私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙開発】米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診[07/20]
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
打ち上げに関して言えば、要はでかい衛星と変わりません。HTV
きぼうはシャトルで打ち上げたけど、あれには推進システムが付いてないので
シャトルで持っていくしかなかった。
きぼうはシャトルで打ち上げたけど、あれには推進システムが付いてないので
シャトルで持っていくしかなかった。
>>45
はやぶさのイトカワへの接近とタッチダウンも広義のランデブー技術だしね。
はやぶさのイトカワへの接近とタッチダウンも広義のランデブー技術だしね。
>>37
日本の新型ロケットの初打ち上げは大体成功するんだよね
日本の新型ロケットの初打ち上げは大体成功するんだよね
結局ステーションもハッブルと同じように、実用年数越えても何とかもたせる方向に
なっていけば良いんだけどな、、
なっていけば良いんだけどな、、
しかしまだ開発中なんだろ?
大丈夫なんだろうか、無人でドッキングとかかなり難しそうだけど・・
衝突してISS破壊したら大変なことだな
大丈夫なんだろうか、無人でドッキングとかかなり難しそうだけど・・
衝突してISS破壊したら大変なことだな
こんなものアメリカが買ってる余裕ないだろ。
サブプラ問題でドルがやばいってときに・・・
サブプラ問題でドルがやばいってときに・・・
>>64
それでも毎年何兆円も宇宙開発につぎ込んでますが何か。
それでも毎年何兆円も宇宙開発につぎ込んでますが何か。
無人でドッキング は しない仕様。
「きぼう」の近くまで飛んで行って停止、
そこをカナダアーム2で掴んで、後はISSのモジュールを
ISSに取り付ける作業と同じような行程。らしい
ISS接近~ISS設置までの行程映像
http://jp.youtube.com/watch?v=vY_THgFdKII
「きぼう」の近くまで飛んで行って停止、
そこをカナダアーム2で掴んで、後はISSのモジュールを
ISSに取り付ける作業と同じような行程。らしい
ISS接近~ISS設置までの行程映像
http://jp.youtube.com/watch?v=vY_THgFdKII
これと似たはなしは戦闘機でもあるんだわ。
米政府と一部の企業はF-35クラスの軽戦闘機は日本でも開発して欲しいという意向をもっている。
なにせ新機種開発はめちゃくちゃリスキーだから。信用できる同盟国にもリスクを負担して欲しいと考えている。
ただ議会がガンなんだよなあ。
米政府と一部の企業はF-35クラスの軽戦闘機は日本でも開発して欲しいという意向をもっている。
なにせ新機種開発はめちゃくちゃリスキーだから。信用できる同盟国にもリスクを負担して欲しいと考えている。
ただ議会がガンなんだよなあ。
>>66
どう見てもドッキングしてる
どう見てもドッキングしてる
有人の方が高性能だとされる時代はあっただろうが、それを通り越して
無人で同じ仕事済ませる技術の方が評価される時代になったな
無人で同じ仕事済ませる技術の方が評価される時代になったな
>>75
それ、数日後には1円以下なんじゃ
それ、数日後には1円以下なんじゃ
>>73
>どう見てもドッキングしてる
ISSにドッキングはもちろんするワケだが、ロシアのプログレス補給機や
ヨーロッパの「ATV」みたいに無人(自律制御)でドッキングを
行うのじゃなくて、
日本の「HTV」は、宇宙ステーションの「中の人」がアームを操作して
ISSに結合させるの。
>どう見てもドッキングしてる
ISSにドッキングはもちろんするワケだが、ロシアのプログレス補給機や
ヨーロッパの「ATV」みたいに無人(自律制御)でドッキングを
行うのじゃなくて、
日本の「HTV」は、宇宙ステーションの「中の人」がアームを操作して
ISSに結合させるの。
>>78
いやHTVは無人だからさw
いやHTVは無人だからさw
>>78
ロボットアームで捕まえるために日本独自の精密ランデブー技術を開発したんだけどね。
ロボットアームで捕まえるために日本独自の精密ランデブー技術を開発したんだけどね。
いっそ、H2Bも含めてまるごとお買い上げの上、打ち上げも委託してくれたら、
三菱の設備費や職人さん達の食い扶持も確保できて良かったのにな。
三菱の設備費や職人さん達の食い扶持も確保できて良かったのにな。
>>81
無人だけど有人制御。
無人だけど有人制御。
>>86
ごめん、おまいらさっきから全く噛み合ってない気がするんだが?
ごめん、おまいらさっきから全く噛み合ってない気がするんだが?
HTVとATVって良い意味で補完してるのな。
わざと棲み分けを計ったのかな?
わざと棲み分けを計ったのかな?
>>89
元々ロシアとの技術提携を進めてたESAがプログレスの後継機を作るのは自然な気がする。
アメリカべったりの日本が、シャトルの規格と役割に準拠した補給機を作るのも、至極規定路線という感じだな。
HTVのリリース資料に「役割の分担」みたいなことが明記されてるから、構想段階から棲み分け前提だったんじゃね?
元々ロシアとの技術提携を進めてたESAがプログレスの後継機を作るのは自然な気がする。
アメリカべったりの日本が、シャトルの規格と役割に準拠した補給機を作るのも、至極規定路線という感じだな。
HTVのリリース資料に「役割の分担」みたいなことが明記されてるから、構想段階から棲み分け前提だったんじゃね?
>>89
どっちかといえば偶然っぽい。
自分で使うものは自分(の国)で輸送しましょうってのがISSの建前。
だから船外実験室を持つ日本は非予圧貨物輸送能力が必要だった。
欧州は、アメリカの技術をベースにしたコロンバスを活用するよりも、
ロシアとの連携を強化する方を選んだ。
(フランス領ギアナにソユーズの打ち上げ基地ができるし、
欧州ロボットアームはロシア側で稼働するし)
どっちかといえば偶然っぽい。
自分で使うものは自分(の国)で輸送しましょうってのがISSの建前。
だから船外実験室を持つ日本は非予圧貨物輸送能力が必要だった。
欧州は、アメリカの技術をベースにしたコロンバスを活用するよりも、
ロシアとの連携を強化する方を選んだ。
(フランス領ギアナにソユーズの打ち上げ基地ができるし、
欧州ロボットアームはロシア側で稼働するし)
スペースシャトルが早期退役となるのも、HTVで代替可能と分かったからだろうね。
いずれにせよ、人類史上初の火星有人探査に注力したいアメリカの踏み台にされる
のに変わりはないがw
いずれにせよ、人類史上初の火星有人探査に注力したいアメリカの踏み台にされる
のに変わりはないがw
>>93
出たよwww スイーツ(笑)
出たよwww スイーツ(笑)
>>64
自前で1から用意したら、もっと「やばい」ことになるから購入を検討してるんだろーが。
自前で1から用意したら、もっと「やばい」ことになるから購入を検討してるんだろーが。
>>94
三国人いたー
三国人いたー
>>95
出たよwww スイーツ(笑)
出たよwww スイーツ(笑)
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙開発】はやぶさカプセルが日本到着 宇宙機構で分析へ (242) - [39%] - 2010/6/22 21:15
- 【宇宙開発】インド、衛星10基を一度に打ち上げ・すべて軌道に乗せる[04/29] (96) - [32%] - 2008/5/18 4:34
- 欧州宇宙開発 ウクライナ侵攻で日本のH3ロケットに期待 [北条怜★] (83) - [31%] - 2022/8/22 17:16
- 【宇宙開発】「ディスカバリー」が軌道に、打ち上げ成功【19A STS-131】 (57) - [31%] - 2010/4/17 0:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について