかわらんから仕方ない、いい歳してるように見えたから呆れた。
    493 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 03:23:31 ID:uE5J2qBI0 (+24,+29,-23)
    「ボール恵んでくださーい」はさすがにひいた・・・

    今日は篠田か
    そろそろピリッとした投球を願う
    494 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 03:54:45 ID:NaZoAsQu0 (+30,+30,-83)
    今の少年野球チームってのはあんなもんなのかね
    俺がガキの頃に入ってたチームだったら膝の裏にバット挟んで正座もんだぜ
    子供が騒ぐのはしょうがないし当たり前、ボールくれくれも1,2回は当然言う
    全イニングボールくれくれ言わすのは監督と保護者に恥の意識が欠落してるとしか思えない
    496 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 05:26:39 ID:PFYD+NGx0 (+18,+29,-54)
    永川はスライダー使うときもあるでしょ
    しょんべんスライダーだけど

    >>495
    おたくどこのファン?
    一軍のローテ3番格とならトレードしたげるから
    存分に自軍の登板で見るといいよ
    497 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 07:31:24 ID:HM4ixS1y0 (+43,+30,-53)
    佐藤さすがにもう先発降格になるかね
    代わりになるのがいない気がするけど
    岸本あたりが先発できたら面白いと思うけどなぁ
    少し力抜いてフォームのバランス良くしたらダメかな

    さて、由宇に向かいますかね
    498 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 08:25:50 ID:FFe2qzGMO (+20,+26,-13)
    >>497
    現地さん乙
    499 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 09:27:28 ID:zNCU6CMO0 (+43,+30,-157)
    >>497
    岸本は、「死ねぇ。」って投げ込まず、一呼吸置いて、「死んでもらいますよ。」って投げ込む間があれば上手く
    行くような気がする。技術でもなく精神でもなく、気持ちの問題。

     例の最期のドーマン劇場のとき、顔が紅潮して(中継でアップで見た)明らかに上気を逸しているのに
    投げ込んだまではいかなくても、気もち落ち着かせるのは重要だと思う。

     それにしても石原は余裕がないのか投手を落ち着かせることのできない、一辺倒のリードの捕手だよねぇ。
     おそらく1軍級の會澤や上村は反面教師にしてもらいたい。ブラウン失脚、石原スタメン外れの数年後を
    楽しみにしているんで。
    500 : 代打名無し@実況 - 2009/07/05(日) 09:41:45 ID:4fdmge0l0 (+30,+29,-19)
    >>499
    なんか岸本と森を混同してるんじゃ・・?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - カープ応援 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について