のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,863人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】6人乗り有人宇宙船は開発困難? NASAが次世代有人宇宙船の仕様変更を検討

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    102 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 01:37:05 ID:z5Sv8YTG (+24,+29,-8)
    NASAが日本時間午前2時40分から緊急記者会見があるそうだ。
    何を発表するんだろうか
    103 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 01:37:37 ID:JBKNz7xn (+27,+30,-161)
    >>101
    そうですね。
    文系なんですみません。
    解決しました。
    ありがとうございます。
    できればもうひとつ教えて頂きたいのですが
    かぐやが月の周回軌道に乗ってるとの事ですが、
    今度は宇宙ステーションと違い質量が格段に大きい月を目指すわけですが、
    どのような軌道で飛行すると月の周回軌道に乗れるものなんでしょうか?
    多分宇宙ステーションのドッキングと同じように地球の周回軌道を回りながら徐々に近づくと思うのですが、
    地球と月の引力で軌道選定はものすごくすごく困難だと思うのですが、いかがでしょうか?
    よろしくお願いします。
    104 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 06:52:02 ID:1LOsGV8C (+30,+30,-163)
    小型の帰還カプセルであれば、アポロとかソユーズ方式が良いのかもしれんが、、
    一定以上に大型化すると、リフティングボディの方が有利になるんじゃないかな~、、
    パラシュートでの帰還つっても、一定以上の大きさだと非現実的なものになって
    しまいそうだし、、HOPEクラスのシャトルを作った方が安上がりだった何て事に
    なりはしないか?スペースシャトルはあのデカさと、燃料タンク、シャトル付きエンジン
    という潰しの効かなさで高コスト体質になっちゃったような気がするし、
    105 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 08:23:15 ID:pBOZpT/x (+28,+29,-13)
    >>103
    ガリレオからやりなおせ。
    107 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 09:05:30 ID:nlPbFcWe (+32,+30,-94)
    宇宙から帰って来る必要があるのは人間だけだからな
    そのサイズに特化すべきだった
    高い金かけて打ち上げた物をまた降ろすなんてもったいないと考えるべき
    まあ、冷戦期、敵衛星鹵獲なんておバカな事考えてた時代の産物だからしゃあないが
    108 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 13:53:58 ID:6lEw/QXO (+34,+29,-8)
    軌道の高度を保つためのエネルギーを完全に電力だけに任せられたらいいなー
    109 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 15:22:03 ID:yg2XUs4v (+23,+29,-40)
    >>108
    どっかで研究はされてたな。
    高度180kmと言う軌道を維持するなんてものも提案されていたような。
    噴射物はいるけど桁違いに少なくて済むし、エネルギーは自前電力でいける
    110 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 15:37:45 ID:rQW6K2Ya (+34,+30,-72)
    >>100
    軌道変更可能、ドッキング可能となった宇宙船は、ジェミニ、ソユーズの
    第二世代からだもんね。
    いずれも2~3人乗り。
    それにメインエンジンもボストークやマーキュリーに比べれば、ずっと強力。
    そもそも、ボストークやマーキュリーでは自在な軌道変更なんか想定外だっただろう。
    111 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 16:03:23 ID:ORZeczdF (+38,+29,-42)
    >>108-109
    はやぶさの川口教授が主催したイオンエンジンシンポジウムの議題に
    ドラッグフリー(軌道維持燃料ゼロ)の低軌道衛星の話題があった。
    112 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 16:05:18 ID:yg2XUs4v (+23,+30,-105)
    >>94
    >スラスターをふかしても進行方向は変わらないからな。
    >カプセルが進行方向に対して傾いた形で進むだけ。
    それは・・・進行方向変わってるじゃん。
    着陸直前みたいな局所的なものなら、前後上下も、多少相互に影響ある程度。
    アポロ11の手動操縦に切り替えたタイミングあたりではもうホバリングに近かったんじゃないかな。
    例えホバリングでもアームストロングが一度は死にかけるくらい大変みたいだけど。
    113 : 名無しのひみつ - 2009/04/28(火) 16:06:11 ID:yg2XUs4v (+25,+29,-18)
    >>111
    ああそれで思い出した。あれは噴射物すら要らない(希薄大気利用、言ってみればラムジェットのイオンエンジン版)んだよあん。
    114 : 名無しのひみつ - 2009/04/29(水) 01:39:23 ID:2mtTGY6J (+35,+29,-53)
    >>107
    だったら月の資源探査は意味を持たなくなる。
    なんといっても月から資源を持ち帰る手段はないわけだから
    115 : 名無しのひみつ - 2009/04/29(水) 10:43:13 ID:S+NbdZx/ (+24,+29,-23)
    >>95
    重力は重力加速度×質量だから、
    質量が2倍になると重力も2倍になるお。
    116 : 名無しのひみつ - 2009/04/30(木) 15:14:10 ID:QVWXP8CY (+39,+30,-144)
    >>114
    人間を下ろすのと鉱石を下ろすのとは違うだろう。
    後者は荷物がばらけたり変質したりしない程度のGや温度条件でもよいから、全く違う手段で下ろせる。
    なんなら砂漠の真ん中にそのまま落としてそこから採掘するとかw

    ま、月の資源利用ってこと自体どれだけ可能性あるか眉唾ではあるが。
    月は無慈悲な夜の女王みたいな世界は来るかどうかわからん。
    当分は地球でなく宇宙で利用する(宇宙開発のための宇宙開発)ことになるでしょうね。
    生産物はフロンティアスピリッツ。

    117 : 名無しのひみつ - 2009/04/30(木) 15:16:38 ID:QVWXP8CY (+35,+29,-124)
    >>95
    力と加速度を混同しているところに混乱のもとがあるな。
    力でいうなら、遠心力(軌道運動するための向心力)=シャトルに及ぼす重力(質量×重力加速度)
    加速度で言うなら、軌道運動するための加速度=その場所の重力加速度。
    118 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 16:14:16 ID:qOb1YjPi (+34,+29,-21)
    オバマ大統領、NASAの次世代宇宙船開発計画の見直しを指示へ
    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905060743

    文系エリートのオバマさんは、あまりお口を出さないほうが・・という気も
    しないではないが。でも本当に、どうするんだよ。
    119 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 17:04:21 ID:efS3h3Zm (+29,+29,-31)
    そもそも、計画推進を指示するのも文系の大統領だろw
    120 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 17:18:57 ID:hBYlw5hW (+24,+29,-52)

    そもそも、有人宇宙飛行なんて未来永劫無理では?

    (ISSやシャトルのような、大気圏内低軌道飛行は当然除外)
    121 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 17:33:00 ID:55EKHuGL (+28,+29,-66)
    >>119
    理系は何でも理論的に考えるけど
    宇宙開発なんてやってみないとどんな問題があるのか分からないからなあ
    まずはあたって砕けろがいいと思うが
    122 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 17:39:49 ID:CobMJkke (+24,+29,-2)
    諦めんなよ!やればできるよ!とりあえず作ってみようよ!
    123 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 17:59:13 ID:I17IYliD (+24,+29,-19)
    3人乗りアポロを2個同時に飛ばせばいいんじゃね?
    124 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 18:02:28 ID:h5NLbbe0 (+24,+29,-2)
    なんで、6人乗りなんて無茶しちゃったんだろうね。
    125 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 18:06:39 ID:enrYUc5J (+25,+30,-54)
    昔、さきざけ男塾というマンガがあって、塾長の江田島が宇宙空間から生身でダイブ、
    「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃ!」と言って
    火だるまになりながら大気圏を突発して生還したという
    126 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 18:19:08 ID:ZLVx+bfH (+22,+27,-17)
    ピグミーを宇宙飛行士にすればよいのだ
    127 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 18:22:59 ID:OVTGblbL (+24,+29,-7)
    エヴァンゲリオンとかアメリカがマジで作ったら反省する
    128 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 20:07:40 ID:YWALg2CO (+30,+30,-71)
    関係ないけど月って軽くて早く固まった分比重の大きな希少金属とか取れそうなきもするけど
    どうだろ
    持って帰るの無理っぽいが。
    資源が枯渇してグラム一万とかなら百キロ持ち帰れば10億


    って採算合わねーw
    129 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 20:52:45 ID:1Z2SET8V (+30,+29,-14)
    >>62
    バイオ・半導体って、十分泥臭い分野だと思うけど
    130 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 20:55:14 ID:7+DfMrEG (+31,+29,-6)
    >>62
    >泥臭い分野は全然ダメだな。

    じゃなくて

    >古臭い分野は全然ダメだな。

    と言っておけばよかったかもな。
    132 : 名無しのひみつ - 2009/05/06(水) 22:35:58 ID:Xvm0WVzj (+29,+29,-6)
    >>118
    オバマ大統領が直接決めてるんじゃないよ。
    民主党が決めてるんだ。
    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について