元スレJustSystems ATOK総合スレ Part40
ATOK覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
951 :
文字入力時に出る下線の有無や形状をかすたまいずすることはできる?
当方06
954 :
変換する為のソフトなんだから、変換性能が勝ってれば良いんじゃねーの?
その他にどう使うの?
955 :
>>953
でも、MS-IMEには、ユーザー辞書登録しても品詞指定が(少な過ぎて)効かない・学習機能がマトモに働かない、
っていう根本的な欠点があるのに、ほかにどんな長所を挙げられるんだい?
956 :
これ30日経ったらアンインストールすればまた30日使える?
957 = 955 :
ATOKの学習機能は、文節区切りの変更による候補選択で変換確定すれば、必らず学習してくれる、いつまでも絶対に忘れない
という優れもの。
こんな日本語かな漢字変換システムは、他にも過去にも無かったぜ。
958 :
>>957
それATOKで打ったの?
「必らず」?「必ず」でしょ
そんな馬鹿な日本語システム初めてみたわ
959 :
>>958
ATOKで所為ではない。オレは、こう表記する主義!(ライターです=かなり有名ですよ)
960 :
こう表記する主義wwww
962 :
>>959
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ
963 = 961 :
Ctrl+Fにカーソル後移動を割り当てようと思ったら
機能一覧に無くて割り当てられないんですけどなぜでしょうか?
「→」の割り当てを見ると「読みの入力誤り位置へジャンプ」
の次に「カーソル後移動」があるのですが
Ctrl+Fの場合は無いです
964 = 959 :
>>958>>960
なぜ、そんなことが、人を軽蔑する材料になるんだ?
表記法は、人それぞれでしょう。読み易いと思える表記で書く・・・。
宛て字の場合は、三音以上の読みを与えない、て表記法の主義がある、それにしているだけ。
(注)「宛て字」(「当て字」)とは、和語を漢字表記する場合の漢字
965 :
自分ルールですね、わかります
966 = 959 :
>>962
近頃の中高生の中には、「必ず・・・」と書くと、咄嗟に「ヒツズ」と、わけのわからん読みをする者が居るんだ。
だから、オレは「必らず」と辞書登録している。
ほかに、「潔ぎよし」とか、和語は二音までに止(とど)めて辞書登録してある。
967 = 960 :
中高生には歓迎されても、まともな人間には送り仮名も分からないアホと思われるだけだな
「必らず」って書くたびに「こう表記する主義」って注意書きでも付けとけw
968 :
お前ら釣られすぎw
969 :
2008って、今年何月頃出ましたか。
半年以上たってるなら2009を待つかと迷い中
970 :
やさしいにほんご
弄あそぶ
鑑がみる
尊っとぶ
慮んぱかる
971 = 959 :
>>967
なぜ、そんなことが人を軽蔑する材料になるのか?
君は、表記法も知らないだけじゃないか。「決まってる」とでも思ってるのか?
単に、「必らず」の表記を知らなかった無教養人というだけのことじゃないか。
自分の無知で、人を攻撃するんではないよ。
972 :
>>966
別にそんなのは近頃に限らないと思うけどな
ってか>>966みたいなのがいるから間違って読むのが発生するんじゃね?
975 = 959 :
>>973
「原則」という表現を入れるのは、「決めていませんよ」ということを表わしているんだ。
また、「政府機関の文書では、そう表記します」という意味なんだ。ということは、民間は慣用に従がうも自由。
政府がそんなことを強制できるワケがない。この手の文書の読み方の常識。
976 = 969 :
>>975
屁理屈
かならずは必ず
977 = 960 :
やっぱ釣りかw
978 = 972 :
原則げん‐そく【原則】
基本的なきまり・法則。
一般の社会生活において現代の国語を書き表すための送り仮名の付け方のよりどころを、次のように定める。
一般の社会生活において
一般の社会生活において
980 = 965 :
引用するときは「必らず(ママ)」
981 = 970 :
ことばおじさんに聞いてみようぜ!
982 = 959 :
>>978
政府が何か告示すれば、「ハハァー」と拜跪するだけしか知らないヤカラだな。
「一般の社会生活において」という表現が、正に「政府機関では、こうしますよ」という意味じゃないか。
この手の文書の常識だって言ってるだろう。
「内閣告示」で「政府だけ率先してやります」なんて書けないだろう。
大体、「内閣告示」というものは、政府なりのかんがえを「規範としてみてはどうか」という願望を文書にしたものなんだ。
「内閣告示」とは皆、そうしたものなのだ。
「基本的な」きまり、と言うこと自体、「守らなくても宜しいよ」という意味じゃないのかい?
しかし、今時、送り仮名の付け方は、「決められているんだ」「守るべしなんだ」なんて思い込んでいる者がいようとは・・・。
983 = 969 :
クライアント指定の用字用語がないライター?
ろくな仕事してないでしょw
984 = 959 :
>>983
そうです! 碌な仕事してないで、年中、貧乏暮しです・・・。
985 :
語彙力があるって訳でも無さそうだな・・・
989 :
必らずは特に間違ってはいないと思うよ。
当て字でそうは読めないだろって読み方がこの世にいったいいくつあると思ってるんだ
991 :
>>959
印刷屋には完全データを持ち込むんだぞ。締切厳守でな。
993 :
>>989
「必ず」は当て字だったのか?w
994 :
表記方が原則に則って無い自分ルールなら読み方も自由ってわけだ
>>966の書く文章はこれから「必らず」=「ヒツラズ」と読んでやるから安心しろ
とか言ってみる
まあ、「皆」を「みな」ではなく「みんな」と強制的に読ませるために
「皆んな」と書く人もいないわけじゃないから、気持ちはわからなくはない
ただ、独りよがりと言われたくなければ、時と場所を考えて使うべきじゃないかなと思う
少なくともその表記が書き手の個性だと理解してくれる時と場でのみ使うべきじゃないか?
でないとみんな表記に目が行ってしまって、まともに読んでくれないかもしれない
995 :
日本語って変わるんだから(自分は)どう書いてもいいんだよ、間違いって言うなボケ教の人の
登場が、こういう場合必須ですけど今回あまり出てこないねw
996 :
釣られてるバカ多数wwww
ソフト板でそんな話題で盛り上がるなよ
997 = 962 :
>>995
それは多数が使ってないと言えないからなぁ
998 :
>>944
ありがとうございました。
バックアップ出来たと思います。
なぜちゃんとバックアップ出来たか分からないのかは
復元していないからです。
復元させようとしてエラーが出たら嫌だなぁ。
親切にどうもです。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- JustSystems ATOK総合スレ Part90 (1000) - [97%] - 2017/2/11 14:45
- JustSystems ATOK総合スレ Part60 (1001) - [97%] - 2011/4/19 3:33
- JustSystems ATOK総合スレ Part80 (1003) - [97%] - 2014/7/31 10:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part70 (1001) - [97%] - 2012/9/17 18:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part41 (1001) - [97%] - 2008/11/24 5:39 ☆
- JustSystems ATOK総合スレ Part42 (1001) - [97%] - 2009/1/16 23:48 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part43 (1001) - [97%] - 2009/2/8 0:48 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part44 (1001) - [97%] - 2009/2/19 4:49 ☆
- JustSystems ATOK総合スレ Part45 (1001) - [97%] - 2009/3/20 23:04 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part46 (122) - [97%] - 2009/3/24 21:02
- JustSystems ATOK総合スレ Part48 (1001) - [97%] - 2009/9/24 18:06 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part49 (1001) - [97%] - 2009/12/3 0:31 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part50 (1001) - [97%] - 2009/12/14 21:45 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part102 (195) - [94%] - 2023/2/5 11:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part101 (1001) - [94%] - 2022/8/6 16:15
- JustSystems ATOK総合スレ Part100 (798) - [94%] - 2021/4/21 3:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について