のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,095人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天文】天の川銀河の巨大ブラックホール撮影 国際研究チーム、2例目 [すらいむ★]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :

    天の川銀河の巨大ブラックホール撮影 国際研究チーム、2例目

     太陽系がある天の川銀河の中心にある巨大ブラックホールの影を撮影したと、日米欧などの国際研究チームが12日発表した。
     チームは2019年に別の銀河の中心にある宇宙最大級のブラックホールを初めて撮影しており、今回が2例目。

     われわれが住む銀河の中心がブラックホールであることが初めて証明され、銀河の起源や進化を解明する手がかりとなる。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    毎日新聞 5/12(木) 22:10
    http://news.yahoo.co.jp/articles/2a75f36aaad23fd81e6f29fc70a03c32d04993ea

    2 :

    脱がす前に剛毛じゃないとわかる方法見つけたらノーベル賞

    3 :

    昨日そんなニュースやってたな、速報で

    4 = 3 :

    天の川銀河は中心が見えないから
    電波望遠鏡を総動員してからスパコンで画像にするしかないんだが
    その手間ときたら

    5 :

    ブラックホールの向こう側は
    神の世界?????

    6 :

    石炭袋はブラックホールではない

    7 :

    >>6
    宮沢賢治「え!?マ、マジ?」

    8 :

    ★詳しい解説記事

    天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功 - EHT Japan
    http://www.miz.nao.ac.jp/eht-j/c/pr/pr20220512

    天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功 - 国立天文台
    http://www.nao.ac.jp/news/science/2022/20220512-eht.html

    9 = 8 :

    【プレスリリース】天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功 - 東京大学宇宙線研究所
    http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/news/11795/

    リンクは最大2個までじゃないと書き込めないんだな、初めて知ったわ

    10 :

    ジェイムズ・ウェッブで撮ったらどんなふうに見えるのかな?

    12 :

    ブラックホールに見えるんだろうが
    あれは計算されて作られた三重太陽系でその真ん中に
    エネルギー問題を解決した銀河連邦の不夜城な主星たる天体があるんだよ
    その各太陽までは意外と距離あるからちょうど適温な
    銀河の僻地のど田舎に住むテラナーは知らんだろうけど

    13 :

    ブラックホールは超高密度の天体なわけで
    穴ではないんだよな

    14 :

    >>2
    脱がす前に剛毛だとわかる方法じゃダメ?

    15 = 8 :

    >>8 >>9
    自分で読んでみて、ポイントだと思ったのはこの辺かな

    ・今回のEHTの観測で、M87に続いて2例目のブラックホールシャドウが、私たちの住む天の川銀河の中心領域いて座A*において検出されました。予想されていた質量だけでなくこれまでのEHT以外の観測の見た目も大きく異なる2つの天体で、一般相対性理論の予言を独立に検証したことになります。

    ・今回ブラックホールの撮影に成功したことにより、これまでいて座A*における星の観測では実現できなかった強い重力場においても一般相対性理論が成り立っていることが初めて明らかになりました。

    ・これまではブラックホールの「候補天体」であったいて座A*が、確かにブラックホールであることが視覚的に初めて証明されました。

    16 :

    真ん中が黒くなっていて、あたかもそこにブラックホール(黒穴)があるかのような写真だが、そうじゃないんだよな。

    17 = 8 :

    >>13
    よく穴とか、宇宙に浮かんでるアリ地獄(三角コーン型)などと勘違いされてるけど、球形なんだよな

    18 = 16 :

    わざと加工して黒い穴があるかのような写真にしたのかな? なんか恣意的でいやだな。

    19 = 8 :

    >>18
    してないよ
    真ん中の黒い部分が光を発してないブラックホール本体で
    周囲のドーナツ部分がギリギリ飲み込まれてないガスによって生じた光だよ

    20 :

    穴があったら入れたい

    21 :

    前回発見されたのと同様にこちらに見えるように45度以上傾いているんだよな。
    何もかもが全くそっくりで新味も何も無い。どうせこんなことだろうと予想できたことだ。

    23 = 8 :

    これも重要な発見だね。軽いものから重いものまで、幅広い質量を持つブラックホールたちの実在を証明。

    > これまでに重力波を用いた観測が太陽の10倍程度の質量である恒星質量ブラックホールや、100倍から1万倍程度の質量である中間質量ブラックホールの存在を証明しました。これに対し、EHTは太陽の約100万から100億倍の質量を持つ巨大ブラックホールの存在を視覚的に証明したことになります。巨大ブラックホールの形成機構は理論的にも未解明ですが、今回のいて座A*と前回のM87のEHT観測でその存在を確固たるものにしました。

    25 :

    ブラックホール謎のフラクタル構造
    ブラックホールはフラクタル構造だった

    26 = 25 :

    ブラックホールの側は磁場の渦が発生してる
    磁場うずと名付けることにした異論は認める

    27 :

    前回のM87の撮像結果について疑義が出てるらしいが、大丈夫なのか?

    28 = 25 :

    ブラックホールにあるダークマターを映像か

    29 :

    >>27
    どんなこと言われてるのか知りたいから
    ソース教えて

    30 = 29 :

    >>25
    これ何の画像?
    現代アートみたい

    31 = 29 :

    >>24
    手前に邪魔なものがなくて、十分大きな質量を持っていて、輪郭を浮かび上がらせるのに足るだけのガスが周囲にあって、地球から遠すぎない
    というのが必要な条件かなぁ
    どうなんだろう?

    「次はどの天体を狙いますか?」ってのは、もし現場の人に質問できるなら聞いてみたいな、たしかに

    32 :

    >>1
    巨大ブラックホールの影??
    光通過出来ないのに影がある・・・・
    何じゃコリャだな・・・・

    33 = 32 :

    >>32
    ブラックホールのごく近くにあるガスに黒い影を浮かび上がらせた

    要約するとブラツクホールはガスでもなんでも高速に多量に引き込むが
    それ以上のガスがある場所で引き込まれるところより離れて居ればスクリーンなり
    そして引き込まれっるガスが放つ強烈光が円周上に写るから真ん中が暗くなるという
    現象を示す様だ!!

    はたしてこんな事起きて居るのだろうか??

    34 = 29 :

    >>32 >>33
    「ブラックホールの一部しか映ってないじゃん!」→実は「映ってない部分」がすごいんだよ、というお話
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/23/news034.html

    36 :

    月は地球の周りを回り、地球は太陽の周りを回り、太陽は銀河中心ブラックホールの周りを回る
    そして銀河中心ブラックホールは何の周りを回っているのか

    37 = 29 :

    38 = 29 :

    39 = 29 :

    >>36
    ・太陽系は天の川銀河内を周回してるけど、中心ブラックホールの重力の作用で回ってるわけではないよ

    ・銀河系より遥かに重い何らかの天体がもし存在して、かつ銀河系の航行速度速度が十分なら、その天体の周りを回ることも可能かもしれないけど、実際にはそうなってなくて回ってないよ
    階層構造はここで打ち止め。強いて言うなら、ケンタウルス銀河団というところに引き寄せられてはいるらしい

    40 :

    >>31
    手前に邪魔なものがなくて

    黒沢明「その星どけて。」

    42 = 29 :

    >>41
    そうなの?
    お隣の銀河、アンドロメダとかはどう?

    43 :

    近くだからもっとハッキリ映ってるのかと期待したのにガッカリだよ・・・

    45 = 27 :

    >>29
    twitterでEHTCで検索すると色々出てくる
    疑義を検証した論文も最近アクセプトされたとか。その結論は結構ヤバい、これは偽画像かもしれないと。。。

    47 = 27 :

    >>46
    他にも書き込んでるヤツいたのか
    言っとくけど、俺は大丈夫であって欲しいんだぜ! 不安で仕方ないだけ!

    48 = 29 :

    >>44
    なるほど
    つまり、見かけの大きさは今回の1/10になってしまうと
    それは残念…

    解像度を向上させた次のプロジェクトが待ち遠しいな

    49 = 29 :

    >>43
    どうやら、前回のM87と見た目の大きさは偶然にも?ほぼ同じらしい
    ブラックホールまでの距離は1/1000以下の近さだけど、大きさも1/1000以下の小ささなので、結果変わらない見た目、と…
    月は太陽よりめちゃくちゃ近いのに、地球から見たらほぼ同じ大きさなのと一緒やな


    1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について