のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,163人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【ドジッター宇宙】京大、ホログラフィ原理において擬エントロピーからの時間軸創発を提唱 [すらいむ★]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

>>8
そんな概要くらい誰でも判る
理解ではない

52 :

>>40
時間がなければエントロピーの変化もなかろう

53 = 51 :

>>9,37
それは量子ありきの人間の概念でしょう
量子から見た空間のモデル化であって、時間は空間と一緒に存在する事自体は変わらない
これは量子(素粒子)を考える上で上で基礎的な問題の地固めだろう
量子は空間に何かしらに変換可能なエネルギーを持って存在する事が前提だからだ

54 = 51 :

>>12
素粒子物理学上で光子や波に例えられる電磁場の伝播現象がより深く理解される事を願う
量子論語る他スレで「神は始めに『光あれ』と言われた」みたいなレスでワロタ
こういうのカッコいいよな、割と古代の哲学的なノリって現代と繋がるしなぁ
時間を越えてもつれる良い関係だわ

55 = 51 :

>>14
最近、"際(さい、きわ)"に関する事を考えるニュースやヒント多いな

56 :

これの研究や観察はミスっても許されそうな雰囲気だな

57 :

物理学って楽しいよなぁ…

58 :

図としてはこれに勝るものはないな
わかりやすい

59 :

>>58
シミュレーターの中でした!でエエやん

60 :

世界はマトリックスだったか

61 :

ブラックホールの情報量は凄まじく、子宇宙の全ての時間、空間、その他の情報が書き込まれてる
我々から見た、宇宙の始まりから終わりまで
まさに阿頼耶識、アガスティアの木とも呼べる

宇宙がマトリックスならば、我々はブラックホール表面に問い合わせていることになる
「仮初めの世界での私は誰ですか?」と。

62 :

数学をこねくり回して理論をつくって、それを実証できるのか?
正直、ホログラフィーやら超弦やら、多元宇宙なんかの言葉が飛び出してきたら実証不可能だと思うわ。

63 = 61 :

実証不可能だろうね。
死んだときのお楽しみかと思ってる

64 :

>>40
ホログラフィ理論では擬エントロピーという概念が導入されてる
通常のエントロピーの概念とは違って始めと終わりでエントロピーは0になる
だから必ずしも増大するだけじゃなくいずれ減少し始める
それが時間としてどう認識されるかは誰も想像がつかない

これは量子理論上の始点と終点が決まっても経路が決まらない状態と同じ
無数に考えられる経路を重ね合わせたものがいわゆるホログラフィ

一点から始まり一点に収束するような宇宙が想定されてるわけだけども現実の宇宙は無限に広がるんじゃないかとされてる
これがいわゆるドジッター宇宙
この溝を埋めるのが擬エントロピーの虚数部分じゃねえのというのが>>1の話となる

65 = 61 :

>>64
ますますプログラムチックに見える
プログラムだって座標データ、時間データを全て持っているわけではなく、モジュールや関数に問い合わせてからデータを得ている
関数はブラックボックスなわけで本当の意味での波動関数と言えなくもない

プログラムの最初がメモリの初期化であり、エントロピー最小な状態だとしても、最後は人為的なプログラムならコーディングで決まるが終了処理が無いプログラムだとどうなる…?

66 :

>>62
実験物理で理論使って今後実証してもらうんでしょ
既に工学的には限られたことしか出来ないから確実性を少しずつ解決していく感じで

67 = 66 :

>>65
なんでわざわざ何かの意思介入を見出だそうとしてるの?オカルトなの君
波動関数って存在確率だろ

68 :

知ってた、宇宙は普遍のサイズ
そして時空は渦巻き

69 :

ググってたら結構虚数が重要な意味を持つ物理学実験あるなあ
もう「虚」ではない感じ

70 :

>>65
波の性質も知らない低学歴気狂いが「ますますxxに見える」

ただの了見狭いガイジだてめーわw

71 = 58 :

宇宙が収縮を始めたらエントロピーが下がっていくから人からみたら時間が逆流しているように見えるはず
ビッグバウンスならばそういう時期も来そうだ
無限に膨張するのであれば親宇宙からまだまだ吸い込んでいるのかも

72 :

「ドジッター宇宙」に対する「ホログラフィ原理」(dS/CFT)

AdSのA(アンチ)が消えてるな。これはリアル世界に近づけてるってことか?

73 :

>>72
ああ
徐々に突破してきてる

74 :

おはようすー

75 = 74 :

らり

76 = 74 :

わを

77 :

>>48
シャボン玉がひしめき合ってるようなような世界なんだよ
表面は二次元の模様を描いているけど中身は別でしょ!
でもミクロスケールで見ると同じ事が起きてるの
それが物質

78 = 77 :

そして、ビッグバンは無かったかもしれないという話もでているからね。もうね遂に別の可能性を真剣にお話しする機会がやってきた!
それは量子真空に入力された物質のひな型情報が量子縺れで最初にあって縺れ状態が消えていく毎に量子真空は三次元空間を生み出し時間概念世界が発生する(時空だからね)
つまり、この世は!!シャボン玉がディスプレイのLEDのような役割をしているVR空間なのでぇR
二次元平面の情報はデジタルデータをディスプレイ上でどの色にするかというようなもの。この世では物質と現れる!!統一理論完成だわ

79 :

>>77
量子重力理論が似たようなモデルだったが果たして

80 :

つまり神はドジっ娘!

81 :

いつも思うが、数学が自然を記述出来たのは良かったな
現実を飛ばして数学の世界だけで論を進めても後から自然が答えを出してくれる

82 :

物理が先か数学が先か

83 :

>>81
数学で記述できるように自然が「設計」されてるかも知れんぞ
そうでないとカオス過ぎて宇宙も自然も成立しない

84 :

>>83
無理だよ
数学の世界ではどうにでもできるけど
現実で観測がある度に
観測と矛盾する大量の仮説が死んでる
研究してないやつがこれが見えてない

85 :

そもそも数学って自然の抽象化だろ何言ってんだ
リンゴが2つある、みかんを3つ足す、そこに果物はいくつ?っていう良くある例えが数学じゃなくて何なんだ

86 :

でも数学独自の構造や法則だと考えられていた事物に物理学独自の構造や法則だと考えられてきた物事との共通点が散見されて来て
現代数学と物理との交流が盛んになって来たのも確か

87 :

>>85
りんごは量子 数京個分(仮に)、みかんは量子数十京個分、だったら計算できないだろうな
人類がりんごという概念を1個と解釈してる

88 :

もう数学わからんと物理のニュースもわからん
中学からやり直そうかな・・

89 = 85 :

>>87
より厳密さを求めるなら、"完璧な分析装置"で1つ1つそれぞれのリンゴがどんな化合物とその割合で成り立っているかを調べる事になるんだろうか

90 :

>>88
絶対その方が早い
っていうか一瞬で追いついてくる
念ため小学生中学生レベルからやるともっと加速する

91 :

>>89
それをコンピュータで計算してもめちゃ時間がかかる
だが目で見れば一瞬だ

92 = 91 :

逆に虚数は人類が定義したものだが、これが無いと量子力学が証明できないというのも奇妙なものだ

93 :

>>92
そんなん、次元の1軸だと思えば普通

94 = 91 :

>>93
高次元を認めるということになるが、ある意味幽霊などの存在を否定できなくなる
その割にはオカルトやスピリチュアルは話題から外すという矛盾

95 :

時間も空間もあって無いようななものだ。色即是空なのだ
さっぱりわからんけど

96 :

>>94
スピリチュアルな存在がどこかに存在してるかどうかとは別だからだよ
次元軸をもう1つ別に取るってのはそういう意味じゃないし特別な意味は無い
実際に工学的に2次元グラフ上で回転を表現出来るんで電気・電子機器に使われてる

97 = 91 :

>>96
それは矛盾していますね
「それとは別」の証明ができていません
仮に幽霊が異次元の存在としたら量子的解釈と同じ存在になるはずです
否定するには異次元含めたあらゆる箇所についての非存在を証明する必要があります(悪魔の証明)
この悪魔の証明をオカルトやスピリチュアルに関する全てのものに行わなければならない
一方で量子的高次元を認めるのならば、量子的解釈に関するものについても同様に証明が必要となります

98 :

>>94
ワラタ
バカすぎw

99 = 98 :

>>97
なんないけど?

100 = 91 :

回転には虚数を計算の道具として使用していると主張する一方、量子的解釈は高次元が不可欠だとも主張している
ならば貴方は量子的解釈についても高次元は存在しないと主張すべきです


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について