元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part12

みんなの評価 :
603 :
みんな金持ってるな。
604 = 490 :
茄子あるだろ
606 :
発売日に買おうと思うんだが、夕方仕事終ってからでも間に合うかな?
607 :
当日深夜解禁販売するとこだと昼から整理券配るので間に合わん
608 = 485 :
整理券1番を獲得するために朝10時から並ぶわけか
609 = 483 :
1800Xの時は仕事終わってから熊本から飛行機で秋葉原まで行ったけど問題なくありつけたもんだがな
610 = 606 :
>>607
ネットで買うか…
612 :
4080と違ってネットショップ一瞬で在庫なくなりそー
てかあれだ、ボーナスの額面見たら4090でもいいなと思ってきてしまってるんだが同じ人おらんか
614 :
>>602
まぁ、それも選択肢としてはありなんだけど
CPUが5700xだから、CPU側一式も合わせて刷新する選択肢も取れるから、まずはリファゲット狙おうかなと
616 = 429 :
>>597
見た目良いけど薄くて冷えなくてうるさそう
617 :
3スロだともう1個グラボ取り付けることはできる?
古井戸用のやつ使おうと思うんだけど
618 = 485 :
自分のグラボを見ろ
619 = 612 :
リファ冷えそうよな
2スロは唯一無二
623 :
>>605
水冷、中で水は揺らがないぞ。
624 :
燃え尽きた4090Ti用の使い回しだったら笑う
626 :
4090より厚さあるんか?
627 = 485 :
揺らぎが見たきゃリザーバタンクの方にしてもろて……
水枕の方で揺らいでたらそれは空気入っちゃってるんよ
629 = 499 :
R9 290Xみたいな爆熱を冷やさないといけないのか
それとも4090のヒートシンクを流用しただけで実際はそれほど発熱しないのか
632 = 485 :
そんだけ伸びしろが残ってるっていうんなら素直に喜べるんだけどな
633 = 464 :
盛ってぶん回して4090に追い付きたいんだろ
ただそれでも追い付けないんだけどな
一方で4090はPL運用されて冷え冷えっていう…
だからリファしか選択肢ない訳よ
634 :
リザーバーの方もなんだかんだそんな水揺らがないんだよな
636 :
それはそう アクアリウムの水槽の水だって揺らがない
揺らぐ(揺らがせる)余地がある程度の話やね
637 = 636 :
>>635
触っちゃったねえ
638 :
正直vramチップにくっつけるヒートシンクパッドが幼稚園児並でも通しちゃう会社がある中で意味を信じすぎるのもなと
639 = 636 :
幼稚園児並ってどういう例えなんだ
あとサーマルパッドね?
641 :
なんで正規代理店のカスクがMSRP(希望小売価格)で仕入れるの前提にしたがるやつ多いのかね
普通に考えたら正規代理店の仕入値は希望小売価格よりもっと低いだろ
642 :
品薄になるっぽいわ
4080よりコスパ良いから
643 :
>>641
普段から小売価格で仕入れたような値段で売ってるから
646 :
300ドルで仕入れて600ドルで小売店に卸して1200ドルでお前らに売る
多分こんなもん
これでもそんなに数売れるもんじゃないから大して儲からないと思う
647 :
>>646
そんくらいかもなあ
MSRPで店頭に並べれば
メーカー代理店小売り全てが利益あげられますよ
っていう価格設定だからな
648 :
小売価格が仕入値と考えてもちょっと高いと感じる時点でおかしい
649 :
善良な市民から不当利益巻き上げるのはやめてほしいな
カスクに洗脳され麻痺してる奴らも多いから困る
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part17 (1004) - [98%] - 2022/12/20 9:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part18 (1013) - [98%] - 2022/12/24 23:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part15 (1004) - [98%] - 2022/12/15 15:30
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part14 (1003) - [98%] - 2022/12/13 19:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part19 (1004) - [98%] - 2023/1/2 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part22 (1007) - [98%] - 2023/2/5 13:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part13 (1004) - [98%] - 2022/12/12 22:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part16 (1002) - [98%] - 2022/12/17 11:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part11 (1011) - [98%] - 2022/12/4 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part10 (1004) - [98%] - 2022/11/24 19:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 (970) - [96%] - 2023/1/24 15:30
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part20 (1003) - [96%] - 2023/1/12 13:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part23 (284) - [96%] - 2023/2/9 17:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part9 (1009) - [95%] - 2022/11/17 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart3 (1005) - [93%] - 2022/10/1 22:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart5 (1003) - [93%] - 2022/10/29 17:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について