私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】降雨によってできたばかりの湖、NASAの観測衛星が土星の衛星「タイタ ン」で発見
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
NASAの観測衛星「カッシーニ」が土星の衛星「タイタン」を2004年と2005年に撮影した映像の
解析作業の結果、雨雲によって生じた降雨の結果、できたばかりの湖が撮影されていたことが
29日、カッシーニ計画の運営を担当しているCICLOPS(Cassini Imaging Central Laboratory for
OPerationS)の発表により明らかとなった。
「カッシーニ」を使った観測では、「タイタン」の表面に液化メタンでできた湖が存在することは
判っていたが、こうしたメタンの湖がどうのように形成されるのかに付いてはよく判らなかった。
今回、CICLOPSの研究グループは「タイタン」の南極の近くにあるオンタリオ・ラクス(Ontario Lacus)
という地域を2004年に撮影した映像に雨雲が形成されていること、更にその翌年となる2005年には
雨雲の分布が少なくなると同時、それまで窪地だった部分にメタンの湖ができていることを発見。
これらの状況から判断して、タイタンに多く存在しているメタンの湖が降雨にって生じた可能性が
高いということを突き止めることに成功した。
しかし、研究グループでは同時に、理論上、メタンの湖など地表から蒸発するメタン量と、降雨に
よって地表に降り注ぐの間には不一致も見られるとも述べており、メタンの湖の形成過程には
まだまだナゾも多いとも述べている。
画像 : ソース : Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200902021857
解析作業の結果、雨雲によって生じた降雨の結果、できたばかりの湖が撮影されていたことが
29日、カッシーニ計画の運営を担当しているCICLOPS(Cassini Imaging Central Laboratory for
OPerationS)の発表により明らかとなった。
「カッシーニ」を使った観測では、「タイタン」の表面に液化メタンでできた湖が存在することは
判っていたが、こうしたメタンの湖がどうのように形成されるのかに付いてはよく判らなかった。
今回、CICLOPSの研究グループは「タイタン」の南極の近くにあるオンタリオ・ラクス(Ontario Lacus)
という地域を2004年に撮影した映像に雨雲が形成されていること、更にその翌年となる2005年には
雨雲の分布が少なくなると同時、それまで窪地だった部分にメタンの湖ができていることを発見。
これらの状況から判断して、タイタンに多く存在しているメタンの湖が降雨にって生じた可能性が
高いということを突き止めることに成功した。
しかし、研究グループでは同時に、理論上、メタンの湖など地表から蒸発するメタン量と、降雨に
よって地表に降り注ぐの間には不一致も見られるとも述べており、メタンの湖の形成過程には
まだまだナゾも多いとも述べている。
画像 : ソース : Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200902021857
>>6
や、薬師丸ひろ子?
や、薬師丸ひろ子?
人が住んでんねんで!?
\(^O^)/ 宇宙ヤバイ
地球オワタ 俺オワタ
※)宇宙で何かが発見される度に、この言葉を唱える様、日本政府は世界に意見具申すべき!
\(^O^)/ 宇宙ヤバイ
地球オワタ 俺オワタ
※)宇宙で何かが発見される度に、この言葉を唱える様、日本政府は世界に意見具申すべき!
>>12
それ水溜りちゃう!メタン溜りや!
それ水溜りちゃう!メタン溜りや!
>>17
酸素がねー
酸素がねー
H2Oが、基本になってるのは地球だけかもしれないよね。
酸の強い星でうまれれば体が金属質に覆われた映画のエイリアンになるし、
メタンの雨が降る星だとどんな生物ができるのかな。
酸の強い星でうまれれば体が金属質に覆われた映画のエイリアンになるし、
メタンの雨が降る星だとどんな生物ができるのかな。
メタン、エタン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、オクタン、ナノン、デカン・・・
タイタンといいエンケラドゥスといい、
土星系には地球外生物の可能性を秘めてる星が多くていいですな。
土星系には地球外生物の可能性を秘めてる星が多くていいですな。
タイタンは星自体がひとつの生物なのです。
幻想を見せられおびき寄せられ、取り込まれてしまいます。
幻想を見せられおびき寄せられ、取り込まれてしまいます。
タイたんやっぱ寒すぎ。
というか、寒くないと、あれほど濃厚な大気はないんだけどね。
有機物はたくさんあるので惜しいところだけど、
液体のメタンは、水ほど多くの元素を溶かして、生命の元のスープにすることができない。
極低温であるため、生物の発生と生育に必要な化学反応もとても遅い。
なので、いたとしても、かなり異質で原始的な生き物だろうな。
というか、寒くないと、あれほど濃厚な大気はないんだけどね。
有機物はたくさんあるので惜しいところだけど、
液体のメタンは、水ほど多くの元素を溶かして、生命の元のスープにすることができない。
極低温であるため、生物の発生と生育に必要な化学反応もとても遅い。
なので、いたとしても、かなり異質で原始的な生き物だろうな。
ワン、ツー、スリー
タイタンスリー
涙はない、涙はない、明日に微笑みあるだけ
カムヒヤー、タイタンスリー、タイタンスリー!
タイタンスリー
涙はない、涙はない、明日に微笑みあるだけ
カムヒヤー、タイタンスリー、タイタンスリー!
>>34
土星の潮汐力などで少しでも熱エネルギーがあればどうだろうか。
木星のエウロパにも
地球の深海にあるコロニーみたいな異質な生命形態が・・
やっぱりどう考えても
地球にだけ生命があり、知的な存在は人間だけ
という考えは間違っているよな。
はやく1ではなく2になる発見をしてもらいたいな。
土星の潮汐力などで少しでも熱エネルギーがあればどうだろうか。
木星のエウロパにも
地球の深海にあるコロニーみたいな異質な生命形態が・・
やっぱりどう考えても
地球にだけ生命があり、知的な存在は人間だけ
という考えは間違っているよな。
はやく1ではなく2になる発見をしてもらいたいな。
こういうのって何で荒い画像しかないんだろ
ハイビジョンカメラとかにならないのかな
ハイビジョンカメラとかにならないのかな
ワクワクして画像開いたら
おできの拡大写真みたいなのが出てきて
ちょっとガッカリ。
おできの拡大写真みたいなのが出てきて
ちょっとガッカリ。
「雨」を説明するとき、百年かそこらの昔なら辞書に「空から降る水」と書いてあっても誰も間違いとは指摘しなかったろうな。
これはパラダイムシフトなのだろうか。
これはパラダイムシフトなのだろうか。
こういうのって宇宙船が降下するときにロケットで逆噴射して星が太陽になったりしないのかね
>>1
土星だってwwドッセーwwww
土星だってwwドッセーwwww
>>46
酸素が無ければ燃えない
酸素が無ければ燃えない
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】なぜ火星は大気を失ったのか? JAXAの火星衛星探査計画に期待高まる [すらいむ★] (80) - [37%] - 2021/3/11 22:15
- 【宇宙】金星に住むことは可能だったのか? NASA「DAVINCI」ミッションの詳細が明らかに [すらいむ★] (76) - [36%] - 2022/7/8 5:30
- 【宇宙】宇宙にはどれほど冷たい星があるのか? 摂氏280度の星を含む多数の低温褐色矮星の発見 (91) - [36%] - 2008/10/7 4:25
- 【宇宙】衛星フォボスの形くっきり、火星で金環日食観測~火星無人探査車キュリオシティ (89) - [35%] - 2013/9/19 15:45
- 【宇宙】黒点がまったくない太陽 太陽観測衛星「SOHO」が撮影 1/26現在 (442) - [34%] - 2009/3/20 4:18
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について