元スレ【宇宙】中国初の月探査衛星「嫦娥」役割終了…2号は11年までに
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
【北京=杉山祐之】新華社電によると、2007年10月に打ち上げられた中国初の月探査衛星
「嫦娥(じょうが)1号」は、北京時間の1日午後4時13分(日本時間同5時13分)、
月の周回軌道上での探査任務を終え、地球からの指令で月面に落下した。
宇宙での資源開発、独自技術の向上、国威発揚など宇宙開発に明確な目標を持つ中国は、
有人宇宙飛行とともに月探査を着実に継続していく方針。同電によると、「嫦娥2号」が11年末までに
打ち上げられる計画。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090302-OYT1T00160.htm
関連スレ
【宇宙】中国初の宇宙ステーション計画、2010年にモジュール打ち上げへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1235903327/
2 :
月の藻屑と消えた
3 :
各国の宇宙に対する技術力を教えて欲しいな。「>>越えられない壁」とか言う方法で。
もしかして、地球帰還を目指す「はやぶさ」は、かなりすごいのか?
4 :
民主・小沢氏「拉致問題、北朝鮮に何言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき『何人かください』って言うしかない」
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。
「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」
日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゆうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる-。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。
外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。
2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。「対等の日米同盟」を土台に、
日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。
だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。
「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。民主党が政権に王手をかけたいま、
小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。
(以下略)
テレビ報道されました
『政府・与党の経済対策を批判=民主・菅氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009030100099
民主党の菅直人代表代行は1日、静岡市内で講演し、政府・与党の経済対策について「基本的理念が見えず、
どうやったら選挙に勝てるかが先に来ているから、結局はトゥリトル(少な過ぎる)、トゥレイト(遅過ぎる)という形になってきている」と批判した。
また、菅氏は「この際、大きな財政出動を考えるべき時期だ」と指摘。民主党が政権を獲得した場合は「やるときはドーンと思い切ってやる」と強調した。』
散々、審議拒否で予算成立や関連法案成立を妨害しておいて、この台詞です。
5 :
月をゴミ捨て場にすんなよ
6 :
猪八戒に痴漢されたヒキガエルの女神様だな
7 :
あれ、月まで飛んだのか?
8 :
つか本当に月に行ってたの?
あやしいんだけど
9 :
この衛星って、確かかぐやのハイビジョン動画をパクった奴だよね。
10 :
何か成果があったの
11 :
>>5
アメリカだって日本だって、探査衛星を探査先の星(月とか木星とか。例えば。)
に落とすのは、やってるが?
12 :
衝突するところを「かぐや」と連携してデータ取るって言ってた話はどうなったの?
13 :
日本の宇宙開発は中国に
・有人飛行では負けている
・有人宇宙ステーションでは勝っている
・ロケットの信頼性では負けている
・ロケットの性能では勝っている
・打ち上げ頻度では負けている
・惑星探査では勝っている
・管制室の大きさでは負けている
・アンテナの大きさでは勝っている
・商業衛星打ち上げでは負けている
・コンポーネントの輸出では勝っている
・ドッキング技術では勝っている
・科学衛星では勝っている
14 = 10 :
軍が関与しているからなぁ
15 :
最後の最後までいるのかいないのか
わからない大本営発表のみの衛星だったな
16 :
>地球からの指令で月面に落下した。
どさくさにまぎれてなにやっとんじゃコラ
17 :
>>13
じゃあ日中が技術協力すれば、欧米露と互角の宇宙開発が出来るんじゃないか。
18 :
嬢蛾の月面の画像は2枚しか見たことない。
どっかにオフィシャルのページがあって
そこにたくさんUPされてるのか?
19 :
いつまでも飛ばしておくと他の衛星の邪魔になるから落とすのじゃなかったか?
20 :
放っておいても軌道が歪んで月面にぶつかるけど、
せっかくだから計画的に落下させて衝突を観測する、というのは多い。
日本だと「ひてん」とかがある
21 :
なにも成果だしてないし
インチキ臭い
22 :
>>17
既に日米露欧加で宇宙ステーション作ってるんで。
23 :
何か役に立ったのか?
24 :
で、衝突時の振動は検出されたんだろうか?
25 :
軌道調整に失敗しただけ
26 :
はやぶさが神に思える
27 :
>>13
>・ロケットの信頼性では負けている
中国のロケットの成功率って、失敗が発表されてる奴だけでも
日本以下だったはずだが。
(H2-Aの失敗が続いてた一時期は別として)
あと、ロケットの値段についても言及した方がよくないか?
主に商業上の受注獲得競争の面で。
28 :
フェアリングなしで大気中を地球脱出速度で通過したという時点で...
30 :
>>22
中国は単独で軍事利用だしなー
31 :
「落下」と「衝突」と「着陸」の違いを30字以内で詳しく頼む
33 :
>>32
ベネズエラの衛星はその後引き渡されたはずだけど。
トラブルが起きた記事だけ貼って、その後復帰した記事を貼らないとは悪質だねぇ。
ベネズエラ初の通信衛星「シモン・ボリバル」、軌道上での引き渡し完了―中国(Record China) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000028-rcdc-cn
そもそも一度も経験していない日本と
何度か経験している中国では比較にもならない。
34 :
はやぶさとのぞみは 海外だったらとっくに破棄してる状態。
でも低予算でやり直しがきかない為必死に運行してる。
お陰で日本の探査機の運用能力は格段に向上したとか。
実際 月軌道投入程度なら楽勝だったし。
35 :
つかさ、商用ロケット技術なんてさ、先進国は基本的に自国ロケットで
打ち上げるわけで、売り込み先は貧乏後進国しか無いんだよね。
所詮、役所の皮算用だよ。
正直に、軍事転用を目的としていて、ついでに他国のも打ち上げる事で
多少なりとも開発費を回収しているとすれば、もっと安くできるのに。
36 :
本当に月まで行ったのかがまず疑問。
有人宇宙飛行は本当みたいだが。
37 = 33 :
>>35
>売り込み先は貧乏後進国しか無いんだよね。
商業衛星は民間企業が打ち上げるんだよ?
アメリカの通信会社なんてアメリカで打ち上げる方が珍しい。
日本の民間企業もロシアやフランスのロケットで打ち上げる。
日本のロケットで打ち上げたことはない。
38 :
何この人・・・上げておきますね
39 :
亀レスで悪いが
日本はもうひとつ負けているものがある
「まいど1号」
ネームセンスだ
41 :
>>26
スレ違いだけど、今日現場から会社に戻る途中、時間あったので
相模原キャンパス寄って見学してきた。
はやぶさの原寸大模型見てたら涙出そうになったよ。
かぐやの模型はちっちゃかったけど、M-Vはやっぱりデカかった。
42 :
宇宙ゴミがひとつ。
46 :
軌道を200kmから、かぐやと同じ100kmに変更して3ヶ月ももたずに、
墜落かよ。
47 :
まあ、いづれにせよ中国のレベルが先進国に追いつくなんて永遠に有り得ないな。
大きさだけなら追いつき追い越してるけどな。
48 :
戦前の欧米人も日本人に対して同じ感情を持ってたんだよ。
日本からの輸入品は粗悪品ばかりで、まともな航空機なんか作れるはずはないってね。
49 :
>1 同電によると、「嫦娥2号」が11年末までに打ち上げられる計画。
今は 09 年の初めだろ。ってーことは、「嫦娥1号」は
有り体に言えば失敗であって、再設計・改良するのに時間がかかる、
という意味だよな。
50 :
村一つ吹っ飛ばしたんじゃなかったっけ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】中国初の火星探査機、ロシアの協力で今年後半打ち上げ (55) - [40%] - 2009/7/26 22:05
- 【宇宙】中国初の火星探査機、10月6日にも打ち上げ (140) - [36%] - 2009/10/22 1:46
- 【宇宙】日本初の金星探査機「あかつき」 種子島宇宙センターに到着 (85) - [34%] - 2010/4/10 5:19
- 【宇宙】インドの無人月探査機、通信途絶える 復旧の可能性は低いと (75) - [33%] - 2009/8/31 23:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について