のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,784人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】金星探査機「あかつき」、OME燃焼器が完全に消失と想定/2015年のRCSによる軌道投入へ10月に全酸化剤排出、11月に

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 20:33:32.99 ID:j9aolEU5 (+32,+29,-21)
    >>26
    >今の状況って、もしかして「こんなこともあろうかと」なの?
    そう。
    新開初のOMEが失敗した場合として、
    開発着手の頃から計算はありました。
    52 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 20:46:36.24 ID:zU+lT6Xu (+23,+29,+0)
    >>51
    秘策があればな。
    53 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 20:58:04.74 ID:iQJrsHOS (+21,+10,-24)
    >>40
    > ノズル(スロート部)が壊れただけじゃん。
    スロート壊れて十分な推力がでる化学ロケットエンジンなんて物理的に存在しないわけだが
    54 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:14:01.92 ID:y0SfCMs8 (+38,+29,-33)
    >>53
    お前もPDF読め。
    「スロートが無くても350Nは出るはず」と言うのが今月の軌道上試験で、
    約40Nしか出なかったので、燃焼室ごとぶっ飛んでいると想定した。
    55 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:18:40.14 ID:iQJrsHOS (+40,+29,-63)
    >>54
    なんかスロートの意味を正しく理解してないようだが
    スロート部で壊れている=単にノズルがもげているだけであれば燃焼室は健全で推力は出る
    スロートそのものが壊れていると燃焼室の健全性は保たれておらず推力は出ない
    56 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:27:18.77 ID:gBtY4utb (+30,+29,-8)
    2号機の予算つけてあげようよ
    これで綱渡りするのはもうイイよ
    57 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:35:49.83 ID:kAPAqw5o (+39,+29,-31)
    >>56
    まあ有り得ないだろうが、万が一2号機の予算がついたとしても
    米国製部品は徹底排除すべき
    58 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:40:34.42 ID:EuIFkanI (+29,+29,-18)
    アポロ時代からある技術なのに何やってんだ
    59 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:42:19.21 ID:MBRpji/q (+29,+29,+0)
    ネトウヨのプライドの高さは
    いろいろと面倒くさいもんだな
    60 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:42:33.95 ID:CLAfPwaT (+25,+30,-83)
    宇宙開発はもっとかね突っ込むべき。
    軍事開発で自国に金つぎ込めない日本が
    この先技術力で生き残るにはそれしかない。
    すでに技術も人も枯渇寸前。

    ちゅうか文科省管轄がなぁ・・・
    61 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:45:45.96 ID:o6/YDSfe (+19,+29,-25)
    イカロスが齧ったんでってばよ。
    62 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:48:56.59 ID:jLHgT4yN (+19,+29,-4)
    よみがえれサラマンダー
    63 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 21:58:02.50 ID:hLbh0sev (+41,+29,-11)
    >>57
    電装系の8割が米国産なんだが、全部日本で調達できるのか?
    64 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:02:25.47 ID:kAPAqw5o (+35,+30,-217)
    あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
    あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
    ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
    だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
    みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
    はやぶさ…米国製RW故障
    のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
    あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦)
    65 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:04:13.52 ID:TmWhRgdN (+45,+29,-61)
    >>63
    >>電装系の8割が米国産なんだが、全部日本で調達できるのか?

    ていうか、日本のやり方って、
    作る技術を確保(米国から足元を見られてぼられない為に)した上で米国から安く購入する、
    ってのが基本だから、問題ないと思うが。


    てか、「8割が米国産」ていうのは、どこの情報?
    66 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:11:08.37 ID:hLbh0sev (+41,+29,-27)
    >>65
    経団連の要望書
    もっと国産化しろ、って要望。
    ソースのありかは忘れた、ネットにあったよ。
    67 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:16:01.90 ID:kAPAqw5o (+40,+29,-12)
    >>66
    これのことか?
    http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/046.html

    どこにも電装系の8割が米国産などという記述は無いが
    68 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:22:32.62 ID:hLbh0sev (+35,+29,-23)
    >>67
    それじゃない
    戦略本部のサイトで見た記憶もあるんで、今探してるんだが見つからん。
    すまんね
    69 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 22:31:38.48 ID:gNKqZdPS (+24,+29,-4)
    こんなのさっさと諦めて新しいのに予算つぎ込めよ
    70 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:02:00.26 ID:1DPPCiDL (+30,+30,-89)
    これは探査機としての使命を失った機械を使ってダメージコントロール訓練をしていると言われても仕方がない。

    OMS(オービタルマニューバリングシステム軌道移動装置・主推進機)が全損で
    RCS(リアクションコントロールシステム姿勢制御装置)を主推進機の代わりに使う。

    もうメチャクチャである。
    71 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:13:33.61 ID:9TERsONh (+19,+29,-6)
    ミクの呪い半端ねえwww
    72 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:13:59.88 ID:hLbh0sev (+35,+30,-117)
    だめだ、見つからねえ、すまん
    これ
    http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110217aaan.html
    じゃなくて、もっと細かく比率出してたのが、経団連の要望書にあったはずなんだがなあ、、、
    それも、これは今年のだけど、去年か一昨年の奴で、書類をそのまま画像としてPDFにしたような奴が。

    HD吹っ飛んで、リンクとか資料とか全部消えたのが痛い
    73 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:24:14.88 ID:qVLFxCE7 (+27,+30,-181)
    ノズルがスロート部からもげたのみならず、燃焼器がまるごとぼっこりなくなってるのかw
    一液推進にも劣る二液推進器とか・・・もう屈辱である。

    こんなことならややこしい二液推進ではなく、ヒドラジンをガス圧で押すだけの最単純な推進システムに
    すればよかった。というか惑星探査機はフツーみんなそうだ。
    500kgしか上げられないM-Vだからそう作っただけで、H2Aで打ち上げる前提ならもっと大きく作って
    そうしただろうな。

    ようするにいろんな「アヤ」が付いて結果こうなってる。宇宙開発に政治指導力もビジョンもなく、
    ビルドアップで現場の頑張りだけでやってるからこういう限界になる。
    まあ、これからも日本は現場の頑張りと根性でチマチマするんだろうな。
    74 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:32:17.61 ID:iQJrsHOS (-26,-29,-48)
    >>73
    > 惑星探査機はフツーみんなそうだ
    OMEには二液推進系を使うのが一般的だぞ
    アメリカの探査機だとR-4DとかLEROS-1あたり使ってるし
    ヨーロッパのMEXとVEXはS400だ
    75 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:34:22.48 ID:FiJPZufw (+28,+29,-22)
    正直なところ、新しいの作った方が良いんじゃない。
    余計な時間が掛かる分、運用費も掛かるしね。
    76 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:36:16.18 ID:iQJrsHOS (+23,+14,-23)
    >>75
    +6年間の運用費って新しい機体造って打ち上げるのに必要な費用の1/40くらいなんだよ
    77 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:47:27.04 ID:EuIFkanI (+33,+29,+0)
    >>76
    失う時間がもったいないよ
    78 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:49:30.90 ID:iQJrsHOS (+34,+29,-44)
    >>77
    今から新しいの造って打ち上げる場合でも枯渇部品対策とかウィンドウとの兼合いでやっぱり5,6年はかかる
    79 : 名無しのひみつ - 2011/09/30(金) 23:51:26.25 ID:ONItKWbS (+35,+30,-104)
    あかつき2号を作るのは賛成だけども
    だからと言って今のあかつきを捨てる必要はどこにも無いだろ。

    せっかく作って宇宙に打ち上げたんだし、今の状態で出来ることは全てやっておくべき。
    そこから得られる知見だって貴重なはず。

    あかつき1号2号の並行運用が理想的なんだけど、まあそんな予算は下りないだろうな・・・。
    80 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:04:08.29 ID:z0DqFSDl (+39,+29,-86)
    >>79
    >あかつき1号2号の並行運用が理想的なんだけど、まあそんな予算は下りないだろうな・・・。

    TWTAか、半導体増幅器をちょっとパワー上げて「あかつき2」の
    をデータレートを上げるように作らないとね。
    今のままだと、臼田の運用時間で2台同時運用は無理です。
    81 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:08:39.93 ID:1WnpZvg+ (+28,+23,-25)
    >>80
    現状だとHGAをKa帯に対応させてDSNでってのが筋じゃないか?
    どうせあかつきでも借りる予定だったんだし
    82 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:14:44.56 ID:iOuv36+k (+24,+29,-51)
    これはさすがに時間と費用の無駄だろ
    さっさと放棄して、あかつき2号作るべきだよ
    83 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:22:18.04 ID:WZCjPgBX (-11,-3,+2)
    >>42
    84 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:29:07.74 ID:gUrV1MQk (+32,+29,-33)
    何かの衛星を打ち上げるときに、あかつきの制御用衛星を一緒に打ち上げて
    正しい軌道に修正させればいいじゃん
    85 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:32:13.78 ID:1WnpZvg+ (+33,+29,-15)
    >>84
    あかつきの同型機を新造したほうが安いし早い
    86 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:48:32.85 ID:TnoEBdOv (+32,+29,-20)
    致命的な欠陥のあった探査機の同型機作ってどうすんだよw
    87 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:56:39.64 ID:CbJwLNsD (+24,+29,-34)
    巨額の税金を投じた打ち上げ花火。
    「はやぶさ」もホントのとこは失敗でしたよね。
    反省してください<JAXAの人
    88 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 00:58:27.71 ID:W8N89TPw (+27,+29,-13)
    失敗前からセラミックエンジンなんか使って大丈夫かよって言われてたのに
    原因はともかく心配した通りぶっ飛ぶか
    89 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 01:02:57.10 ID:1WnpZvg+ (+40,+29,-60)
    >>86
    同型とはいえ問題があった部分は修正するに決まってるだろう
    それでもなお>>84の言うようなやつよりは安くて早い

    >>88
    セラミックスラスタを使ったことは根本的な原因ではないし
    耐熱温度の低い従来型のニオブ合金製スラスタであればもっと早期に損失していたのは明らか
    90 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 01:21:12.99 ID:TnoEBdOv (+35,+29,-48)
    配管のシーリングなんて基礎中の基礎もチェック出来ないで
    修正すればとかよく言えるわw

    再生冷却ありの従来のスラスタなら破損自体起こってないよ
    91 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 01:25:33.74 ID:1WnpZvg+ (+39,+29,-94)
    >>90
    従来型スラスタは再生冷却ではなくセラミックスラスタと同様の放射冷却だけど?
    500N級のスラスタで再生冷却使ってるのなんて見たことないぞ
    フィルム冷却にしたって今回のような混合比異常が起これば機能しない
    92 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 01:45:33.17 ID:ifFMYMNu (+29,+29,-4)
    >>37
    いや、逆止弁が詰まったのが原因だけど。
    93 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 02:02:55.52 ID:698xbsmW (+35,+29,-36)
    主エンジンを使わずに姿勢制御エンジンを使った周回軌道投入って過去にあったっけ?
    94 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 02:15:00.19 ID:1WnpZvg+ (+39,+29,-63)
    >>93
    のぞみで最後の手段として検討されてたが
    投入後国際基準に適合しない軌道になるので結局使えなかった
    それ以外では多分ないんじゃないかな

    メインエンジン使用不能って不具合の場合探査機巻き込んで全損してる例が多いし
    95 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 02:32:26.19 ID:yTD0ngOK (+22,+29,-13)
    金星の衛星軌道に投入させれば十分
    探査はもうどうでもいいですよ
    96 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 02:40:34.59 ID:qEjo2shC (+33,+29,-15)
    >>46
    原チャリがチャリになった状態
    必死にペダル漕げばなんとかなるんじゃね? という判断
    97 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 03:32:34.23 ID:qIs3Y9vz (+29,+29,-6)
    >>96
    モペットでエンジン死んだからペダルのみで激坂登るようなものか
    98 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 05:04:43.80 ID:8uvEofFL (+22,+29,-33)
    リストラ逃れの延命詐欺ご苦労さんw

    糞の役にもたたんJAXAはNASAに吸収合併でおk
    99 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 08:15:25.33 ID:vkUdkOHu (+29,+29,-76)
    >>93
    地球周回の衛星だが
    ESAのアルテミスが予定の軌道に入らなくて
    軌道修正用のイオンエンジンを使って静止軌道に入ったのがある
    100 : 名無しのひみつ - 2011/10/01(土) 13:10:13.19 ID:tl6mR+dq (+24,+29,-20)
    メインエンジン全損で機体が生きていたのは評価するべき
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について