元スレ【宇宙】2010年代前半に打ち上げ予定のかぐや2号、遠隔操作の探査車で月面掘削の構想も
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
月周回衛星「かぐや」の探査に続いて、2010年代に月面着陸する探査機「セレーネ2」について、
宇宙航空研究開発機構が構想を明らかにした。
セレーネ2は総重量約1トンで、高さ約2メートルの着陸機と、ロボットアームを搭載した探査車、
月を周回するリレー衛星からなる。
着陸後は、探査車が移動して、月面を掘削したり、表面の岩石を調べたりする予定。
打ち上げは10年代前半、総開発費は「かぐや」の550億円を下回るようにする。
月面探査は、高度な遠隔操作技術が求められるが、宇宙機構では、「おりひめ」と「ひこぼし」の
2衛星のドッキングに成功した技術試験衛星「きく7号」などで開発された操作技術を継承・発展
させるとしている。
(2007年10月6日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071006i206.htm
3 :
小生アセモです
4 :
>総開発費は「かぐや」の550億円を下回るようにする。
何もそこまで偏執的に低コスト化しなくてもいいのに……
どんだけ冷遇されてんだよ
5 :
これ、食べてもおいしいのか?
6 :
かぐや姫も地球の男を惑わすだけ惑わしてさっさと帰ってしまうB型女
7 :
もうバージンじゃねーぞ
8 :
赤色のスマイルマークで旗をたててきてほしい。 風がなくても垂れない旗を。
9 :
名前はかぐや2号で決定なのか
10 :
皇室との婚姻を拒否した女の名前は不敬で不適。
11 :
しかし、「2001年宇宙の旅」 とエライ開きがあるな。
片や、月面巨大基地を完成しているどころか木星までの有人飛行が可能なのだが。
12 = 11 :
>>11
ひょっとしたら、オレ達が気が付いていないだけで、
現在は文明の停滞期に当っているのではあるまいか?
まあ、どうでもいい様なサブカルチャーだけは発達しているようだが・・・
13 :
>>12
やはり戦争が無いから技術が発達しないんだろうな
14 :
どうせなら地球まで岩石持ち帰れ
15 :
ああ手伝いたい!
16 :
>>4
低コスト化しないと、欧米に太刀打ちできないだろうが。
奴ら、もっと安い金額で同じくらいの性能のを作るんだから。
開発費だって、湯水みたいにどっかから湧き出てくるんじゃねーんだぜ。
自分達で稼がないと。
17 :
10年遅れでいいからモノリス発掘してくれ
19 :
>>16
欧米は倍の予算で半分のミッション機器だが。
20 :
社会保険庁が流用しなければ10台は開発できるのに。
21 :
>>10
それ以前に、そもそも、罪人だし。w
22 = 21 :
>>20
社会保険庁が、バンバン惑星探査船を打ち上げてどうするんだよ。
…俺は許す。w
24 = 10 :
>>23
バスが共通かどうかは知らんが探査車ということは軟着陸の技術開発が必要。
25 :
スピ&オポは軟着陸と呼んでいいものかどうか
26 = 19 :
>>24
実証はされてないが着陸技術自体は大分できてる。
地上での試験もされてるし。
27 :
え?どこで開発実験してんの?
28 :
大気の無い月ではパラシュートはつかえないからな。
旧ソビエトやアメリカが、どんだけトライ&エラーを繰り返したと思ってるんだか。
予算云々の前に、1回で成功させようとする根性が気にいらねぇ。
月の孫衛星軌道投入とは難易度が違いすぎるのに、失敗したら叩かれまくるんだろーな。
30 :
星条旗確認できるね
32 :
打ち上げ費用は捻出できるの?
まさか、ただで打ちあげてくれるところを探す必要がある・・・
なんて、ことは・・・ないだろうねw
34 :
つぶれそうな銀行には何兆円もつぎ込むのに
35 :
>>13
逆だ。最近の戦争は物要りなんだよ。
なんだ言ってベトナムだアフガンだ中米だ中東だでガチで戦争してるから
人類全体の資産が鉄砲玉と兵隊の飯に消えてるんだ。
36 :
はやぶさ2号同様、金が出せなくて構想倒れになるんじゃないの?
これからISSにも年間800億程度の金が掛かるってのに。
37 :
日本の神話・伝承で月に関係あるのは輝夜姫だけ?(古事記・日本書紀の月読は除いて)
38 :
しかも、大金かけたJEMなのに、ISSを2015にやめるとか言い出すダメリカ
39 :
ISSに無駄に金かけるより、少しでも月面開発に
金まわしたほうがいいね
それもただ米のシャトルに乗せてもらって、宇宙滞在
だからなにって話ですよ
40 :
ホントに微々たるもんだが寄付したくてたまらん
41 :
結局開発費が膨らんじゃうに5000ペリカ
42 :
「日本は安く宇宙開発をする能力がある」とかアホな情報をふりまくからこうなる。
43 :
沢山ロケット打ち上げてるけど
地球の周回軌道がずれることってなのかな?
44 :
>>37
セーラームーンとか。
45 :
その頃韓国は有人基地を建設済みなんですが。
46 = 40 :
そりゃよかったですね
47 :
やめろ!!
俺が小学生の時に埋めた
タイムカプセルがでてくるじゃねーか!
50 :
>>2
アシモは解説用でしょうか?
ハイビジョンカメラの前で、月面上を歩き回り、岩石採取をしたり踊りを踊って
間つなぎをするとか。
>>4 >>23
月面への軟着陸だけで大変な作業ですから、それに月面探査車の開発もあるので、
倍の予算ぐらいあってよいかも。
さらにハイビジョンで月面から実況中継するためにも、中継衛星とか通信機器の
開発が必要だと思われる。もしも月周回の中継衛星があれば月の裏側まで探査車
が走り込んで調査することも可能でしょう。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】火星表面に落ちていた謎の「ひも」、NASA探査車が発見 [すらいむ★] (66) - [32%] - 2022/7/25 3:30
- 【宇宙】シャトル打ち上げスケジュール更新、「きぼう」は2008年2月から組み立て開始 (173) - [29%] - 2008/5/18 4:35
- 【宇宙】月の塵(ちり) 月再訪を妨げる脅威となる恐れ 探査ミッションの障害に (59) - [29%] - 2013/7/18 3:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について