のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,076人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレAMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : Socket77 - 2008/10/24(金) 18:48:49 ID:avfP49qq (-20,+29,-18)
ごめん
なんか変なこと書きまくってるけど解決した
ほんとにごめん
402 : Socket77 - 2008/10/24(金) 18:49:22 ID:L5BMnwtk (-23,-8,-1)
www
405 : Socket77 - 2008/10/24(金) 21:37:56 ID:gT+i8DNb (+24,+29,-59)
>なぜかハードウェアアクセラレーター切ったほうが時間掛かりました
このスレだと違和感ないレスだな
407 : Socket77 - 2008/10/24(金) 22:49:32 ID:eG3O7/Ys (-11,-11,-13)
http://ascii.jp/elem/000/000/182/182286/

ローエンドもAMD死亡のお知らせ
409 : Socket77 - 2008/10/24(金) 23:19:35 ID:og9Q5kcH (+22,+27,-1)
これから組むならMCP7Aでいくのが当然だろう
411 : Socket77 - 2008/10/24(金) 23:22:24 ID:7yGXYtjS (-20,+29,-15)
IE8に改善求める場合はこのスクリプト送りつけたらいいのかお
このまま完成って出されたらつらいものがあるお
413 : Socket77 - 2008/10/24(金) 23:34:09 ID:7yGXYtjS (-20,+29,-33)
17秒の間違いだったようだ。次にはかったら20秒かかったんだがjane開いてるせい?
415 : Socket77 - 2008/10/24(金) 23:37:53 ID:ME3525it (+20,+27,-17)
>>407
>http://ascii.jp/elem/000/000/182/182286/
>
> ローエンドもAMD死亡のお知らせ

ぐぁあああああああああああああああああ
最も致命的な一撃だ
このスレにおける
416 : Socket77 - 2008/10/24(金) 23:43:23 ID:7yGXYtjS (-26,+23,-6)
それよりIE8ってビスタでももっさりベンチ酷い?
419 : Socket77 - 2008/10/25(土) 05:17:36 ID:GxCuJdr8 (+19,+29,-65)
>>407

http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid182.html

>カプコンのMTフレームワークチームは、最初、
>DirectX10/GeForce8000系のジオメトリシェーダを活用して何かをやろうとして、色々と実験をしたらしいのですが、
>
>期待よりもジオメトリシェーダのパフォーマンスが低くて、
>
>あまりたくさんの頂点数を増大させる処理は当時は向いていないと判断したそうです。


まぁ、>>408のようなGSくそ遅いnvじゃ、さもありなん
420 : Socket77 - 2008/10/25(土) 11:23:27 ID:BFqNkBIR (+29,+29,-118)
ハードウェアアクセラレータ無効の方が速いって事は、現状ではドライバをまともに介さない方が早いわけだ
という事はドライバ最適化すれば高速になる余地がまだまだ全然あるわけで
AMDにはきっちりドライバで頑張ってもらうしかないな
421 : Socket77 - 2008/10/25(土) 11:28:40 ID:xY8lvtEK (+34,+29,-77)
GPUの低性能なGDI処理よりCPUのが速いってことだろ。
常にCPUエミュに振るようにすればそれで解決するんだが
AMDはXPユーザーに嫌がらせをするためにわざわざ現状のようにしているんだから
改善される見通しは0だな。圧力かけていけばわからないが。
422 : Socket77 - 2008/10/25(土) 11:28:55 ID:jYFCHDZr (+19,+29,-2)
直す気があればね
423 : Socket77 - 2008/10/25(土) 12:20:34 ID:lm2TX6xp (+20,+25,-86)
780Gはボード外すの面倒なんで確かめて無いけど、
HD3850とHD4850はXPでも有りの方が早いみたいだよ
アクセラレーター有りで極端に遅いのは他に原因があるっぽい
424 : Socket77 - 2008/10/25(土) 12:53:52 ID:0WHtGUPN (+22,+29,-33)
超低い性能を公言するようなものだからドライバの対応は余裕で無し
AMDとしては妄言信者がお経のように垂れ流すFxの不具合で押し通して欲しいだけ
425 : Socket77 - 2008/10/25(土) 13:41:52 ID:5fiNXcZW (+11,+26,-13)
のヮの
426 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:29:20 ID:Pgc/dEp7 (-24,+27,+1)
>>424
今日もお疲れ様です
427 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:36:01 ID:Y0y2FTse (+27,+29,-14)
とりあえずVISTA以外だともっさりするって書いてくれないと不親切だな
良いことばかりかいて性能落ちた部分はだんまり
428 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:42:31 ID:D76RWJit (+29,+29,-9)
不良品をダンマリされるよりは数倍マシかと・・
○照とかエ○ビ○○とか・・
430 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:48:06 ID:k/XaklfR (+18,+29,-11)
>>429
状況が特殊、参考にならない
板名書いてないし、違う板で再現する確証もない
オーバークロックしているのなら検証出来ない
431 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:49:37 ID:Y0y2FTse (+27,+29,-18)
クロック可変なんて消費電力が下がるだけでだけでもさりするからやめたらいいのに
432 : Socket77 - 2008/10/25(土) 14:54:04 ID:wpbMDgCA (+28,+29,-4)
>>428
そういうレベルと比べなくちゃいけないのか?
434 : Socket77 - 2008/10/25(土) 15:03:52 ID:SxbdIF7/ (+23,+28,-29)
おまいら、仮想マシンの中で動かせばいいんじゃないの。
435 : Socket77 - 2008/10/25(土) 15:38:21 ID:UH4y2HGH (+24,+29,-6)
セレロンマシンにも負けるもっさりぶりにわろた
439 : Socket77 - 2008/10/25(土) 19:45:23 ID:TUztuUU1 (-20,+29,-19)
というか、
他の環境でどうなのかわからんから、はっきりと言えないけど
このスコアでもっさりを判断していいのかって疑問が浮上中
441 : Socket77 - 2008/10/25(土) 20:42:37 ID:Gln+khSk (-17,+28,-70)
>>440
IE8のスコアあげたのは俺だが、お前はこのテストだけで判断してるだろ。
普通に使ってみてから判断しろ。

IE8のスコアは非常に悪いが、普通に使ってる分には、Fxみたくタブでもっさりを感じない。
メインはOperaだが、たまに使ってもたいしてかわらん。
442 : Socket77 - 2008/10/25(土) 20:47:21 ID:iP/GJvDQ (+24,+29,-16)
Firefox のもっさりは画像展開方法の仕様なんだから
このスレの「もっさり問題」の性能指標にするのは混乱の元だと思うんだが
443 : Socket77 - 2008/10/25(土) 21:14:01 ID:RHWZYjoZ (+24,+29,-22)
他で不具合なく使える環境が存在している限りチップセット固有の問題であるには違いない
445 : Socket77 - 2008/10/25(土) 21:41:53 ID:6f5CpEiV (+29,+29,-104)
nVIDIAがドライバで改善した事を考えると
AMDが単に対応する気が以下略

てか直す気あればとっくにやってるよな
昨日今日出たチップでもあるわけじゃなし
まあまずこのまま放置で次のチップ発売&こっちも仕様はそのままと予想
447 : Socket77 - 2008/10/25(土) 21:43:45 ID:k/XaklfR (+27,+29,-38)
Firefoxのもっさりはカスタムビルドで直ったんだろ?
いい加減ブラウザがどうこう言うのは無意味って気づけよ

改善方法探すならいいけどベンチだらだら流しても無駄だろ
448 : Socket77 - 2008/10/25(土) 22:58:53 ID:Ewfp9e7G (+9,+14,-12)
BDドライブ所持してるような余裕のある自作erが
三、四千円をケチってAMDを選ぶ意味がわからないんだが
449 : Socket77 - 2008/10/25(土) 22:59:05 ID:Y0y2FTse (+9,+22,-13)
>>441
普通に使っても画像の多いサイトだとスクロールがかくつくぞ
IE7互換モードなければまともに見れないサイトだらけだし
450 : Socket77 - 2008/10/25(土) 23:04:45 ID:tcfqiZSO (+0,+29,-7)
>>314のテストは当てにならないよ
ブラウザは実際に使ってみないと分からない
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について