元スレ【宇宙】JAXA、「はやぶさ」のサンプル回収状況を説明 効率良い回収方法を検討中
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
効率良い回収方法を検討中 - JAXA、「はやぶさ」のサンプル回収状況を説明
2010/07/12
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月12日、同日時点の小惑星探査機「はやぶさ」が
持ち帰ったサンプルの回収状況を発表した。
はやぶさのコンテナおよびキャッチャにて確認されたサンプルについては、
7月6日より回収および回収したサンプルの記録管理が開始。
2個の微粒子が確認された際に用いられていた石英製マニュピレータではなく、
テフロン製のヘラにてそれら微粒子が確認された領域をすくったところ、
「詳しく数えていないがおそらく20~30個」(JAXA技術参与の向井利典氏)の微粒子が
確認されたという。
△はやぶさのサンプル回収に関して状況説明を行ったJAXA技術参与の向井利典
いずれも数μm程度のもので、「これを(ヘラから)回収することが予想外に大変な状態」(同)
という状況。ヘラに静電気の力で付着している微粒子は、除電してマニュピレータで回収する
こと方法が予定されているが、この方法では「(1個あたりの回収に数時間かかるため)数が
大量にあると、それだけで何日も経ってしまう。恐らく、これらの大半は地球由来の物質
とみており、これらにかなりの時間を費やすかどうかが問題。もっと効率の良い回収方法が
ないか、検討している段階」(同)と、作業としてはなかなか進めていない状態と説明する。
また、作業がなかなか進められないことに関しては、
「現在の(真空チェンバ内に異物を発生させないで導入できるレベルの)光学顕微鏡の限界が
数μm。それよりも微細な粒子も入っている可能性があり、技術の進歩により、将来的に
それらも変質させないで回収、保存できるようにしておく必要がある」(同)という事情もあるほか、
リハーサル時点では、数μmのダミー粒子を用意することが困難だったことあり、それよりも
大きなサイズの粒子での練習しかできていないこともあり、「どうしても最初は試行錯誤を
行いながら進めていくしかない。期待が高いことは理解しているが、もう少し、落ち着いて
待っていてもらいたい」(同)とコメントしている。
なお、JAXAでは回収方法に関する検討を進めており、「今週中には検討結果をまとめて、
今後の作業に生かしていく方針」(同)としている。
---------------
▽記事引用元
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/12/043/?rt=na
マイコミジャーナル(http://journal.mycom.co.jp/index.html)配信記事
2 :
夢は膨らむ
3 :
4 :
水あらいすればいいよ
5 :
コロコロでさすれば普通にサンプル採集出来るんじゃね??
6 :
純水で溶かしてガスクロマトグラフィーへ
7 :
>>5
コロコロで採取できるわけないだろ!!!
っとマジレスしてみる
8 :
急いでっ、口で吸え~っ!
9 :
水分子の量まで検出したければ、純水も禁止。
10 :
すでに静電気で数千Vかかっちゃったのでは
中和しても
11 :
サンプルはこのミッションのオプション。慎重にどうぞ。
12 :
このおじさんいい顔してる
13 :
反対側からプッって拭くのはどうよ?
14 :
はやぶさのカプセルには夢がつまってたんだよ。
15 :
某会長に似てる
わかる?
16 :
もういいよ。
金は出すから、新しいサンプル取ってこいよ。
17 :
面倒臭いことせずに、もう一度行ってイトカワごと持って帰って来いよ。
18 :
オレはいまだに大気圏突入で燃え上がる、はやぶさの映像が瞼の奥に焼付いてる・・。
今年、あれ以上の感動に出会えるとは思えない。
19 :
日本人は飽き易いから、大変だけどイロイロとアピールして行かないとダメだよ。>中野人
20 :
>>19
ずっと話題提供してるじゃん
少なくともここには
>>18
自分とは直接関係のない物に対してなら、あれ以上の感動には一生出会えない気がする
21 :
>>8
傷口を切り裂く必要があるだろ
22 :
ふ、へ、へっくしょーーーーん!(その後、しばし沈黙w)
23 :
カッケーなー プロだよ
表面的な言葉に頼ったり日和ってない
信頼出来るじゃないか
それを素人がおこがましい この無礼者が おまえのことだ ハス女
24 :
もう全部のサンプル室開封したって事か?
25 :
>>17
そういう意味でもあのAAは正しかったのか
26 :
することないならアレだけど、μmのチリにそんなに血眼になる必要もないと思うなあ。
そんなにちいさいとほんとにイトカワ由来かどうか分からんだろうて。
27 :
>>26
それが分かるのが宇宙だけじゃない日本の技術力。
28 :
米粒に仏様を書くすごい奴を知っている。ものすごいワキガで汗かきだけどな。
29 :
つーか、いとかわごと巨大なカプセルに入れて持ってくれば良かったのに。
30 :
>>28
汗がたれて全部滲んだ作品とか…?
しかも、臭っ!
31 :
いったいどんだけ税金を使う気なんだ?w
32 :
これが元でまた新たな変態技術が開発される事を期待しよう
失敗は成功のマミーだ
33 :
>>31
年末に道路掘り返して埋めるより全然安いから気にすんな
34 :
B室の方もすでに開封したのかな?
35 :
取り敢えず、カプセル回収までの事は考えてたけど
そこから先は、考えてなかった訳ね。
36 :
>>35
考えずに解析用施設なんか建てるかよ。
中の人も1-2年前から訓練しているし。
37 :
B室は開けたの?
38 :
スターダスト計画の担当者に聞けよ。あっちはもっと小さいだろ。
39 :
はやぶさ2が目標としている
生物由来と考えられてるカーボン形小惑星の
リハーサルと思って
ゆっくりやればいいかと
40 :
一眼レフデジカメのイメージセンサお掃除機構のように
超音波を使って振動を与えて吹き飛ばした物を静電気で
キャッチという方法でイイのジャマイカ
41 :
これだけ身長ならざるらあざおうえないのは
やはり微量過ぎるからなんだ
おにぎりくらいの大きさなら結構ラフにやってるよね?
43 :
新しい検査方法の発見に期待して、結果をゆっくり待とう。
マスコミは、分析を急がすような邪魔をするなよ。
44 :
>>18
さいごの地球の写真と大気圏突入シーンはやばいよな
つい目からキセノンガスが噴出してしまう
45 :
>>44
>つい目からキセノンガスが噴出してしまう
貴重な体質のようなので、ISASが捕獲飼育します。
今後キセノン代は食堂の定食代程度になるぞ!
46 :
回収微粒子「大半が地球物質」の見方 はやぶさカプセル
http://www.asahi.com/science/update/0713/TKY201007130007.html
この記事でν速が、次頑張れ、無駄骨など終わった流れになってんだが、
あそこの住民ってここまで低脳だったか?
47 = 46 :
だいたい1粒の石調べんのに、どんだけ手間掛かると思ってんだよ。
48 :
>>46
キムチくせぇ団体さんが大量に書き込むときがある
49 :
手で持てるサイズの粒ならかえって簡単だけどなー。
50 :
>>24
いや、まだ。
片方の部屋の上の方を撫でてみたらいっぱい付いてて全部採るの時間かかるなー、という話をしてるとこ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】JAXA、「HTV」に付けるカプセル型回収機を開発へ--有人宇宙飛行へつなげる技術 (177) - [37%] - 2010/6/30 19:45
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のエンジン再起動 2010年6月 地球帰還へ[02/04] (252) - [32%] - 2009/4/6 3:44
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、ウーメラ立ち入り制限区域内へ!--TCM-3、正常に終了 (541) - [32%] - 2010/6/15 3:00
- 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 (1001) - [31%] - 2010/6/13 7:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について