のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,966人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレAMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
155 : Socket77 - 2008/10/19(日) 19:48:13 ID:iilWPWTp (+22,+29,-2)
 結構環境による差のある話なのかね。
156 : Socket77 - 2008/10/19(日) 20:05:21 ID:kxfqdGZn (-27,+30,-148)
>>154
変なのが一杯流入してるからもう確認出来る出来ないと押し問答してもしょうがないよ。
我々の感じている「もっさり」の意味が本当に通じているのかも怪しいし。

今のところ起きない人は起きない、起きる人は起きる。
「起きる人」が何かをやって完全に解消したって話は今のところきいていない。

せいぜい出来るのはハードウェア アクセラレータをなし<=>最大に切り替える事だけだね。
通常操作時はなし、ゲーム・動画再生時は最大。
面倒だし切り替え時にGPUに無駄な負荷がかかってる気がするけど効果は高い。
158 : Socket77 - 2008/10/19(日) 20:11:26 ID:bQgJE3ir (+24,+29,-2)
firefox使わなきゃ良いだけじゃないんですか?
159 : Socket77 - 2008/10/19(日) 20:16:59 ID:yVHuoMUP (+4,+29,-57)
firefoxで>>4のページ見りゃたしかにIEとは違う挙動なんだが
それが780G固有なのか現世代全部なのかラデだけかゲフォも含むのか
いまいち分からんね俺は
160 : Socket77 - 2008/10/19(日) 20:19:38 ID:5HhLuAp6 (+20,+27,-5)
ほかの環境作って試せばよいじゃん?
167 : Socket77 - 2008/10/19(日) 21:16:44 ID:5HhLuAp6 (+15,+29,-10)
>>164
かく付かないならそれでよいのでは?
わざわざXP使う必要無いでしょう
179 : Socket77 - 2008/10/19(日) 22:40:45 ID:kJBXP556 (+32,+29,-65)
GF8200のHA05-GT取り寄せ頼んできたのでこのスレよさらば
780Gのアプコンだけは残念だが仕方ない
これで7出るまでVISTAすっ飛ばせそうだ
まだ解決できないみんなもなんとか自分なりの解決法見つけてがんばってね
183 : 182 - 2008/10/19(日) 23:23:53 ID:WYQ6a5jr (-15,+29,-79)
うっへヌルヌルだ。ホイールスクロールしてもVistaの時と遜色無い。
スクロールバーをドラッグする時の反応はVista以上だし。
非公式ビルドって本当に効果あるんだな・・・。

・・あれ、解決しちゃったよ。みんなありがとう。

実はtete氏のビルドは「4」の時に別のPCで試して違いがわからなくて
そのままで、780Gのデスクトップで試してなかったんだよね。
185 : Socket77 - 2008/10/19(日) 23:52:36 ID:NwiAvRlB (+25,+30,-42)
もっさりが知覚できないことと問題が存在しないことはまったく別。
問題を知覚出来ない鈍感力の強い方々はこのスレに入ってこないで下さい。
186 : Socket77 - 2008/10/19(日) 23:58:42 ID:Oe6MWunq (+26,+30,-38)
AMD系のスレには有名なキチガイ信者がいる
こいつは会話が成立しないタイプのキチガイだから注意しろ
一見関係ありそうだが無関係な話題や喩えで場を引っ掻き回していく
NGにすると宣言(知らない人にも分かるように)して無視するのが一番
189 : 182 - 2008/10/20(月) 00:19:50 ID:nmU7fmpR (-4,+29,-7)
>>188
たしかにVistaでも全く同じだから別の問題だろうね。
193 : Socket77 - 2008/10/20(月) 02:13:30 ID:b1r+y2st (+25,+30,-42)
もっさりが知覚できないことと問題が存在しないことはまったく別。
問題を知覚出来ない鈍感力の強い方々はこのスレに入ってこないで下さい。
194 : Socket77 - 2008/10/20(月) 05:39:18 ID:KuKT5qz2 (+16,+21,-4)
 Firefox側の問題って話になりつつある?
195 : Socket77 - 2008/10/20(月) 06:00:14 ID:prDv+JC8 (+24,+29,-17)
成りつつあるんじゃなくて
もともとFirefoxの問題だろ
196 : Socket77 - 2008/10/20(月) 06:21:00 ID:3fUdzGrn (+28,+29,-18)
単に両方だよ
Firefoxも使うと相乗効果でより悪くなるってだけ
197 : Socket77 - 2008/10/20(月) 07:48:58 ID:nmU7fmpR (-2,+28,+0)
>>196
それで正解
198 : Socket77 - 2008/10/20(月) 07:57:34 ID:wN+dhmFc (+24,+29,-44)
まさかVISTAを買わせるためにわざと対応せえへんのか?
そうやったらめちゃくちゃ腹立つわ。

せやけどIntelを買う気は起こらへんし、フラストレーションはどこへぶつければ?
200 : Socket77 - 2008/10/20(月) 09:58:55 ID:HVWTGVrL (-23,-11,+0)
200
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について