のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,125人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part21 【4670/4650】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    501 :

    > 得?した1kでファンが煩くなった時のタメ用の油買ってこよう
    うるさくなってなおかつ油でうまく直ったら教えてください

    502 = 501 :

    自分は外排気いいからHISのを選んでいるわけで
    静かでも中にもろに放熱されるのはちょっと

    それに、そもそも()これってそんなにうるさいのか(異音前で)

    大して重いゲームはしないという事情もある

    503 :

    うちのはHISのファンレスなのでいつも熱いのを中出しです!

    504 :

    HISの爆音注油すればすぐ直るからとほっといたらシャフトが段ツキ磨耗でも
    おこしたらしく注油してもダメになった。

    505 :

    コンデンサ「らめぇ、妊娠しちゃうぅー!!」

    506 = 500 :

    俺も外排気まんせー
    熱で偶にメモりエラーで青画面になってたけど
    近頃はまったく症状が出なくなった

    507 :

    外排気外排気言うけど
    4670の熱ごときで他に影響なんて出ないって

    508 :

    そういう問題じゃねぇ

    509 :

    >>506
    それは多分ケースの内部温度が高すぎてコンデンサ逝かれてるわ

    510 :

    IceQはメモリがまったく冷えないから
    気休めにヒートシンク貼っつけた

    511 :

    というかこれクーラーとブラケットに隙間空いていて外排気になってないんだけどね
    もっぱら給気口になってるわけで埃がいっぱい

    512 :

    あと、実はかなり内排気してる

    http://club.coneco.net/ImgPopUp.aspx?pd=6339&rd=25796&ps=3
    http://club.coneco.net/user/6339/review/25796/

    513 :

    >>493
    書いてあるとおり。
    できない。

    514 :

    >>512
    これとんちんかんな写真じゃね?

    515 :

    >>512
    隙間から女の人がわぁっと出てきてびっくりする画像かと思った

    516 :

    >>512
    > 実際ノーマルモデルに比べて温度で11度低い、静音性でも24dB以下ということで非常に優秀です。

    ええ? 24dB? 充分「ウルサイ」じゃないか…
    ファンレス選んどいて正解だった。

    518 :

    >>516
    一般的なレベルは静音だよ。
    静音ファンとして売られてる12cm1000-1200rpmくらいのファンが24dBだから。
    スパイラルに入り出すと全然静音じゃなくなるけどw

    519 = 516 :

    >>518
    自分が「スパイラルに入ってる」自覚がなかったよ…
    おかげで今、たった今自覚した。
    ありがとう…

    520 :

    どーせファンヒーターなり冷房なり扇風機なりごーごーいわしてるから静音なんぞ

    522 :

    エロゲーやって興奮して鼻の穴広げてハァハァ呼吸してる音のほうが大きいんだろ?お前ら

    528 :

    普通に下がってるよ
    ただ軽い3Dゲーだと、下がったりあがったりするのがイヤン

    529 :

    HISはっていうか下がらないのはOC版
    公式にも書いてある

    535 :

    容量多いのとOC版に融通のなさがあるとは意外だ
    結果的にだけど普通のを選んでよかった

    537 :

    うちのサファイヤの4670ボード
    ファンがうるさいんだけどどうしたら

    538 :

    >>537
    右ローキック一閃

    539 :

    ひまし油点けれ

    540 :

    >>537
    リファレンス?それだったら納得だけど。
    買い換えるか、ファンを取り替えるか位かな、選択肢は。回転数を落としてもいいけど、寿命が縮まるし。

    541 = 540 :

    あと、油が切れてる可能性があるから油をさしてやるとか。

    542 :

    >>537じゃないけど、PCケースを少しでも傾けるとファンがボー!ってうるさくなる。
    一度うるさくなると電源入れなおさないと直らない。これって油切れかな?
    ベアリングがヤバ目かな?

    543 :

    ぜんぶ。

    544 :

    お前の家の重力がおかしい。引っ越ししたほうがいい。

    545 :

    >>537
    これ買え
    http://www.zaward.co.jp/vga-accelerol2pro.html

    546 :

    シリコンイヤープラグが安くていいぜ

    547 :

    一番いい油はホホバオイルかな
    無印でうってるよ

    549 :

    4670のファンレスでまともなのってないの?

    550 :

    メモリクロックが下がってるのがまともじゃないなら一つもないね
    下がってても良いならサファイヤならまだ売ってるけど


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について