のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,764人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part104【AM3】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 555 + - bioscode + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
102 : Socket77 - 2010/04/11(日) 00:37:32 ID:bjFwdwQz (+14,+29,-55)
>>93
ACCはノースを介さずにサウスとCPUの周波数を同期してうんたらかんたらで
オーバークロック耐性を上げることが出来る機能
死んでるコア復活は副作用じゃないか? 建前上は
105 : Socket77 - 2010/04/11(日) 00:55:32 ID:4uKW96SW (+0,-29,-7)
>3rdは6MB⇒9MBになったよ。
3rdってL3キャッシュのことだよね
そんな情報あったっけ
108 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:18:36 ID:impk9km5 (+7,+27,-1)
>>101
思ったより値段が高いな
109 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:20:27 ID:LdCZPE8J (-26,+28,-15)
すぐ価格改定くるっしょ
110 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:21:56 ID:q2rxYgPm (+24,+29,-23)
Phenom初代の出始め頃の価格かな?

性能考えると適価&ご祝儀入りかもね。
111 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:24:49 ID:hB0tAAhf (+27,+29,-10)
フライングだから高いんじゃね
前から箱にはトータルのキャッシュが書いてある
113 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:31:54 ID:Spo/MVCM (-24,+20,-16)
955BEが14000円でしょ
いくらコアが2個多いとはいえ、それで+1万はちょっとコスパ悪いな
114 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:40:16 ID:wkF62SGa (+20,+25,+0)
>>113
初値ぐらい夢を見させて下さい。AMDに。
115 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:51:13 ID:oIFk44pI (+30,+30,-209)
布濾しでそこらじゅうのコーヒー飲みまくってるけど
UCCは万能だよ。セブンのカップコーヒーの機械も
UCCのやつらしい。スーパーのUCCの粉コーヒーも
黒いパッケのは当り。安いくせにクセがなく香りもいいし
飲みやすい。よほどブレンド技術の高い職人が居るんだと思う。
KEYは当りハズレが多い。よく言えば個性だけど
私には合わないブレンドが多いね。モーニングだかはのみ易かった。

あとカップオブエクセレンスっていうコンテスト豆。
ストレートなので全部が全部個性が強すぎるんだが
今期のエルサルバドルのは良い意味で没個性で(゚д゚)ウマーだったぜ。

で、思ったより6コア高いね。20万弱で足りるだろうか。orz
116 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:52:44 ID:FL9an+Ye (+27,+29,-16)
飲み口が6口あるUCC缶コーヒーのスレはここですか?
117 : Socket77 - 2010/04/11(日) 01:59:37 ID:q7DzYLxs (+18,+23,-14)
うーん1090T高そうだなあ
SB850のママンも結構なお値段だし
新規に組むにはAMDらしからぬ予算を用意しないといけないな
118 : Socket77 - 2010/04/11(日) 02:55:43 ID:2KkxxJK8 (+24,+29,-35)
980Xと比べれば格段に安いというのに文句の多い奴らばっかりだな
AMDが高い値段でもものを売れるようになった、ってむしろ歓迎すべきところだろ
このままじゃ潰れちゃうよ~~
119 : Socket77 - 2010/04/11(日) 03:10:00 ID:3cBhkImm (+24,+29,-32)
消費者が企業の都合に合わせなきゃならない理由なんて一つもないよ
大企業病って最近は勤め人でなくとも罹るもんなんだな
120 : Socket77 - 2010/04/11(日) 03:40:30 ID:X8DYLu0i (-4,+0,-8)
中国は消費税みたいなのが17%だし、
数がでないから、PCパーツは日本よりやや高めだよ。
121 : Socket77 - 2010/04/11(日) 05:57:04 ID:Miz+kD62 (+8,+13,-27)
980Xはボッタクリ価格だろ
半年もしない内に5万台に落ちてくるんじゃね?
123 : Socket77 - 2010/04/11(日) 06:00:10 ID:9SwNwRnT (+24,+29,-6)
970が出るんだしそれはないんじゃね?
ボッタクリなのは間違いないけど
124 : Socket77 - 2010/04/11(日) 06:08:17 ID:o1K+s98C (+22,+29,-58)
新しいCPUがリークされる。→人柱情報が出揃って値段がこなれるまで待つ→ぼちぼち買おうかなと言う時に
新しいCPUがリークされる。

以降、ループで結局買えない。
125 : Socket77 - 2010/04/11(日) 06:10:34 ID:Sm6+k0fz (+24,+29,-13)
買いたい時が買い替え時だぜ
買ったのよりいい商品が出たら今度はそいつに買い換えればいいのさ
126 : Socket77 - 2010/04/11(日) 06:58:28 ID:pvYXsA10 (-21,+29,-2)
>>124
心配するな俺もだ
128 : Socket77 - 2010/04/11(日) 09:44:06 ID:5WVWFolA (+17,+29,+0)
>>127
そうなんですか
どうしても書き込みたかったんですね
129 : Socket77 - 2010/04/11(日) 10:00:48 ID:C5Ttw//B (-11,-9,-1)
辛抱たまらず955BEポチってしもた
130 : Socket77 - 2010/04/11(日) 11:01:36 ID:4uKW96SW (-20,+29,-25)
我慢できないときはツクモで交換保証付きにして買うといいよ
1月以内に新製品が出ないとアウトだけど
131 : Socket77 - 2010/04/11(日) 11:08:58 ID:AeTkShkB (-15,+30,-257)

 「交渉のボールは日本にあるに決まっている」

 米政府関係者は10日、こう声を荒らげた。

岡田外相は先月末、ルース駐日米大使らとの会談で、
沖縄県名護市にまたがる米軍キャンプ・シュワブ陸上部や鹿児島県の徳之島などを柱とする
移設案を米側に説明し、日本側は「ボールは米国に投げた」と楽観視していた。

だが、米側は不信感を募らせた。安定的な基地運営に不可欠な地元合意がないばかりか、
示された資料は「素人同然の内容」(日米外交筋)。
専門知識を持つ外務、防衛両省が深く関与していないためのようだ。

首相は12日(日本時間13日)にワシントンで開かれる「核安全サミット」の夕食会でオバマ米大統領の隣に座り、
普天間移設について働きかけたい意向だが、
「話題は、米側の関心の高いイラン核開発問題などが中心になる」(日米外交筋)との見方が強い。
132 : Socket77 - 2010/04/11(日) 11:36:47 ID:YsuVL3rP (+15,+24,-10)
性能で負けてコスパでも負けてるAMDを選ぶ理由ってなんなの?
133 : Socket77 - 2010/04/11(日) 11:40:27 ID:ZDOm4Ezp (+28,+29,-18)
>>132
ヴィッツやカローラやプリウスを避けるようなもの
136 : Socket77 - 2010/04/11(日) 11:50:07 ID:YmyQqrRv (+16,+29,-12)
ああ、やはり2コアで十分って荒らしてたのは淫厨だったのかい?
138 : Socket77 - 2010/04/11(日) 12:24:35 ID:fPHr6swA (-17,+29,-20)
最近他板の自作スレでも>>132を第一声にIntel優位のベンチだけを貼り逃げする奴を良く見る
同一人物だろうけど相当焦ってんな
139 : Socket77 - 2010/04/11(日) 12:25:49 ID:YDj71r22 (-24,+28,-16)
>>132
同価格帯でものを言え
140 : Socket77 - 2010/04/11(日) 12:36:06 ID:FL9an+Ye (+32,+29,-70)
DDR3マザーが安く入手できたらDDR2を売っぱらって移行したいな
CPUはそのままでもいけるのがAMDのいいとこだね
気が向いたときにまたCPUも変えるけど、今はとりあえずメモリ狙いでマザーゲットを目指そう
141 : Socket77 - 2010/04/11(日) 12:38:18 ID:XIDgvOkp (+14,+24,-4)
CCB・・・毎度お騒がせします
145 : Socket77 - 2010/04/11(日) 13:36:52 ID:c3eP8kW3 (-20,+29,-10)
どうだろ?
もちろんBullは動作するだろうけど完璧に同じ機能なんだろうか?
146 : Socket77 - 2010/04/11(日) 14:02:16 ID:JPyo8r6j (+14,+19,-19)
メモリが高すぎてCPUの価格差が全然気にならなくなってしまった
147 : Socket77 - 2010/04/11(日) 15:13:18 ID:+9R89zfP (-1,+8,-13)
メモリが高い時は買わない
149 : Socket77 - 2010/04/11(日) 15:35:04 ID:44Ft+cVK (+29,+29,-64)
ボッタクリとかワロスw
そのボッタクリが通常価格で安いのは競争力確保の為だっての。
コンシューマ向けや法人向けで大量に採用されるとエンタープライズ向けがその分売れるんだよ。

少しは流通とか知っとけよ世間知らずw
150 : Socket77 - 2010/04/11(日) 15:40:19 ID:v+H3D2/C (+24,+29,-23)
まさかこんなところでこんな講釈をたれる奴がいるとは・・・
なんという世間知らずw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 555 + - bioscode + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について