のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,752人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】宇宙人がいる証拠、何もなし…米政府が公式見解

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    ある文明が100万年続いたとして、宇宙の誕生から今までの時間を1時間に縮めて考えると
    100万年が0.26秒になる。
    1時間の内で0.26秒が重なりあう瞬間に2つの文明が存在している可能性はかなり低そう

    152 :

    否定とはますます怪しい

    153 :

    つーか地球外知的生命体がいないわけが無いこの広い宇宙の中で
    っていってる奴らのほう理解できない
    この広い宇宙の中で地球だけだろうよ、その可能性のほうが多角ね?

    155 :

    神がいる証拠もない!拝んでも無駄!というのと変わらないのか?

    157 :

    今まで鼻で笑ってかわしていた米国政府が突然否定する方が変だわ

    伊集院光が昔ラジオで
    「矢追純一がUFOがあるある言っている時はうそ臭いと感じるけど
     ある日突然UFOなんて存在しませんと言い出したらUFOの存在信じる」
    と言っていたのを思い出す

    158 :

    >>153
    銀河のハビタブルゾーンにある恒星、のハビタブルゾーンにある地球型惑星は
    それこそ宇宙空間にはうんびゃく億とある、もっと在るかも知らんが
    恒星や惑星の安定期が非常に長く、知的生命体まで進化できる、要は条件を全てクリアし
    ラッキーな生命体もごまんといるはず

    宝くじで3億円なんて当りっこねー!といっても毎回当選者は出ているよね

    159 :

    >>1
    つまり「今いそがしいからっ」ってことなのね。
    まあそうだろうよw

    160 :

    >>149
    お前みたいなバカがいるから本当に困る
    清家は電池の消耗による発振周波数の変化をエネルギーの流れ込みによるとか、
    低周波しか測れない測定器で高周波を測定して「ほら、針が振れないのに光っているから
    エネルギーが流れ込んでいる」とか平気で嘘をつくクズだぞ
    清家の言動は科学と何の関係もないタカリの為の駄法螺だ
    いい加減にしとけ、アホ

    161 :

    エリア51に海外からも含め100人くらいの記者を集めて
    3日くらい連泊させて基地内を自由に取材させた後に
    ここから大統領が発表した…と言う設定なら半分は信じても良い。

    162 :

    宇宙人は地球人よりも賢いので文明が数億年単位で長持ちするよねー。

    163 :

    >>153
    なぜ地球だけという結論に至ったのか是非とも聞きたい

    164 = 162 :

    生命の発生は地球だけで無いですよねー。

    165 :

    ダチが「○○ちゃんかわいい」「○○ちゃん優しい」とある女子の話題を連日やたらとしてくるので
    ある日、お前○○と付き合ってんの?と聞いたら「知らねーけど?あんな女」といつの間にかあんな女よばわり
    結構仲良くなれやもんで告ってみたらフラれたらしい
    米政府も宇宙人にフラれたんじゃないか

    166 :

    "神"は人間が造り出した偶像の産物じゃん。2次元ロリキャラと大差ねーよ
    有機生命体は偶像ではないし、2次元のロリキャラでもない
    "存在"するなら何かしら証拠があるだろう。

    169 :

    >>80
    超光速バイパス道路の建設予定地が地球の軌道上を通るため地球を破壊する建設予定書を
    ケンタウルス座アルファ星の役所に張り紙を出されても、地球人としては困るよ

    170 = 160 :

    東名高速道路の下敷きになった虫さんたちも同じです
    じわじわより一瞬の方がもちろんいいですが

    171 :

    あえてこんなことを言うってことは…

    172 :

    >>160
    こんな錆びついた針にうひっかかるやつがいるとは
    おもわんかったが・・・

    ちなみに、清家、図書館に自分の書物を贈呈して
    図書館もそれらしき学実書にみえたのか物理の棚に置いておいたようだが
    しばらくして、一ページ目に、こんな適当な数式を並べて
    嘘100並べるような本を置くのは図書館の良識がとわれるべき!
    速攻に焼却してください。とマジックでがっそり書き込みが。
    大笑いしたが、その次の日、その部分は
    ホワイトマーカーで綺麗に修正され、なにくわぬしてその図書館に置いてあったなぁ
    ニヤニヤどうなるかみてたけど・・・さいごまであった。



    173 = 160 :

    >>172
    ええ、引っかかりましたとも 悪うございましたね
    中学生の頃、古本屋で買った当時はわかんなかったんだよー
    後でわかって腹が立った何の
    許してくれ

    174 :

    韮澤氏どうすんだろ

    175 = 172 :

    >>173
    いや、おれもそんなかんじなんだけどね。
    おれも小学校のころ、店頭にあったので夢見る科学少年として
    かったよw数式以前に読んでて明らかに、こいつ糖質か?
    (まぁ当時はそんな言葉知らんかったけど、まぁ基地外?)
    とwww

    176 :

    >>1
    嘘つけ。証拠は上がってんだぞ

    177 :

    どこの国も政府がいって事は信用できないのが普通
    ましてや戦争大好きアメリカ

    178 = 160 :

    >>175
    ところでひょっとして四国?松山?

    179 :

    ホーキング博士は完全否定はしてないよな
    つまりそういうことだ

    181 = 163 :

    >>164
    だから!
    まだ証拠はないけど地球だけってことはないもんね
    発見されるのが楽しみだ~

    182 = 172 :

    >>178
    いや、東京

    183 :

    宇宙人が地球人なんかに捕まっちゃうわけない。
    そんなよわっちい宇宙船なんかあるわけなーい。
    バカじゃないの。

    185 :

    SFに洗脳されて現実と空想の区別ができなくなった人間が大杉
    俺もそうだったけど

    186 :

    宇宙人がいるのは間違いないよ。

    無限の宇宙で地球にだけ生命がいるなんて

    まずあり得ない。

    そのことと地球にきているかは全く別。

    宇宙は広すぎる故に交流は無理。

    太平洋上で2匹のミツバチが衝突するより

    確率は低いよ。

    187 :

    http://ja.wikipedia.org/wiki/MJ-12
    これは嘘なのか?

    188 = 183 :

    MJ-12・・絶対に嘘だと思う。
    宇宙から来ても、未来から来ても。現代の人間なんかに太刀打ちできっこないもん。
    相手にしてくれないと思う。

    189 :

    ほんとのこと言うわけないだろ。
    言ったら大混乱を引き起こすだけ。
    それくらい考えろよ。

    190 = 183 :

    うそだよー。政治的なコトとかは隠ぺいするかもしれないけど・・

    宇宙人は来てないと思うな。(本当は来ててほしいけどw)

    191 = 183 :

    ただ、不思議なことがあるんだ。
    インドの神話の空飛ぶ戦車ってやつ。なんだろ? 誰か知らないかな。

    192 = 172 :

    >>186
    フェルマーの最終定理ってのがあってなぁ・・・
    nは3以上の整数、X、Y、Zは互に素な整数のとき

    X^n + Y^n = Z^n

    を見たす解はX、Y、Z は存在しないということが証明されてたりするわけだ。

    n、X、Y、Zのパターンは無限に存在するのに、上記を見たす解はnが3より大きいと
    存在しない。

    誰がどう見積もったかしらないが宇宙の素粒子の数は10^80個とかのたまってたね。
    まぁ、そもそも数えられる対象じゃないけど、引き合いとしてちょっともちだしてみたけど。

    数学の無限はもっともっと理想的な無数をふくむものだよね。
    だけど、nが3よりおおきいと整数解のX、Y、Zは存在しないんだよね。

    宇宙は無限だから、存在するというのは文系の感覚
    ぜんぜん理由になってないとおもうぞ。
    ほかに、もちょっとましな理由を出してせつめいしてくり。


    194 = 172 :

    >>193
    いや、ドレーク、SATIのひとだっけか?そもそも宇宙人を信じてる人の発言は理由にはならないだろ。
    どうしてドレークが信じてるかを述べるならわかるがw

    んでもってホーキング、この人の本職は宇宙論でしょ。むかーしブラックホールの
    量子的な考察から蒸発の可能性を示唆したかで、注目され近年、超弦論でのエントロピーの一致でまた
    名前をちょくちょく聞くけど、生命に関しては学部レベルの知識もないでしょ、ぜっていCELLなんて読んでないだろうしw
    「ひえて5億年以内を根拠ってw」行間あり過ぎでわからないわ。

    もっともブラックホールは宇宙人だ!などといいだしたら、もう、はいそうですかとしかいいようがないがw
    生命とか宇宙人とかUFOとかって定義適当だから、もうなに言ってもOKで面白いいけどねw

    人間原理とか、EdghOfChaosとか、境界線上のウイルスとか、量子脳論とか、エベレット解釈とか
    もし生命体があるとしたら炭素を使った有機物を基本単位とした物以外の可能性は極めて低いとか、
    そういうカットビ研究山ほどあるから、そのへんをあたってみるの秋の夜長に楽しいかも。

    ちなみに原子レベルよりもっと狭い領域では超ひもの理論の法則の散逸系で自己組織化した
    プランク人というものが住んでると俺は信じている。この前のニュートリノが光速を超えたのも
    大地震が来たのも、そいつらがいたずらしたのだと俺は睨んでるwww

    てか・・・どんだけ暇人なんだ<俺w

    195 :

    最低、恒星間飛行ができるくらいに人類の生活圏が広がらないと
    コンタクトは起こらないよ。

    196 :

    知的生命体とアメリカが接触しているなら、金かけてまで火星の調査をする必要性があるのかな。
    その生命体に情報もらえばいいだけだし。

    197 = 183 :

    宇宙で文明は長く続かないっていう話を聞いたことあるけど、
    つまり知性を持った生命そのものって・・
    地球人と同じで、案外バカなのかな?

    198 :

    宇宙人なんかいるわけねーじゃん

    ついでに幽霊もいるわけねーじゃん

    199 :

    そういえば地球終了ネタで確実視されてるアンドロメダ銀河との衝突が30億年後で
    太陽の赤色巨星化が約60億年後くらいだったと思うけど
    他に何あったっけ?

    200 :

    俺が、俺たちが宇宙人だ!


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について