元スレ【宇宙】H2Bロケット、LE-7Aの燃焼試験実施
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 = 47 :
>>49
正直、日本で独自の軍事開発はいらんと思うよ。
単独じゃいくら金があっても足りんよ。
あと、F-35とかみてもわかるけど、
国際協調開発がこれからのトレンドだしさ。買えばいい。
それより、日本は、省エネなエンジンとか飛行機、車なんかの開発に
特化していくべきだと思う。
で、その最たるものが航空宇宙工学。
米国にとっての技術開発のリーダーが軍であるように、
日本にとってはそれが航空宇宙工学ってとこかな。
52 :
とりあえず5年以内に国際宇宙ステーション(ミールの改良版)に
物資と人員輸送できるようにしろ。人員輸送はカプセル型でいい。
帰還はカプセルで大気圏突入。パラセールで日本近海に着水。
DDHひゅうが(来春就役)で洋上回収すればいい。
シャトル方式は10年後でいい。宇宙、惑星有人探査の基本はカプセル型。
現在の技術で十二分に実現できる。ガソリン、道路予算を流用しろ。
年間一兆円規模は間単に捻り出せる。
(大気圧の無い、または低い惑星、衛星でシャトル方式は使えない)
53 = 47 :
ロケットガールっていう小説があったけど、
女子高生云々の荒唐無稽さはともかく、
ロケットでさっと行って、さっと仕事して、さっと帰ってくる、
という概念はいいわな。
日本に有人飛行は無理だと思うけど。
54 = 22 :
宇宙なんかにくだらん金を回すより
軍事開発や通常の大学の研究に回した方が
よほど日本の科学技術のためだ。
55 = 16 :
>>53
銅管。
有人飛行で事故一発やったら、即JAXA責任論から無用論が飛び出し
宇宙航空研究自体が出来ない環境に100票。
日本(人)には有人飛行は絶対無理。
どこかの国みたいにロケット墜落で村が吹っ飛んでも微動だにしないとこでないと。
56 = 34 :
>>54
ホントびっくりするぐらい見識無いのな。
宇宙開発が医療を含め、どれだけ他の分野に寄与してるか分かってる?
科学は一面だけでなく、多面的に進める頃が大切。
すぐに目に見える結果ばかり追い求めてると、足下掬われるよ。
58 = 47 :
>>55
米国的なフロンティア・スピリッツ、
共産的な非人道的行為も辞さない国粋主義、
そのどちらも日本にはないし、
戦後民主主義のお教えで国のために死ぬなんて、
とてもとても……。なにせマスコミ様が許さない。
もっとも、今はまだハイリスクな有人飛行は他に任せて、
ロボットを遠隔操作してロケットを運航する技術とかを
培った方が日本にとってはいいだろうなとは思う。
>>56
人間の幼児は物事を一面的にしか考えられない。
8歳ぐらいを過ぎると多面的に考えられるようになるんだけどね。
類人猿でさえ多面的に考えられるけどw
59 :
>>51
国際協調開発で大炎上するエネルギーを使うんだね。
60 :
>>46
バブル期と比較してどうするんだクソ馬鹿w
しかもバブルと言っても大儲けしたのは不動産、株、銀行ぐらいだ。
バブル以降は地獄だったがなw
61 :
>>56
具体的に言ってみなさい。
62 = 61 :
>>46
バブル期に金をもらってた民間なんて
極一部だ。
それを口実に公僕のバカ共が
民間の倍ぐらいに年収をあげて
おかげで日本は赤字国債800兆円越えだよ。
寄生虫は市ね。
63 :
っかこの議論って貴重な頭脳を持つ人材を年収400万にしろ
とかいうアホがいたから始まったんだろ。
64 :
悪ぃけど、バブル期の公務員の給料なんて本当にバカにされたんだぜ、本当に。
「そんなに安定が欲しいのか?貧乏で安定して楽しいのか?」とまで言われたんだぜ。
ごく一部なんてありえない。でも、充分それでも暮らしていけたよ。
家なんて買えなかったけどね、その当時。
66 = 63 :
公務員虐め
みのもんたの悪弊だな。
68 = 61 :
宇宙なんてのに金を使う前に
やるべきことが山ほどある。
71 = 61 :
遊びたいなら
国民が納得できる範囲内で遊べ。
それだけだ。
72 = 29 :
>>68-71
おまえはもう、天気予報も見るな。
73 = 37 :
GPSも放送衛星も気象衛星も立派に生活に役立っているし、
こうした技術が市民生活をより平等にしている。
それに、宇宙科学の探求は金儲けよりもっと大事なことなのに
どうしてマイナスの意見が多いんだろ・・・
74 = 61 :
日本が金を掛けて打ち上げる意味がない。
アメリカの衛星に任せろ。
75 = 61 :
軍事転用ならともかくM-Vやめやがって。
ガスw 逆火で失敗してんじゃねえよ
76 = 29 :
そんなに不満なら、中から変えればいいのに。
77 = 37 :
ある程度独自の技術を持っていないと、国際協力は成り立たない。
利害が一致しないからね。そっぽ向かれるだけ。
79 = 61 :
>>78
何に転用するかで判断は分かれる。
80 = 37 :
M-Vはいいロケットだったよ。
小さな探査機を惑星間空間に打ち上げるには最適な輸送機だった。
ただし技術を盛り込みすぎて価格面では劣るので、
低コスト化したイプシロンと、それをさらに発展した固体ロケットが計画中。
81 = 38 :
ほんと、このてのニュースは日本人気取りの三国人に荒らされえ
まともな議論すらできない。
やっぱ、ある程度秩序を求めた議論をする場合、日本民族専用の掲示板とか
無いとだめだね。
82 = 43 :
>>80
衛星側からしたら、あれだけ振動や重量制限に苦しめられているので
「いいロケット」とは言い難いが。
本当はDelta2みたいなロケットがよかった。
83 = 63 :
>>60
一般論として馬鹿に向かって馬鹿といってはいけない
相手を怒らせて暴れさせてはいけないし
馬鹿は自分が馬鹿だと分かっているので
それを教えられてもあなたに感謝することはない。
84 :
外務省の海外渡航危険情報に下記を載せるべきだな。誰か外務省に助言してやれ:
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この夏海外旅行へ行かれる女性はご注意下さい
(性的暴行被害が懸念されます!)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【毎日新聞海外向け英語版サイトMainichi Daily News】上にて、日本人女性の性的傾向に関する
わいせつな記事が5年間にわたって掲載され、海外において真実のことであると誤解され、広く
知られるようになっていると言うことがわかりました。
海外旅行を計画されておられる女性の方々は、【毎日新聞】英語版の記事の誤解に基づいた
性的被害を受けぬようご注意申し上げます。
◆【毎日新聞】英語版に掲載されていた日本人女性に対する誤解を招く記事◆
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
85 = 29 :
>>79
毎回、カスタム仕様で打ち上げるのは学者のおもちゃ。
軍用に転用たって、日本じゃ発射されないミサイル作ることなんて無駄遣い以外の何物でもないだろ。
86 = 61 :
>>83
バカなのに書き込みご苦労w
87 = 61 :
>>85
そうでもなきゃあれの存在意義はない。
88 = 61 :
日産じゃなくてホンダとやれよw
89 = 61 :
三菱は悪くないが新しいものが難しい。
90 = 37 :
使われる衛星にもよるだろう。
基本的に探査機は大きな⊿V能力を持っているし、振動にも強い。
ランチウインドウが狭く、速射性が求められる探査機にはもってこいだと思う。
あと、デルタ2が60億程度だったのも、空軍のおかげってのもある。
91 = 61 :
ところで角田?千現?
93 :
H2Bは打ち上げの迫力凄いだろうなぁ
H2A204のスピード感とはまた違った重厚感がありそうで楽しみ
94 :
だね
95 = 94 :
前回、制御が甘かったからなぁ。
96 :
>>92
規模も目的も違うものを一律に比較自体おかしくないか?
97 = 92 :
>>96
もちろんそうだけど、例があまり思いつかなったので。
小さくて小回りの聞くバイクも必要だけど、大型トラックも必要。
静止衛星は打ち上げる機会が多いから、最適化したロケットの量産化は当然だと思う。
98 :
>>90
>基本的に探査機は大きな⊿V能力を持っているし、振動にも強い。
なんで、はやぶさがあんな目にあったか知ってる?
99 :
新型M-Vってさここだけの話だけど
軍用(核弾頭ミサイル)への転用目指してるよね。
根拠は開発のコンセプトにあり。 みな軍事用ミサイルに必要な要素。
固体ロケットのこうしたコンセプトは、基本ミサイル。
ミンス党や三国人に言っちゃ駄目だよ。
- 打ち上げ準備には手間と時間の短縮。
- 地上設備や打ち上げオペレーションにかかる時間を、M-Vロケットの4分の1程度。
- ロケット搭載系の点検は機上で自律的に行い、地上系の手間を省きます。
ノートパソコン1台で、どこにいてもネットワークを介してロケットの点検や管制が可能。
- 射場に依存しない究極の管制システムです。
- ロケットの打ち上げを日常的なものに、新しい固体ロケットではロケットに依存しない搭載系を目指。
たとえば、搭載装置は高速のネットワークでつなげ、インターフェースを共通化、あたかもパソコンの
周辺機器のように機器を追加したり(弾頭?)、取り替えたり、他の別のロケットに乗せることも自由にできるようにする。
100 = 96 :
アメリカ製の部品使ったから?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】H2Bロケットの燃焼試験成功 9月打ち上げ[04/02] (95) - [43%] - 2009/5/23 3:04
- 【宇宙】新型ロケット「H2B」 燃焼試験延期 冷却に不具合 (73) - [41%] - 2009/4/6 3:44
- 【宇宙】イプシロンにグッドデザイン賞 (89) - [40%] - 2014/1/16 19:00
- 【宇宙】どうなる、2009年のしし座流星群 (63) - [36%] - 2009/1/24 20:47
- 【宇宙】ディスカバリー、無事帰還 (57) - [36%] - 2008/7/28 8:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について