のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】ソユーズの安全性、宇宙機構再検討へ 野口さん搭乗予定

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2008/06/19(木) 21:00:02 ID:ouaS1E6A (+18,+23,+0)
    >>49
    飛行機もry
    ルンルン♪
    52 : 名無しのひみつ - 2008/06/20(金) 06:37:14 ID:9tPt65vp (+36,+30,-68)
    >>49
    マスゴミの無理解で実験機での実験が失敗(本来なかった着水した実験機の回収)ととられた事が大きいと思う。
    まあ、それ以前に小型機なのに断面半径の大きいカプセル型じゃなくて、断面半径の小さいシャトル型を選択した時点で真剣じゃなかったんじゃないか?
    53 : 名無しのひみつ - 2008/06/20(金) 06:38:25 ID:XpzafL/2 (+16,+26,-1)
    頼むから改行してくれよ
    54 : 名無しのひみつ - 2008/06/21(土) 11:47:24 ID:9xeRcB99 (+30,+30,-105)
    30年間死亡事故を起こしてないのはいいが小さいな。
    日本も有人飛行を前倒しした方がいい。すでに有人宇宙ステーションの技術は持ってるし、あとは緊急脱出技術と大気圏再突入技術だけ開発すればいい。
    大気圏再突入技術は中国や朝鮮半島にミサイルを打ち込む時にも役にたつ。
    ロケットは人員輸送用の小型ロケットと100トンくらいの貨物を打ち上げる大型ロケットを開発する。
    55 : 名無しのひみつ - 2008/06/21(土) 11:49:39 ID:j329J/4Y (+24,+29,-5)
    生命維持装置がまだじゃね
    そんな難しいもんだとは思わないけど
    56 : 名無しのひみつ - 2008/06/21(土) 14:38:28 ID:dhw/zjpJ (+24,+29,-42)
    「一方、ソ連は鉛筆を使った。」というコピペを見た事があるけど、あれは軌道を筆算で導き出してるという内容だったな?
    57 : 名無しのひみつ - 2008/06/21(土) 21:44:58 ID:v+K51b5u (+39,+29,-92)
    ちげーよ。(w
    ちなみにNASAはなぜワザワザ開発したかというと、鉛筆の粉が電子機器に紛れ込むのを恐れたから。
    ちゃんとした理由があって鉛筆ではなく専用のペンを開発した。
    2chのコピペを真に受けないように。
    58 : 名無しのひみつ - 2008/06/22(日) 06:35:33 ID:btZXQiyF (+19,+29,-14)
    普通にあの国のあの法則だからなぁ
    59 : 名無しのひみつ - 2008/06/22(日) 06:55:31 ID:a1lElEHb (+34,+29,-33)
    >>57
    確かに黒鉛は電子機器によくなさそうだけど、シールドしたほうがよくね?
    それ以外にも水滴とか汗とかいろんなものがありそうだし。
    60 : 名無しのひみつ - 2008/06/22(日) 12:25:05 ID:hK/5eDLc (+34,+29,-45)
    >>59
    アポロは故障したモジュール引っこ抜けば
    人間が直接スイッチをオンオフできるようになってたから
    完全なシールドは無理。
    その代わり空調で水分を回収するし、食べ物もゴミが飛散しないようなのを選ぶ。
    61 : 名無しのひみつ - 2008/06/23(月) 19:16:39 ID:/MFpjWUo (+35,+29,-27)
    >>57
    ロシアだって当然、芯の粘度の高い「宇宙用鉛筆」くらいは用意しただろwwww
    62 : 名無しのひみつ - 2008/06/23(月) 20:06:37 ID:z4Ryg94q (+24,+29,-19)
    一方日本はサインペンが日常で使われていた
    63 : 名無しのひみつ - 2008/06/23(月) 21:22:14 ID:NMx9Clk2 (+24,+29,-18)
    アメリカの有人宇宙飛行では、ぺんてるのサインペンも使用。
    ぐぐったら、ジェミニ6号・7号で使ったらしい。
    64 : 名無しのひみつ - 2008/07/09(水) 18:11:04 ID:IIjW01/F (+39,+30,-111)
    >>61
    観察実験用の野菜食べちゃったり、自動ドッキング装置が不調だから
    手動ドッキングに挑戦して、ミールにプログレスをぶつけてみたり、
    火災が発生したけど、ハッチを閉めようにもケーブルが邪魔して閉めれなくて
    ミール全体に有毒ガスが蔓延するようなロシアがですか?
    65 : 名無しのひみつ - 2008/07/10(木) 16:31:54 ID:LOsbyq0x (+30,+29,-30)
    >>64
    そこまで酷使しても使えたミール・プログレスってすごいよな。
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について