私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】探査機「かぐや」 6月11日午前3時半ごろに月面に落下へ
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>47
竹が繁殖するまで待てぃ
竹が繁殖するまで待てぃ
>>54
サーセン、月の表側(日陰)か
サーセン、月の表側(日陰)か
幾らなんでもアポロ計画以来の大規模観測って持ち上げすぎだろう
予算規模でははるかに及ばないし
結局アポロ計画の残骸は発見できなかったのか
予算規模でははるかに及ばないし
結局アポロ計画の残骸は発見できなかったのか
>>59
観測終了後、ぶつけて破片が飛び散るんだったら軟着陸 という事
観測終了後、ぶつけて破片が飛び散るんだったら軟着陸 という事
>>66
残念ながら大気のない月では火星のパラシュート/エアバック方式は全く通用しない
残念ながら大気のない月では火星のパラシュート/エアバック方式は全く通用しない
>>65
生きてる地震計なんかあったか?
生きてる地震計なんかあったか?
「かぐや」おつかれさまでした。
次の目標だが、火星はもうアメリカがやりまくってるから
次は土星を目指してもらいたい。
木星はもうすぐジュノーが打ち上げられるから土星の方がいい。
カッシーニもそろそろ老齢に入る頃だし、今から準備すれば
ちょうどいいんじゃないの。
次の目標だが、火星はもうアメリカがやりまくってるから
次は土星を目指してもらいたい。
木星はもうすぐジュノーが打ち上げられるから土星の方がいい。
カッシーニもそろそろ老齢に入る頃だし、今から準備すれば
ちょうどいいんじゃないの。
かぐや打ち上げの時、願いを書いて送る、っていうイベントがあったんで、願いを
書いて送ったんだけど、結局願い事は叶わずじまいだったか・・・
いや、こっちの話なんだけどね。
書いて送ったんだけど、結局願い事は叶わずじまいだったか・・・
いや、こっちの話なんだけどね。
>>77
撮っても送信終わる前にあぼーん
撮っても送信終わる前にあぼーん
目標地点に落下させるということは、将来軟着陸を目指すときの基礎データにもなるわけだから
最後の奉公ということになるのかな
最後の奉公ということになるのかな
(かぐやサイトより)
■アポロ15号の特撮セット? 大きさは実物の約10分の1
実物の月面写真他
ハッセルブラッド60mm広角レンズ(横写角50度)http://www.hasselblad.jp
前方の壁まで、特撮セット?は、距離約150m (実物は約1,500m)
(計算式)車横の岩≒0.5m 壁の岩≒0.2° 0.5/tan0.2 ≒ 150m
↑
誰か、矛盾点を論破してください・・
■アポロ15号の特撮セット? 大きさは実物の約10分の1
実物の月面写真他
ハッセルブラッド60mm広角レンズ(横写角50度)http://www.hasselblad.jp
前方の壁まで、特撮セット?は、距離約150m (実物は約1,500m)
(計算式)車横の岩≒0.5m 壁の岩≒0.2° 0.5/tan0.2 ≒ 150m
↑
誰か、矛盾点を論破してください・・
>>85
それはよくわからないが、アポロ月面着陸はハリウッドの捏造かどうかを検証する番組を
米ディスカバリーチャンネルでやってたが、有名な疑問点をひとつひとつ実験や再現で検証
して、やはり着陸は捏造じゃなかったという結果になってたよ。納得もできた。
それはよくわからないが、アポロ月面着陸はハリウッドの捏造かどうかを検証する番組を
米ディスカバリーチャンネルでやってたが、有名な疑問点をひとつひとつ実験や再現で検証
して、やはり着陸は捏造じゃなかったという結果になってたよ。納得もできた。
>>85
写角と写っている大きさから判るのは
対象までの距離がxの時、大きさがyであると言うこと。
つまり、手前の小さなものと奥の大きなものを比べても意味をなさない
「xが仮定なら、当然yも仮定でしかない」としか言えないはなしであって、
残念ながら肯定の材料にも、否定の材料にもなりえません。
解像度のせいで不鮮明ではあるけれど、アポロ着陸時の噴射のあと(とみられる)
かぐやの撮影した画像が公開されたのは意義のあることだと思うよ。
いつか実物が鮮明に写った画像が撮影されるのを期待するけどね
写角と写っている大きさから判るのは
対象までの距離がxの時、大きさがyであると言うこと。
つまり、手前の小さなものと奥の大きなものを比べても意味をなさない
「xが仮定なら、当然yも仮定でしかない」としか言えないはなしであって、
残念ながら肯定の材料にも、否定の材料にもなりえません。
解像度のせいで不鮮明ではあるけれど、アポロ着陸時の噴射のあと(とみられる)
かぐやの撮影した画像が公開されたのは意義のあることだと思うよ。
いつか実物が鮮明に写った画像が撮影されるのを期待するけどね
いや写真だけ並べられても
捏造論を広めたいなら素人にも判りやすく詳しい解説を付けるとかしないと
捏造論を広めたいなら素人にも判りやすく詳しい解説を付けるとかしないと
解説
蛇行している谷はハドレー谷と呼ばれ、実物は10cm位のレンズ径の小望遠鏡
でも見ることが出来ます。幅約 1500m
蛇行している谷はハドレー谷と呼ばれ、実物は10cm位のレンズ径の小望遠鏡
でも見ることが出来ます。幅約 1500m
税金の無駄とか月を汚すなとか言ってるのは朝鮮人なんだろうな
いいから国に帰れよクズども
いいから国に帰れよクズども
かぐやが測定した地形データから起こした風景と、アポロ宇宙飛行士が撮影した
写真がみごとに一致しているよね。
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html
写真がみごとに一致しているよね。
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html
>>40
JAXA的には別にカメラはいらんかっただろう。単に好意的で積極的な報道をしてもらう対価に
カメラを搭載してあげただけで。
別の何かで対価を支払うことができていたなら、機材を重くするだけで学術的な価値の低い
カメラは載せなかった可能性のが高い。
・・・かぐや報道の成功に味をしめたNHKが、カメラだけでなく打ち上げ費用を出してくれる
ようになったら嬉しいんだけどな。無理かな。
JAXA的には別にカメラはいらんかっただろう。単に好意的で積極的な報道をしてもらう対価に
カメラを搭載してあげただけで。
別の何かで対価を支払うことができていたなら、機材を重くするだけで学術的な価値の低い
カメラは載せなかった可能性のが高い。
・・・かぐや報道の成功に味をしめたNHKが、カメラだけでなく打ち上げ費用を出してくれる
ようになったら嬉しいんだけどな。無理かな。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】月探査機「かぐや」、役目を終えて月面に落下 (85) - [59%] - 2009/6/13 0:19
- 【宇宙】「かぐや」のリレー衛星「おきな」 月の裏側に落下へ (152) - [45%] - 2009/2/25 5:10
- 【宇宙】探査機「フェニックス」、いよいよ火星着陸へ (849) - [44%] - 2008/9/1 20:02
- 【宇宙】「かぐや」制御落下、6月に月面表側へ (304) - [40%] - 2009/5/26 12:32 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、月までの距離の2倍まで接近する軌道に (820) - [39%] - 2010/4/10 6:33 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について