のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,443人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

>>499
でもそれってつまらない正解だからさ
使いたいが先に来てる場合も多いんじゃないか?そもそもゲームに時間かけない方がいいし

502 :

>>500
ベンチですごいだけよりは遥かに実用的だとおもう

505 :

5950x全コア4.5GHzにしてフルに働かせても190-230wくらいをうろうろって感じやで
そう考えると随分良くなっとるな

506 :

>>496
欲しいかも

509 :

>>508
設定が出来ないキッズと性能低くして使う分安くしろキッズもいるんですよ!

513 :

せっかく使えるのに絞ったらもったいないって話はわかる

519 :

ワットマニアじゃなければ7000シリーズは温度で管理するのがオヌヌメ
85度でリミットを掛ければ無制限にサーマルスロットリングが発生する95度より速くなる。

521 :

温度はどうでもいい
熱量の方が問題

524 :

半導体的には80℃くらいが一番性能出るんだけど
自作カーは無駄に冷やしたがる傾向
古い話しだがHD4870のリテールは80℃制御だったが
わーわー良いながらBIOS弄ってファンブン回してた

525 :

半導体でひとくくりにする奴w

526 :

ファンとHDDの最適な温度が80度なら良いんだけどねえ

527 :

>>523
ベンチマークで買っても売れるとは限らん

531 :

ヒートシンクがあってエアフローがしっかりしてれば気にする温度にならんよ

532 :

長尾のヒートシンク初めて購入したけどええな、カプトンテープ裏側固定は安心感あるし見た目も良いわ

535 :

トラブルシューティング用の非常用GPUだからdGPU使えと公式にもあるし性能足りてないだけじゃね

543 :

マルチがショボすぎるのとマザーが高すぎるから2.5万くらいが妥当やな

546 :

曲がるごみはいらねっす


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について