のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD】AM4マザーボード総合 Part145【Ryzen】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    301 :

    >>298
    何か理由あるの?

    302 :

    単なるセールだろ

    303 :

    安いママン買うのは罠だよな。PC生えまくる

    306 :

    実際、高いマザーを使うことの長所、安いマザーを使うことの短所は何なんだろう?
    高いマザーを使っても、結果、ソケットは変わらなかったが現世代CPUには公式対応しなくなったから意味が無かったのよね。

    307 :

    高いマザーならBIOS対応してくれるわけではないからな
    X470の扱いの悪さを見ていたらわかる
    X470のハイエンドモデルを買っていたような人は諦めてX570を買うのが早いからだ
    X470を見限る決断力があれば大丈夫だし
    いずれX570のことも見限ることになるだろう
    それだけの話よ

    308 :

    >>306
    ぶっちゃけ大差ないでしょ
    拘りない人はKTUが言う通り2万以下のマザー順に買ってりゃ良いんじゃね?

    309 :

    高いマザーの方がOC時に安定して数字は伸びやすいけど、体感としては誤差レベルだからな
    B550トマホくらいでも5950Xだって動くし、なんならそこそこOCもできる
    NICやSPUみたいなオンボのオプションは差額で専用品買う方がメリットあるし、高級マザーは大体自己満足

    310 :

    光り方が格好良いだろう?

    311 :

    質問が理解できないのだが機能や性能に納得していないのに
    わざわざ自分で高いマザーを買っておきながら文句を言う奴って
    一体どんな人間なんだ?

    312 :

    馬鹿

    313 :

    多分コンポーネントとか見てなくて値段と名前だけで決めてるんじゃないかな
    Formulaとか質量をもった残像感あるからな

    314 :

    世間からダッサダサwwとバカにされたのでハイブランドで身を固めてみたが
    あれ、これユニクロ着ててもあんまり変わんないんじゃない?と気づいたようなもの

    315 :

    無駄に高い物買ってメーカーの養分になる役割の奴も世の中には必要だからあんまり虐めるなよ

    316 :

    >>306
    CPU自体は同じなんで本質的にはあまり差はないかもね。でも高いマザーって
    無駄と思えるほど色々なのが大量についてて追加が少ないんだよね。
    ただ、狂ったように高いマザーは最初にこだわってる奴以外は買わないんで
    売れ残って最終的に故障も多そう。

    318 :

    B550のトマホークで何ら不満無い
    コスパ最高

    319 = 316 :

    >>317
    そそ、お金があって度胸のある勇者が買うマザー
    チキンな俺は最高でも5万までだし、それでもドキドキしながらポチる

    324 :

    高額ネタ基板は金余ってんだなあって分かるけど、逆にローミドルでASUS以外を買う奴が謎だわ
    現実的な選択を求めているのになぜ肝心な点を不安定側を選ぶのか?

    325 :

    ローミドルこそASUS以外買うもんだろ

    ASUSは1番高い最高級マザー買うところだよ
    それ以外は割高なだけで価格に見合ってないから他のメーカー選ぶわ

    326 :

    重装備の高額マザーは欲しくも無いけどね
    性能特化マザーなら欲しいけど意図して作れないのがもよもやする

    329 = 324 :

    >>325
    それ
    カネがねえから信頼性も妥協するって一番無駄金使う奴やね

    331 :

    >>317
    神の力と ASRockの力
    ぶつかる ぶつかる 火花をちらし

    ただしいMSIと ゆがんだASUS
    戦う 戦う 命をかけて

    332 = 324 :

    >>330
    だからASUS使えって話だよ
    イルミで映えってんのにマザーのオケツからサナダ虫のようにwifiアンテナぶら下げるのはダサいの一言

    334 = 331 :

    >>333
    ベトナム製

    335 = 308 :

    バ、バイオスターは・・・

    337 = 324 :

    >>333
    MSIはミサイルの画が書かれたパッケージも謎すぎてキモイw
    トマホークも斧かと思ったらミサイルって開発者は北野将軍様脳か?

    339 :

    ベトナム人の犯罪率の高さは異常

    345 :

    >>327
    B450のTUFはコスパ最高だったなあ
    あの時代でM2が二個ついてたのもポイント高い

    347 = 324 :

    >>343
    専用のM.2コネクタに刺して数百円のMHF4内蔵アンテナを買ってきてコネクトすれば終わりだ
    前はアンテナ込みで二千円しなかったので性能もコスパもアホほど良かったんだが最近じゃちとコスパさがってんな

    350 :

    >>337
    msiって軍用に使っても大丈夫ってセールスしてるメーカーだった気がするからな

    アプリもアフターバーナーだしなにかと軍事を暗示するようなワードをよく使うメーカー


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について