のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,856人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】JAXA、NHKと火星衛星探査機用の4K・8Kカメラを共同開発へ  [すらいむ★]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

都合悪い時だけ国営の態度
都合良い時には民営の自己決断

正にヤクザだなw

52 :

またNHKが絡んで映像独占すんのか

53 :

NHK技術最高!
技術があるからNHK
世界をリードするNHK技術
受信料なんて安いものだ。

54 :

宇宙開発には全部載せるべきなんだよ

みんな判りきってるけど、赤外線だとかx線なんか民衆が全くワクワクしない。
可視光4k8kが大正義に決まってる。

調査で赤外線が必要なんですーとか名分つけてもいいが、可視光装置は一番デカイの載せろよ。

55 :

>>1
別にNHK何も作ってないし、何も指示してないだろ。
銭出して名前付けてるだけじゃん。
パナソニックとかSONYがやってる事だろ。

56 :

火星なんてどうせ赤い地表ばかりだろうに。

57 :

4Kや8Kで撮影されたユーレーやUFOとか見てみたいな

58 :

はやぶさ3プロジェクトか、
火星の衛星のサンプルとか意味あんのか?
そのへんの隕石と変わらないよね、はやぶさ1,2のいままでと同じじゃない
もう3なんだし戦艦ぽく、もっとレーザー砲とかコスモタイガーの発射カタパルトみたいな機能をつけろよ

59 :

>>58
こいつはイオンエンジンを使わない

60 :

>>1
まだまだ甘いだろ
低周波から高周波全部映るカメラ作れよ
~遠赤から紫外線から放射線~
全部映るやつな

61 :

>>60
ハイパースペクトルカメラで勘弁を

62 :

>>58
火星の岩石が何らかの原因で地球まで飛んできたものを火星由来隕石と呼ぶ。
火星由来隕石はこれまでに170個しか見つかっておらず惑星科学上、極めて重要。
火星由来隕石よりも上なのは太陽系外隕石とか、太陽系外隕石は一度だけ観測され
大規模な捜索活動が行われたが、結局、発見には至らなかった。
理論上は、他の太陽系内の岩石惑星の隕石もあるはずだが、これまでのところ
見つかっていない。

63 :

>>11
誰がのるのさ
空軍は戦闘機で精一杯だろ

64 :

まーた犬HKが国民の予算使ってクソの役に立たないことしようとしてるのかよ
こんなものは静止画映像のタイムラプス動画で充分尚且つ綺麗なんだよ
貴重な予算と質量帯域を無駄遣いすんな

65 :

>>17
NHKがなくなれば問題ない
JAXAが補う

66 :

>>17
あの鯉がケーブルに巻きついてた映像?
あんなもの流したら世界から日本が批判されるに決まってるだろ

67 :

なんかNHKが出てくると胡散臭さがプンプンしてくる

68 :


←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について