私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】ハッブル宇宙望遠鏡に致命的な障害が発生、メインコンピューターがダウン
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
ハッブル宇宙望遠鏡のメインコンピューターの一つ「Side A」がシステム
ダウンを起こしていたことが29日までに明らかとなった。
「Side A」のダウンによりハッブル宇宙望遠鏡は現在、地球へのデータ
送信が行えない状態となっており、NASAではバックアップの「SIde B」を
使った復旧作業を試みている。
NASAによると不具合が生じたのは「Side A」のCUSDF(Control Unit/
Science Data Formatter)というシステム。
NASAでは「Side A」に発生した障害を受けて、「Side A」の普及作業を試みたが、
普及には失敗。現在は「Side A」の機能を「Side B」に移すことで、送信系の
回復に向けた作業が続けられている。
しかし、「Side B」にコントロールを移したことはこれまでになく「Side A」の
プロシージャーを「Side B」に移管する作業は今週いっぱいかかる模様だ。
来月にはスペースシャトル「アトランティス」(STS- 125)によるハッブル宇宙
望遠鏡修理ミッションが予定されているが、この修理ミッションでは「Side A」は
修理の対象とはされておらず、仮に今回ダウンした「Side A」の部品を交換する
判断が下された場合、修理ミッションは作業内容は根底から覆されることとなり、
「アトランティス」の打ち上げも来年以降に延期となる見通しだ。
NASAでは現在、ハッブル宇宙望遠鏡のメインコンピューターをバックアップなしの
「Side B」だけの運用とすることで、予定通り、「アトランティス」による修理ミッションを
実施するか、「Side A」も修理対象に加えることで修理ミッションを延期するか、
極めて厳しい選択を迫れられている。
ソース:http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809300219
Technobahn 2008/9/30 02:19
【参考】
■NASASpaceFlight.com
Hubble control system failure - Threatens STS-125 launch date
http://www.nasaspaceflight.com/2008/09/hubble-control-system-failure-threatens-sts-125-launch-date/
ダウンを起こしていたことが29日までに明らかとなった。
「Side A」のダウンによりハッブル宇宙望遠鏡は現在、地球へのデータ
送信が行えない状態となっており、NASAではバックアップの「SIde B」を
使った復旧作業を試みている。
NASAによると不具合が生じたのは「Side A」のCUSDF(Control Unit/
Science Data Formatter)というシステム。
NASAでは「Side A」に発生した障害を受けて、「Side A」の普及作業を試みたが、
普及には失敗。現在は「Side A」の機能を「Side B」に移すことで、送信系の
回復に向けた作業が続けられている。
しかし、「Side B」にコントロールを移したことはこれまでになく「Side A」の
プロシージャーを「Side B」に移管する作業は今週いっぱいかかる模様だ。
来月にはスペースシャトル「アトランティス」(STS- 125)によるハッブル宇宙
望遠鏡修理ミッションが予定されているが、この修理ミッションでは「Side A」は
修理の対象とはされておらず、仮に今回ダウンした「Side A」の部品を交換する
判断が下された場合、修理ミッションは作業内容は根底から覆されることとなり、
「アトランティス」の打ち上げも来年以降に延期となる見通しだ。
NASAでは現在、ハッブル宇宙望遠鏡のメインコンピューターをバックアップなしの
「Side B」だけの運用とすることで、予定通り、「アトランティス」による修理ミッションを
実施するか、「Side A」も修理対象に加えることで修理ミッションを延期するか、
極めて厳しい選択を迫れられている。
ソース:http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809300219
Technobahn 2008/9/30 02:19
【参考】
■NASASpaceFlight.com
Hubble control system failure - Threatens STS-125 launch date
http://www.nasaspaceflight.com/2008/09/hubble-control-system-failure-threatens-sts-125-launch-date/
普及作業とかwww
・・・とか思ったけどテクノバーンじゃ誤字脱字、
さらには誤訳なんて珍しくも無いもんなぁ・・・・
・・・とか思ったけどテクノバーンじゃ誤字脱字、
さらには誤訳なんて珍しくも無いもんなぁ・・・・
Side A/Side Bとか言ってるけど、中身はスーファミ程度のコンピュータが
詰まったカートリッジみたいなもんだろ。
取り替えるだけならすぐ出来そうなんだが、どうだろ?
詰まったカートリッジみたいなもんだろ。
取り替えるだけならすぐ出来そうなんだが、どうだろ?
>>17
よし、明日朝一で君が行って取り替えて来い。
よし、明日朝一で君が行って取り替えて来い。
>>17
訓練してないと駄目でないかな
訓練してないと駄目でないかな
来月修理に行く予定だったからちょうどいいかと思ったら
記事を読むとそうも行かんみたいだしだしなあ
記事を読むとそうも行かんみたいだしだしなあ
>>24
日本製なら20世紀中に壊れてたかもね。
日本製なら20世紀中に壊れてたかもね。
バックアップ側のコンピュータも、そろそろ耐用年数でいつ壊れてもおかしくない
故に、今直さなければ無駄なバッテリー交換となりえる。
そもそも次ぎの交換ができるか怪しい状況では、全体を捨てるか、
完全に直すしかないだろ
故に、今直さなければ無駄なバッテリー交換となりえる。
そもそも次ぎの交換ができるか怪しい状況では、全体を捨てるか、
完全に直すしかないだろ
>>30
アムロ乙
アムロ乙
このサイズのデブリならまだ管理しやすくてイイw
地上から光学望遠鏡で完璧追える。
地上から光学望遠鏡で完璧追える。
修理ミッションの打ち上げ前だったのが不幸中の幸いだな
修理ミッション中だったら予定してたメンテナンスを終わらせられなかったかもしれん
修理ミッション中だったら予定してたメンテナンスを終わらせられなかったかもしれん
>>43
宇宙空間において日本製の部品にどれだけの信頼性があると?
宇宙空間において日本製の部品にどれだけの信頼性があると?
今回のミッションでやるはずのバッテリーの交換で
そのバッテリーは日本製のニッケル水素電池なのは既出?
そのバッテリーは日本製のニッケル水素電池なのは既出?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙開発】ハッブル宇宙望遠鏡の夢の後継機、開発が大幅に遅れて、コストも天文学的に[07/09] (80) - [43%] - 2019/10/9 2:30
- 【宇宙】ブーメランは宇宙でも戻ってきた 国際宇宙ステーションで土井さんが実験 (433) - [36%] - 2008/6/24 19:47
- 【宇宙】ケプラー宇宙望遠鏡は修理不能、半分の稼働能力で可能な調査への変更を検討/NASA (85) - [36%] - 2013/9/3 5:00
- 【宇宙】キムチが宇宙へ 人間の健康に害を及ぼすことのないキムチを開発 (224) - [36%] - 2008/5/18 4:34
- 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 (1001) - [36%] - 2010/6/13 7:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について