のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,684,877人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【広島】由宇カープ応援スレpart33【二軍】

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - カープ応援 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : 今日の現地 - 2009/07/09(木) 20:31:52 ID:ulFQuHOM0 (+38,+30,-114)
状況はワンアウト二塁一塁だったから、本来インフィールドフライが宣告された時点でランナーは進塁する必要はなくなったわけだから、
普通は帰塁するのが当然なんだが、ランナーもインフィールドフライに気付かなかったので進塁した。
田中はそれでランナーにタッチすればスリーアウトチェンジだったが、2塁に投げてしまったので、フォースアウトにならなかった。
802 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 20:35:36 ID:mulUpR4sO (+30,+29,-43)
インフィールド判定するほど打ち上がってはなかったですよ。ハーフライナー気味の打球だったので、塁審の判断ミスともとれるような感じでした。
803 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 20:41:05 ID:ZTKnO1zP0 (+38,+30,-58)
>>801
なるほど、ランナーも気づいてなかったというのはそういう理由か、失礼。
それで2塁ランナーも慌てて3塁走り出した、一方同じく気がついてないシメシメ状態の田中はゲッツー狙いに・・・
少なくとも内野手3人がプレーに関わってるね。だれか気づけよって話だな。


804 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 20:48:24 ID:ZTKnO1zP0 (+37,+30,-112)
>>802
インフィールドでライナーが除外の理由ってたしか「審判が宣言する時間的余裕がない」からだと聞いた。
だから落球、捕球の間に宣言出来れば問題ないはず。ハーフスイング判定もそうだけど審判の物差し以外の明確な判断材料がないんだよな。
まあストライクゾーンだって実際の枠が設けてあるわけでないし審判の目だけが頼りなんだけどね。
805 : 今日の現地 - 2009/07/09(木) 21:00:17 ID:ulFQuHOM0 (+27,+29,-18)
ちなみにフライとしてはかなり小さく、上がった高さは5メートル程度。結局審判の判断によるので、他の選手の助言が欲しかった。
806 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 21:11:16 ID:ZTKnO1zP0 (+33,+30,-69)
もともとそういうトリックで片方が簡単にアウトを多く取らせないようにしたものだし
田中がそれをしようと考える時間があったのだからインフィールドフライ宣言は間違ってないね。
振り逃げにしても捕手がわざとボール落として楽に2つ以上のアウト取らせない為にフォース状態では成立しない。よく出来てるよ。
807 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 21:21:43 ID:44TvGUU40 (-28,-13,+0)
aa
808 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 21:23:09 ID:44TvGUU40 (+24,+29,-55)
あ、規制解除されてたのか
現地さん乙です
天谷はもう少し様子見かな?篠田は心配だ…
田中のプレーに関しては、まあしゃーない
逆方向へのホームランに期待
809 : 今日の現地 - 2009/07/09(木) 21:39:14 ID:ulFQuHOM0 (+33,+30,-236)
天谷に関してはあんまり心配しなくても良いと思いますが、復帰は来週くらいでしょうか。やっぱり見極めとかは他の選手とは異なります。
岩本は、以外に立ち位置が前なので、まだ球威に押される事が多いように感じました。特に犠牲フライの時はもうひと伸びで本塁打でした。まだ彼の打撃スタイルで上で
やっていくには純粋にパワーが足りません。これは自分の見方ですが、三振かホームランの打撃スタイル、今有名所では西部の中村やフィリーズのライアン・ハワードの
様な打撃スタイルを目指しているように感じました。
田中のライトへのホームランは、アウトコース寄りのボールをうまくバットに乗せた、良いホームランでした。ライトに打てるのは素晴らしい。
會澤は今日は中日投手陣に上手く攻められた印象がありますが、その中でも四球を選んだのは収穫と言えるでしょう。やはりクリーンアップにふさわしい打者でしょう。
810 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 21:47:16 ID:l/nA3OP4O (+22,+29,-2)
シーボル帰って来てたんだね。
811 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:18:17 ID:Ew8AVoxG0 (+37,+29,-51)
目先の勝利にこだわるより長期的視野に立てば
マック嶋緒方石井赤松は下げて天谷鞘師尾形松山+岸本を上げるべき。

赤松も中日相手には通用しない。
812 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:19:09 ID:Ew8AVoxG0 (+22,+29,-17)
もちろんシーボルは蚕の方向で
813 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:25:40 ID:QOrWDz/Y0 (+27,+29,-38)
全然賛同できねえなあ。
赤松をベテランだと勘違いしてるんだろうか?
しかも上げる人間の中に不振なやつや下げたばかりの人間が入ってるような。
814 : 今日の現地 - 2009/07/09(木) 22:26:50 ID:ulFQuHOM0 (+27,+29,-6)
今は目先の勝利にこだわるべき時だろうに………
815 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:30:43 ID:pxhkJ3gP0 (+24,+29,-5)
いま勝利にこだわらずにいつこだわるんだよ
816 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:41:22 ID:/Ilmbtwb0 (+29,+29,-4)
>>811
どうぞパワプロで好きなだけ
817 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 22:47:08 ID:8VSKcgqcO (+39,+30,-227)
>>786
乙です。
変化球が決まり始めたら岸本は期待できるな。ただ天谷、篠田と同様に岸本も復帰したばっかりだから、もう少しかかるかな。
あと會澤のリードセンスは俺も買っている。先月末の鳴尾浜では長谷川、相澤、森あたりをうまくリードしていた。
何て言うか、その投手の一番いい球で勝負出来るようにする見せ球の使い方が上手いっていうか。
あと今井と組んでいた、スカイAでやってた甲子園の試合の録画を見ると、
相手が打ち気になっているのを見抜いて、ボールになるスライダーで空振りとったり、ゴロ打たせたり、
さすが野球始めた時から捕手一筋でやってるだけいい勘してると思う場面が結構あった。
さらにこの日はそれだけでなくワンバウンド処理や盗塁阻止×2にタイムリーといいところが沢山映像に残っている。


818 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 23:43:06 ID:YDtQd0sVO (+29,+29,-31)
梅津今週末からブルペンでの投球開始するらしい。
携帯アスリートのKのコラムに書いてあったね。
819 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 23:49:50 ID:HPYEKTts0 (+29,+29,+0)
>>811
真面目に的外れなことを書いててフイタ
820 : 代打名無し@実況 - 2009/07/09(木) 23:55:38 ID:QOrWDz/Y0 (+26,+29,-1)
>>818
意外と早かったな梅津
821 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 00:12:19 ID:Oj090oFZ0 (+30,+29,-18)
岸本は>>499あたりを見て開眼したに違いない
822 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 00:27:41 ID:R4npOeHn0 (+32,+29,-46)
おお、梅津が投球練習を開始か
8月に1軍復帰目指すのかな
天谷ももうすぐ復帰しそうだし面白くなってきた
篠田も頑張れ
823 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 05:30:21 ID:YAnW2KyE0 (+33,+29,-30)
あまやん上げるとしたら誰落とすんだろ?さすがに末永落とさないよねぇ?
嶋は落としそうにないし廣瀬は守備固めで必要だし同じ左の喜田あたり?
824 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 08:55:57 ID:TJ+vQechO (+37,+30,-58)
>>823
まあ喜田は可能性高いだろうね。嶋はこのところ打ってるし、ブラウンは外さないだろう。
この二人以外では登板機会がなかなかない牧野あたりの投手もなくはないが、9連戦を控えてるとなるとsageにくいかな。
個人的には小窪にもっと下で実戦経験を積ませた方がいいと思うが、
セカンドでは二番手の扱いだから東出にアクシデントがあった場合などを考えると簡単には落とせない。
825 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 09:04:20 ID:YAnW2KyE0 (+27,+29,-12)
フィルの内野が使えるようなら小窪下げても良いかもですね、私も実戦経験積ませるのに賛成。
826 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 09:24:57 ID:kEoHZtirO (+24,+29,-24)
嶋、喜田、小窪、木村のどれかじゃない?
嶋、打ってるとはいえ、なぁ。
まあ、個人的感情が多分に。
827 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 09:30:30 ID:cigHqSRv0 (+29,+29,-11)
>>822
先週の元気○で8月序盤に復帰できるようにと自ら語ってた
828 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 10:21:22 ID:X3Oi5Qkm0 (+14,+29,-1)
嶋こっち来いや
829 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 10:44:11 ID:n0exOB+W0 (+24,+29,-79)
キムショーは内外野と代走のユーティリティだし中堅の年齢だから上で使い切るんじゃ?
琢朗が三遊間にセカンドもできると見てれば小窪さげるのは全然あり。
830 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 10:45:23 ID:Kmu3zPXM0 (+24,+29,-56)
岸本3イニングってことはひょっとして由宇で先発転向あるのか?
こっち来てからは全部中継ぎだった気がしたが
831 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 10:47:15 ID:hpyXrdwA0 (+23,+28,-27)
二塁の控えはフィリポが出来るんだよね(三塁昇吾、遊撃石井)
でも小窪を落として欲しくないな
832 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 10:52:22 ID:A2cF/DE/0 (+30,+30,-38)
sage は小窪な気がするな。
シーズン序盤で2軍にいたのも実戦経験優先させてたからだし。
梵の調子が上がってきたら、やっぱ小窪とは差があるなと思う。
個人的には嶋下げて尾形を代打でじっくり起用してほしいけども。
833 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 11:16:50 ID:TJ+vQechO (+33,+30,-150)
小窪は打撃内容は悪くないと思っているが、結果がついてこない。
うまくミートしたと思っても打球に力がなく外野フライになったりするのをよく見る気がする。
内容自体は悪くないので何かを掴めば、打者として魅力ある選手になるような気がするし、そのためにも下でもいいから経験を積んで欲しいってのが俺の意見かな。
二塁、三塁、さらには遊撃も守れて3割打てる打者になれる選手なので、
一軍で内野の便利屋(レフトでも一度の守備機会を無難にこなしているがw)やってる、より焦らず力をつけて欲しい。
まだ若いし、俺は岩本や會澤と同じくらい期待している。
834 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 11:45:12 ID:/yR4Dx140 (+24,+29,-10)
トータル的な事考えたら梵より小窪の方が全然上だけど、まあ梵はそう簡単に落とせないししょうがないよね・・
835 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 11:49:18 ID:ucONQnZ+0 (+22,+29,-9)
全然上?何を根拠に言ってんだかw
836 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 11:51:10 ID:RLWPS7Qu0 (+13,+28,-2)
明日やるかな
837 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 12:32:40 ID:vuZSB1Qi0 (+24,+29,-3)
小窪が梵に勝るもの
若さ、
去年の打率
838 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 14:49:38 ID:sNLwm7eVO (+30,+30,-117)
小窪下げなら仕方ないわな。琢朗が入って内野手として一層貧相になってしまった感じかなぁ…
去年の梵は打撃どころか走塁守備まで精細欠いて小窪の出番が多かったが今年の梵では怪我以外スタメンは難しい。

結局小窪自身が何か得ない限りずっとこのままだろう。
盗塁、本塁打が無いなら率を徹底的に上げるとか、一軍に居ない左キラーになるとか絶対的な武器がほしいね
まだ若いし今の梵に必死こいて張り合う必要はないし
839 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 14:55:54 ID:/TDrM3b+0 (+29,+29,-10)
小窪は足がないのがな
そこそこ早けりゃ木村の出番なんかなくなるんだが
840 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:07:41 ID:wzu7hsn8O (+24,+29,-17)
今の梵と小窪を比べて小窪の方が勝ってるとか抜かすアホがいるとは思わなかった
少し現実を見たら?
841 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:13:00 ID:ZGVsIX3h0 (+19,+29,-4)
ってか何でズムズレでやらないの?
842 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:15:34 ID:YAnW2KyE0 (+27,+29,-6)
確かにそうだね。ゴメン自分が話振った為に変な流れにしてしまった。
843 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:19:03 ID:OSRz7O580 (+24,+29,-35)
梵ヲタ腐女子はウザいが
梵は琢朗のおかげで復活してきたな
844 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:19:22 ID:XEcjMzVz0 (+24,+29,-14)
小窪は何年もプロでやってるように感じられるけど
なんだかんだでまだ2年目だからね。まだまだ伸びシロあるよ
845 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:45:26 ID:ucONQnZ+0 (+32,+29,-55)
伸びしろを生かすためにも1軍のベンチより2軍の実戦だよなあ、とつくづく思う
本来なら高明あたりが東出のサブ務めなきゃいけないんだが
846 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 15:55:50 ID:FnUiKdeD0 (+28,+29,-38)
>>839
肩も差があるぞ。
木村は俊足と鉄砲肩を備えた凄い内野手だ。
いい部分だけを見ればなw
でも控えの選手ってのはこういうタイプのが使い勝手がいい。
847 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 16:11:44 ID:TJ+vQechO (+33,+30,-114)
小窪本人のためにも今は落とした方がいいかもね。
あと由宇の選手にとってもある程度一軍で実績ある選手を近くで見れるのはいいと思う。
去年は丸が小窪にタイミングの取り方について質問してたし。
まあ俺が由宇で二塁・中谷、三塁・小窪、遊撃・松本とか見たいってのもあるけどね、要は比嘉さん頑張れってこと
848 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 16:36:58 ID:+oIGTSo70 (+24,+29,-43)
木村は由宇で本格的に打撃を見直してほしいのう
身体つきがいいし、身体能力は高そうだからなんかもったいないんだよな
849 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 17:19:42 ID:BYEexGDH0 (+24,+29,-72)
嶋を下げろ下げろとおもってたけど成長性ということを考えたら
確かに小窪やキムショー下げて打撃鍛えたほうがいいかもな。
まあ末永のうえでの成績をみると下の成績との相関性も??だが
850 : 代打名無し@実況 - 2009/07/10(金) 17:21:15 ID:q5deUo5M0 (+27,+29,-47)
小窪に関しては1軍に置いといても出場機会が少ないのは気がかりだな…
かといって2軍ではあまりやることが無いと言われてるし難しい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - カープ応援 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について