のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,002人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】太陽活動、停滞期は脱した模様、だが?

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    >>50

    それがどうしたんだね?w

    53 :

    太陽と経済活動の関係性

    54 :

    で、紫外線量は回復したんすか?w

    55 :

    シゲル松崎「そろそろ焼きに行くか!」

    56 :

    たいようよりにんげんのほうがえらいとおもっている>>21 はばかだな~

    57 :

    はいはい呼ばれてきてやりましたよ

    温暖化ガスより太陽の影響が少ないというアホな科学者がいると聞いて飛んできました。

    中世の温暖最適期や、縄文海進期の暖かいとき
    氷河期や、マウンダー小氷期の太陽は影響なかったのかと・・・・・間違っても人類や人類由来のガスは関係ないはzyだが・・・・

    58 :

    お前さんは科学の基礎すらあやしいというのに良くそんなことを言い切れるなあ。うらやましいよ、ホント。

    59 = 57 :

    階層を分けて考えなょ
    1、CO2温暖化神話をどう思うかの科学的判断、
    2、その他の太陽自体の変化など、、他要因の状況反転判断
    3、またヒートアイランドと寒冷化の同時進行の可能性など謙虚にうけとめて
    寒冷化対策もしておくという、施政決定の判断

    60 :

    × 温室効果ガスに比べれば、太陽が地球の気温に与える影響ははるかに小さい
    ○ 温室効果ガスに比べれば、(通常の活動サイクル通りなら)太陽の活動サイクルが地球の気温に与える影響ははるかに小さい

    61 :

    >>57
    そんなにころころ太陽の核融合の活動に変化あるわけねーだろ。
    人類が死滅するまで、死滅してからも太陽はかわんねーよ。

    火山性ガスとかの方がはるかに気温に関係ある。

    62 :

    この手のスレでは大体いつもそうなんだが、みんな話のタイムスケールがバラバラなんだよ。
    五十年後の事を心配している奴と、五百年後の事を心配している奴と、五万年後の事を心配している奴が
    討論したって、会話が噛み合わないのは当たり前。

    63 = 57 :

    五年後十年後の寒冷時代に冷害被害を心配してるわけだが
    100年前の小氷期に戻ることがなぜかありえないことにされており、

    1000年前の自然による温暖化が数十年続いただけなのに、人為にされ
    ヒートアイランドとCO2温暖化詐欺によってめくら状態の現在人は
    CO2取引で2兆円を献上するが、数年後の北国は寒冷対策してないから、悲惨な時代になるわけだがね

    64 :

    >>61
    おまい、太陽は変光星だって知らないのか?厨房乙w

    65 = 62 :

    うーん、このスレのレベルを舐めてたわ。
    前提を摺り合わせれば大方の誤解は解けると思ってたんだが、>>63とか>>64とか、
    俺にはもう釣りにしか見えんw

    66 = 64 :

    >>50
    う~~~~む、やっぱしサイクル19は短期的には極大なのか・・・・・
    50MHzが電離層反射で地球の反対側まで届いちゃうような活動は、おいらが
    生きているうちには有りそうも無いか・・・

    ただ、なんかで見たデーターだと、活動極小期に太陽面突発イベントは増えてる
    みたいなんだよなぁ・・・今後、大規模フレアとか、大規模太陽面爆発とか
    頻発しない事を祈るしか無いか。通信屋としちゃ、太陽面突発現象は困るんだ
    よね。

    まぁね、温暖化も良いけどさ、上がってる衛星が軒並みぶっ壊れる事態も想像
    しておくべきかもね。高エネルギー荷電粒子で搭載コンピューターのメモリー
    が軒並みやられるような事態ね。ま、短期的には温暖化よりもそっちの方が
    一大事だろうよ。

    67 = 26 :

    メモリー破壊って銀河宇宙線が原因じゃないの?

    68 = 61 :

    温暖化詐欺説を吹聴する中国共産党員の方は大変ですね。
    (温暖化詐欺説でもっとも得をするのは石炭つかいまくりの中国ですから)
    これからも中国様のためにがんばって詐欺説を吹聴してください。

    69 :

    太陽活動、停滞期は脱した模様、じゃが?

    じゃが何じゃい?

    じゃが、イモじゃ。

    70 = 57 :

    1宇宙線と、2地球磁場と、3太陽風、の力関係

    1宇宙線はある程度の強弱があるが、2と3がそれなりにあれば影響は少ない。
    2が極端に少ないなら、3の強大さでも被害はある。

    2と3が極端に低いと宇宙線に晒される。これが現在
    ここで1にそれなりの波が来たら影響はでかい。また2が弱いまま3が弱くても、3の個別の強さはやはりある。総量が少ないだけで個別には強い
    数百年かけて、2が十分の一になってしまった。これは極磁場の反転前夜ではないかと思われる。その際は無磁場状態になる。地球のバリアがない時期だ。
    エレクトロ化された現在文明に影響があるのは当然だろうね、占いは信じないが偶然にも2012年というのは、タイミング的にはぴったりなんだな

    72 :

    >>71
    あーよかった
    そこで笑ったの俺だけかと思ったよ

    74 = 38 :

    温暖化でいいじゃん
    CO2の排出量は増える一方なんだし
    温暖化で世界の人口が半分以下になれば万々歳だろ

    75 :

    お、餌やったら早速食いついたな。
    さすが中山車、根が単純。

    76 :

    日震学とか, およそオレには面白そうに思えなかったことをやっている人たちがいたはずだが
    彼らの見解はどうなのさ

    78 :

    とりあえず保存しとく画像ね

    79 :

    インゲマル・スペンマルク

    80 :

    マウンダー極小期って元禄時代とかだろ。
    芭蕉が旅してまわったり、そんなひどい時代じゃないだろ。

    忠臣蔵で江戸に12月の大雪降ってたかも試練が。

    81 :

    IPCC の報告なんて信じるなよ
    ゆだや機関だぞ

    82 = 78 :

    氷期にならなくても、数十年続いた温暖化が終わってしまうと
    それ以前の冷害が数年おきにあった程度の被害でも

    自給率が安価な供給体制で崩れ、人口が増えた現在では大きな混乱になりますよ
    ちょっとした穀倉地帯の冷害が、一気に世界混乱に繋がるのです。
    いまや
    CO2温暖化神話の是非なんかおいといて、太陽活動の沈静化とそれによる冷害対策を早急にすべき段階でしょうね
    特に北国は早急なる対処をしないと悲惨な数十年に突入しますよ

    83 = 78 :

    エコポイントで十五万円の冷蔵庫を買って、寿命まで節約できる電気代は5万円なのだが
    差額の十万円はもろにCO2を増やしたぶんだし、まだ使える冷蔵庫を捨てた処理にもCO2が使われる。

    電気代がかかってもまだ使える冷蔵庫を数年使ったほうがエコだったのでは?またリフォームで断熱や廃熱の効率を上げることに
    補助金がでて、街や環境にも廃熱しないことがエコなのではないだろうか?

    84 :

    エコなんて販売促進の謳い文句
    本当に地球が温暖化しようとしまいと関係ない
    温暖化するんじゃないかと思わせることが重要

    CO2排出削減なんて根本的な解決にはならないからね
    少しでも解決したければ人間を減らすしかない

    85 = 79 :

    >エコポイントで十五万円の冷蔵庫を買って、

    どんな業務用冷蔵庫だよw

    86 = 78 :

    >>85
    http://kakaku.com/kaden/freezer/ranking_2120/
    ざらにあるが?

    87 :

    とりあえず、今年の梅雨はおかしくない?
    入梅したけど梅雨前線全然南じゃん
    太陽活動が影響してると思うんだけれどナー

    今年は冷夏で米が不作かもしれんな
    中国が金もってるから、以前のようにタイ米は日本国内に入ってこんかもしれんね

    88 :

    >>39
    俺は筒井康隆のイリヤ・ムウロメツを読んでいたからわかっていたよ。

    89 :

    今年の梅雨は確かにおかしい。雷雨が多すぎ。梅雨明け時期でもないのに。

    90 :

    てか梅雨の時期に入ってるのか疑わしいほど雨が降ってないんだが。ちなみに九州在住


    温暖化しようが寒冷化しようが、とりあえずCO2削減しとけばもしもの際に少しは対処出来るって考えでFA?

    確かにエコを体裁に金儲けしてる連中が多くて嫌になるが

    91 :

    こういう陽性の梅雨ってのは昔もあったけどそれにしても降水量多い@関東
    メリハリがあって悪くないと思うな
    タイミングが合えば週末とか晴れが続いたりするし

    92 :

    太陽の黒点活動期になると、森羅万象、株マニアの予測で株式市況活性化になる!!
    但し日銀の緩和策次第なるも、谷深いトレント脱出で日本は長期上方傾向か?

    93 = 78 :

    黒点活動期に活動期にしては黒点少ないまま、そのまま衰退期になったら
    さすがに寒冷化してくりよな

    完全に100年前の状態だな
    冷害が穀倉地帯で起これば、そんなことは数十年前には数年おきの日常だったけども
    いまは世界中が温暖化で余剰だった穀物の安価さに、自給率が失われて破壊されている。
    しかも人口も増えている。この影響は計り知れない。
    温暖化神話にくくらなくても、作物が昆虫被害や枯れ葉病などの被害、そういう対処枠として
    もっと謙虚に、世界中の自給体制の最小限確保をしておくべきではないだろうか?
    互いに陰謀論だの、信者認定だのしている場合ではないのではないだろうか?

    94 = 78 :

     地球温暖化の影響で世界中、ほとんどの氷河は衰退に一途を辿っているのにも関わらず、
    ペリトモレノ氷河に関しては1世紀前の状態とほぼ同じサイズを保っていることが明らかとなっている。

     パタゴニアの氷河の研究を続けているチリの研究機関「Centro de Estudios Cienti'ficos(CECS)」では
    ペリトモレノ氷河が後退しない理由に関しては「判らない」とした上で「地球温暖化だからといって
    その影響は地球上、全ての氷河に影響を与えるものではないのかもしれない」と述べている。
    (technobahn)
    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906152312
    この元気な氷河はなんなんだw

    95 :

    だから太陽活動で何度温度が下がるんだよ

    96 = 89 :

    そんなことここで聞かないで、お天道様に聞けよ。

    97 = 95 :

    中山車はちゃんとお天道様に聞いたから、寒冷化で飢饉が起きると主張してるのか。

    98 = 78 :

    ここ20年ちょっとの高気温状態がずっと続くことが前提なのはおかしくないか?

    もし30年前の数年に一度の冷害が起きてもなんの不思議もない。
    20年以上にわたって、2割増しでいつも120%穀物確保の世界、一部に例外があってもだ。
    その中で、貧国のキャッサバ芋自給も崩れ、軍事政権は配給穀物で自ら自給体制を崩壊させた。

    この状態で、単に数年ごとの冷害が、穀倉地帯で起きないといえるのだろうか?それは冷害にかぎらず
    作物の伝染病もありうる。温暖化寒冷化のリベートゴッコをしてる場合ではないのだ。

    ようは、穀倉地帯の被害が発生したら、30年前とは違って、自給体制も人口数も変化した
    現在では餓死者と戦争が発生し、世界が混乱するのだ。言い争ってる場合ではない
    早急に各大陸の自給体制を構築すべきであり、それが最優先されるべきなのだ。

    99 :

    中山車はぶっちゃけ科学に対するリテラシーが足りない。
    温暖化の話に限らず、珍奇な変説ばかりに目がいくのは何故なんだ?

    100 :

    んで氷河期は来るのか? YESかNOで


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について