のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,843人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part540

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

>>730

752 = 715 :

>>747
君は今まで「グリスでショートした」経験があるのかい?

753 = 751 :

>>730
あ送信してもうた

それどっかでみたヒートパイプが曲がりすぎてて縦置きするとうまく熱が伝導しないってやつよね
仕方ないから虎徹は平置きしないとだめっていう

755 :

グリスショートはなくても、掃除しにくいからやめてほしい

756 :

>>747
一番はクーラーの互換性維持のためらしい
それが理由でヒートスプレッダのサイズを大きくしなかったんで
ヒートスプレッダ内に収まりきらないパスコンを避けるようにガタガタ形状とかそんな理由

765 :

クロック低いしゲーム中はそんなに各コア使うこともないしな…

766 :

じゃいいこと尽くめだな 欠点ないんじゃないの?値段くらいかな

767 :

zen4無印の予想価格は安目に見えますけど、なお日本価格はみたいになりますかね
低く設定されれば売れ行きも改善されると思いますが

770 = 767 :

zen4であれzen5であれ、いつかはDDR5を買わなきゃいけないわけです
マザーは廉価版が出始めたとは言え、約3万円からなので抵抗はあると思います
そう書いている自分も今回は初めて躊躇しました
zen4X3Dが出るまで様子見が濃厚ですね

771 :

>>766
マルチ性能は順当に低いっていうのと
コアを使おうとすると熱を逃せないってのが欠点
ゲーミングメインでハイエンドグラボ所有なら価格が問題というかむしろコスパ最高

逆にゲームしないか軽くやる程度、もしくはミドル以下のグラボなら5600Xか5700Xあたりで十分

773 :

>>762
なるほど
ありがとう

774 :

てかzen3持ってないやつがこんなにいたのが驚きだったわ

778 :

そのうち交換することが分かってるから今買わない人が多いってことじゃないの?

779 :

DDR5は6400で落ち着いてからだな。
最終的には10000超えるだろうけど。

780 :

>>727
AK400売り切れで仕方なく虎徹買いそうになったけど踏みとどまって通販でAK400ポチってよかったわ

781 = 780 :

>>718
9月終わりに5600X買ったんだけど、その時は5700Xとの値段差が8000円程あった
2コア差に8000円払うべきか、かなり悩み結局自分の用途ではそこまでいらんと判断した
5000円差がなければ勢いで買ってたかもしれん

791 :

バロムクロスでキューンキュン
ふたりがひとりバロローム

795 :

>>794
いつ買うの?……今でしょ!

796 :

>>794
もうすぐグラボも7000でるよやったね全部パワーアップだ

799 = 765 :

>>797
ええやん
まじで2倍くらい早くなりそう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について