のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,650人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】金星探査機「あかつき」5月18日打ち上げ【H-IIA F17】

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : みそしるφ ★ - 2010/03/03(水) 23:28:32 ID:??? (+93,+29,+0)
宇宙航空研究開発機構などは3日、日本初の金星探査機「あかつき」
を搭載したH2Aロケット17号機を5月18日午前6時44分、
鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げると発表した。

あかつきは、金星表面で吹き荒れる暴風などの謎を解明する狙いがある。
ロケットにはこのほか、太陽光を受けて進む宇宙帆船「イカロス」や
大学で開発した衛星など5機も搭載される。

ロケットの打ち上げ可能期間として、地球―金星間の距離が最も短くなる
同日から6月3日までを設定しており、天候不順などで打ち上げが延びれば、
次のチャンスは1年後となる。

記事引用元
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100303-OYT1T00895.htm
(2010年3月3日20時03分 読売新聞)

JAXAプレスリリース:H-IIAロケット17号機の打上げについて
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100303_h2af17_j.html


関連スレ:【宇宙】H-IIAロケット17号機による金星探査機「あかつき」の打上げは5月18日か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1266252131/l50
2 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:32:36 ID:81olURdO (+29,+29,-7)
また打ち上げシーンを中継してほしいね。できればHD画質で。
3 : みそしるφ ★ - 2010/03/03(水) 23:33:11 ID:??? (-9,-29,-132)
関連リンク
金星探査機あかつき特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html

小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/ikaros.html

小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」
相互国際協力応援キャンペーンの実施について
http://www.jaxa.jp/press/2009/12/20091204_ikaros_j.html


JAXAからの正式発表があったので立てました。




4 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:35:11 ID:81olURdO (+33,+28,-16)
正式発表が、正式発注に見えた・・・・・orz
5 : (,,゚д゚)さ - 2010/03/03(水) 23:36:18 ID:PCj0o16o (+24,+29,-40)
まあその頃の金星は宵の明星で月と並ぶわけだが・・・
6 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:36:58 ID:tHlaCJd1 (+19,+29,-14)
はやぶさたん回収にいってやれよ
7 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:38:49 ID:630YvNEU (+30,+29,-55)
金星ってどうしてあんなに灼熱の星になったんだろうという興味もあるが
天王星みたいな地軸が傾いた原因も気になる。
8 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:39:06 ID:EcHJeOom (+24,+29,-19)
俺のメッセージも飛んでいくわけだ

5月6月と目白押しだね~
9 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:42:02 ID:dIRXmot8 (+24,+29,-64)
残念ながら、事業仕分けで最後のロケットになりそう

蓮舫さん、お願い、こうゆう科学技術の予算をカットしないで。
10 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:49:02 ID:81olURdO (+34,+29,-26)
>>7
> 天王星みたいな地軸が傾いた原因も気になる。
別の天体が衝突したからでは?
11 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:49:23 ID:nHJz5GYd (+27,+28,-2)
>>4
良く分からないけど、お疲れ様w
12 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:52:35 ID:d7fiWWC0 (+19,+29,-1)
ビームなら余裕で跳ね返すレベル
15 : 名無しのひみつ - 2010/03/03(水) 23:58:37 ID:gT1hK2b1 (+24,+29,-20)

金星なんかクソだろ、

税金の無駄使いそのもの。
16 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:02:11 ID:kwMhr/Cs (+17,+28,-17)
あかつきが量産された暁には
17 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:02:44 ID:Jd9juvPC (+19,+29,-13)
キムだけは止めておけ
18 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:04:13 ID:6bAEflBG (-17,+29,-34)
>>16
あかつきってイオンエンジンの無いはやぶさなんだよなw
まさに、ガンダムの量産型のジムw

それは言いすぎかw
ビームライフルの無い陸戦ガンダムといったところかw
19 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:05:52 ID:O90XoY4e (+17,+27,+0)
レガートシートは装備していますか?
21 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:20:22 ID:5cx6VOrK (+19,+29,-2)
メッセージ送ったし
たのしみだなあ
22 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 00:34:40 ID:aZ2ZX0nH (+17,+27,-4)
一発で5個も打ち上げるのか
23 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 01:05:53 ID:IJ3ub04+ (+21,+29,-25)
なに、いぶきの時ほどじゃないさ。数はな。

驚くべきは、惑星間軌道にアマチュア衛星を相乗りさせるという気前良さだw
24 : みそしるφ ★ - 2010/03/04(木) 01:27:45 ID:??? (+45,+29,+0)
>>14
入れるの忘れてました・・すみません・・
29 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 12:27:20 ID:d48P4gA6 (+24,+29,-16)
>>1
ひまわりの後釜も入ってるのか?
30 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 12:28:24 ID:YBYc3Xxk (-14,+0,-12)
あかつきってw
31 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 18:30:52 ID:jSa9+K1b (+24,+29,-30)
百式なら確信犯だと思うが、アカツキなら微妙に保留だな。
33 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 18:48:38 ID:TobHv1W2 (-16,+12,-13)
>>28
みちびきは違うんじゃね?
34 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 19:05:43 ID:wMz+tIzD (+19,+29,+0)
金星人によろしく
35 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 20:22:06 ID:sZp68fBJ (+18,+28,-15)
初音ミクじゃなく美奈子だろ!
36 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 22:01:34 ID:9u00+VOe (-6,+15,+1)
>>27
すざく
38 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 22:15:01 ID:LZBkYNez (+18,+28,+0)
毎回名前がかっこいい
39 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 22:33:34 ID:v7QpM4/a (+24,+29,-9)
メッセージに応募したんで、楽しみだな
金星まで無事に飛んでいけ
40 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 22:38:10 ID:FCOEkWrd (+24,+29,-24)
そのうち「うすじお」とか「のりたま」とか
41 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 23:16:07 ID:G6mda0GF (+24,+29,-2)
デカイ座布団w
こういう発想は面白い。
42 : 名無しのひみつ - 2010/03/04(木) 23:40:10 ID:xj3ByBW1 (-20,-2,-12)
>>37
あかつき涙目www
43 : 名無しのひみつ - 2010/03/05(金) 00:30:45 ID:v/GEsYrW (+14,+29,-45)
>>37
ついにあのオーロラ観測衛星を打ち上げるんだ

金星探査機の打ち上げははやぶさ地球帰還後になるのかな?
44 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 06:39:08 ID:SrJNc5LR (+35,+29,-35)
イカロスは金星に到着すればそれだけで大成功だけど
これは金星に到着して当たり前 なんだね
45 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 17:15:27 ID:5tA94OQJ (+34,+29,-21)
>>44
惑星間探査機では、まだ日本は3基目。
到着しても当たり前といえるほど楽勝ではない。
46 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 17:31:15 ID:ZqnMQR5Q (+25,+20,-20)
プラネットA すいせい
プラネットB のぞみ
ミューゼスC はやぶさ
プラネットC あかつき

四機目では?
47 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 18:30:24 ID:c+J8zeST (+39,+30,-123)
>>45
アメリカでもそれなりに失敗例もあるんだけど、日本じゃ成功例だけ取り上げられて100%成功してるってイメージでしかないしな。
日本は失敗に対して厳しすぎだわな。
天下り官僚の給料や退職金にされても困るが、そうならない仕組みでもっと予算つけるべきだな。
科学的意義はともかく、金星ってあまり興味をそそられんな。
まぁ太陽に焼かれっぱなしの割りに見向きもされない水星よりは良いのかw
48 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 19:45:08 ID:gRMfqj2K (+32,+29,-3)
>>46
さきがけのことも思い出してあげてー
49 : 名無しのひみつ - 2010/03/08(月) 20:02:09 ID:T6Qu5AHV (+24,+29,-4)
金星に向かう途中でバルタン星人に乗っ取られたりして
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について