のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,353人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】 HD59xx/58xxシリーズ Part7【RADEON】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - RiveTuner + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

ホント餅はいつ出るのやらね未だに絵の中から工作っすか
乙枯れざまです

53 = 29 :

今焼いてる

57 :

最近、HD5870かってつけてみたんだけど、
「ふぁーん」って音がでかすぎるんだ。

以前がファンレスのもの(HD3650)使ってたからかもしれないんだけど、
ファン付き・HD5870ってこんなもんなの?

なんか、ファンの音ってわけでもないっぽいんだけどな・・・

58 :

>>56
PCモニタで高フレーム出力しても持ち味出しきれないよ
テレビでやってれば話は別だろうが

59 = 49 :

>>57
対応策としてはケース買い替えるか5870を俺に送るかだな

62 = 26 :

>>49
(注 ちょっと大きい画像
あなたの要求とは違うかもだけど今こういうことができるのですよ
ケースの中が常識外れのもの凄いギッシリ感のある光景なんですが

63 = 57 :

>>59
後者は別にして、やっぱケースとかと共鳴してるのかな?

とくに、どっかが異常に震えてるとかないんだけどな・・・

64 = 48 :

>>60
10万はないと思うけどなぁ・・・最近はVGAのハイエンドもわりと安いし。

66 :

いや10万でも買うけどね?
物欲を満たすだけの性能を持ってるって分かればさ

69 = 49 :

>>62
画像でかすぎて吃驚したww
普通に両方起動するようnVがドライバー出してくれればいいのだが

73 = 51 :

でもベンチは気になっちゃうぅん

75 = 49 :

>>71
どんなに高性能でも数年でゴミ同然だろ
今販売されてるもので選ぶならラデしかないじゃん

77 = 26 :

>>69
ごめんねw
でもQuadCFXとPhysXは現在同時使用可能です
はぁ……われながら酔狂だな

81 :

380かぁ
欲しいけど待ち切れん
年始くらいまでなら待つが

82 = 49 :

>>77
金持ちだなw年末ジャンボ1等当たったら考えるよww

84 = 49 :

>>83
そりゃリアルと違って皆が相手にしてくれるんだから楽しいだろww

87 :

おいィ?お前ら今までのレス聞こえたか?

93 :

>>89
俺は断公九も付いたよ!

94 :

明日も同じ事を繰り返すんだろうなぁ

95 :

>>62の画像が見れなかったorz
どんな感じだったの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - RiveTuner + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について