のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,863人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】火星でオパール発見、液体の水存在の新証拠 NASA

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    地球の生命しか発見されてないのに何いってんだか。

    52 :


    オパールなんてモヤモヤした輝きしたもん何とでも見間違えられるじゃん。
    どうせ後々「サーセンwオパールじゃありませんでしたw」
    とか言われるぜ。



    水じゃね?

    53 :

    >>49
    逆に, 他の星にも地球型生物がウヨウヨいたら
    生物起源の議論が大変な事になって面白いじゃないか

    54 :

    ちょっくら火星に行ってくるわ

    55 :

    NASAに「もうがんばらなくていいんだよ」っていってやったら泣いてくずおれそう。

    56 :

    もう水もってって撒いていいよ。

    57 :

    >>56
    そうだ、火星で水を化学合成すればいいんだ

    58 :

    >>6
    その場合「地球の環境を保全する」とは20~30億人くらいぶっ殺すってことになるが。

    >>49
    火星程度の近さじゃそこまで常識から逸脱しないだろ。

    59 :

    >>49
    我々に感知できない存在について考えても予算はつかないからな
    ムーの原稿料じゃ生活できないだろうし

    60 :

    水があって生命が生まれるのなら、今でも地球のどこかで生まれていても
    よさそうなものだが、水の星、地球でも40億年前に、たった一回起きた奇跡だけどなw

    61 = 51 :

    マジレスすると、生命の起源は別個に誕生した複数の生物が混ざった結果こうなったと考えられ、
    現在でもそのような生命の萌芽は存在しているであろうが、既存種に喰われ失われていると推測される。

    62 :

    >>60 誕生しようにも状況が違うだろ

    63 :

    >>58
    今本気で世界戦争すりゃそんぐらい死ぬんじゃね?

    64 :

    グレイシー柔術 VS アメリカ空軍将校 沖縄プロ興行で壮絶な総合格闘技の試合でKOで倒した映像
    http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080308067577_1.htm

    65 = 60 :

    >>61
    面白い推測だが。たんぱく質に命を吹き込むのはそんなに簡単ではないと思うw

    66 :

    火星でオパーイ発見

    67 :

    雪の次はオパールかよw
    必死だなNASAw

    68 :

    水がないなら、中国様にお願いしたら雨降らせてくれるから心配ないYO

    69 = 55 :

    水がないならオパールを食べればいいじゃない

    70 :

    バルゴン

    71 :

    マリネラ王国がオパール採集ロケットを作りそう。

    72 :

    オパールは生命の化石が変質して、形成されるんだよね。確か。

    すると、これは火星に生命がいた証拠!?
    そのうち火星生命のオパールが出るに違いない。

    73 :

    正しくは「オーパル」

    74 :

    オマーン国債

    75 :

    アルゼンチン国債

    76 :

    オッパッピー

    77 :

    火星をテラフォーミングして移住できるだけの鉱物もエネルギーもないよ。

    78 :

    >>61
    >生命の起源は別個に誕生した複数の生物が混ざった結果
    ミトコンドリアとか葉緑体が組み込まれたってあれか?

    DNAが先かRNAが先か、はたまたタンパク質が合成されてそっから…???

    79 :

    これは、珪素生物が存在する悪漢

    80 :

    >>78
    糸粒体とかはもっと後の話。
    系統樹の根本は複数に分かれてるって話し。

    81 :

    ライスオパールみたいな微小サイズだったりして

    83 :


    ギャネンドラ前国王が一言


    85 :

    >>49
    常識にとらわれない発想は大事だが、
    物理が違う宇宙な訳ではない。
    広いと言っても同じ元素で構成されている程度の同じ物理の宇宙だ。

    その前提の元で考えると、構成できる元素は限られるし
    エネルギーを得るという意味で酸化還元反応はある程度限定されてしまう。

    逆に言うと、常識を覆すような自称が見つかれば、我々のような生命体が一般的で、そっちが異常ということだ。

    86 :

    >>49みたいなのがいる地球は確かに大宇宙かもしれん

    87 :

    火星でオーパーツ発見ならNASA見直すのにな

    88 :

    >>47
    じゃあ、最近まであったんじゃないの?

    89 :

    >>88
    最近どころか今でもあるんじゃないかってこと。

    90 :

    ナチスの宇宙部門がNASAなんだから

    小出しにするなよ

    91 :

    現存するって事?

    92 :

    >>60
    毎日何千発も雷が落ちてるし色々と条件が重なったりもして
    実は1日1回は生命が誕生してるんだよ。ココだけの話。
    でも魚や動物性プランクトンが「何この原始生物www」
    って笑いながら10分以内に食べちゃうんだよ

    93 = 91 :

    捕食されない環境だったらのびのびと進化できたんだろうな。 
    新しい地球型惑星にはいっぱい生命がいそう。
    地球も最初は発生→進化→絶滅を繰り返して定着した生命が進化して今に至るって事か

    94 :

    敵がいんなかったら進化する必要がなくなるから
    進化は遅くなる

    95 :

    ネパール

    96 :

    >>94
    同族が、敵というか競争相手なんだが?


    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について