のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,809人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレAMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

AMD 780G/790GXのオンボードグラフィックで存在する問題を検証するスレです。

主にXP以下のOSにてスクロールでもっさり、実況エンコが出来ない、
デュアルディスプレイで大きな遅延などが確認されています

関連スレ
【AM2+】AMD7X0総合 Part19【AMD Phenom】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222476363/
前スレ
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222100564/

2 = 1 :

過去スレ
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/

3 = 1 :

現在確認されている症状

IE(Trident)
・4gamerなどの重いサイトでFlashがもっさり(SP3で改善?)

Firefox3
・タブの切り替えがもっさり
・Flashがもっさり
・スクロールがもっさり
 ↑HTMLタグで縮小された画像が文章内に埋め込んである場合に発生する模様。

その他
・WindowsMediaEncoderでのデスクトップキャプチャ&エンコード配信でもっさり
・Power Pointにて編集画面の描写がもっさり

どの症状もグラフィックボード追加、もしくはVistaで改善されるようです。
また、BIOSでPowerPlayを無効にすることにより多少軽減される?
解像度高いほどもっさりしやすいという報告もあり。

5 = 1 :

他参考リンク
780G Chipset XP Bad Desktop Performance
http://jp.youtube.com/watch?v=O6FyW-cwjBc

780G HD3200 XP slow 2D / browser scrolling major performance
http://forums.amd.com/game/messageview.cfm?catid=279&threadid=99753&enterthread=y

6 = 1 :

【もっさり】もっさりと感じる人が多い
 780G/790GX + XP + Athlon

【改善】もっさりと感じる人もいる
 780G/790GX + XP + Phenom
 780G/790GX + XP + DX10世代グラボ

【解消】もっさりと感じる人はほぼいない
 780G/790GX + XP + DX9世代グラボ
 780G/790GX + Vista


その他【改善】報告いろいろ
・ブラウザを変更する(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222100564/31)
・BIOSでPowerPlayを無効にする(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/75-77) 
・ハードウェアアクセラレータを調整(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/550,552,554,555,557,574,576)
                     (http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222100564/270,278,281,283,715,778,783)
・ディスプレイの解像度を下げる(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/15,26)
・拡張デスクトップ設定にする(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/72-74)
・デュアルディスプレイにする(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/117,120,121,134)
・DirectX SDKをインストールする(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/558,577)

14 :

アンチ君が一人でがんばってるスレ

35 :

ハードウェアアクセラレータ切るのは切ると全てが解消するってんじゃなくて
アクセラレータの方を犠牲にすると解消するってだけだからなあ
単なるあちらを立てればこちらが立たずっていう

ところでDX10世代のグラボ使っても多少もっさりしちゃうってのは
780G系以外の770とか690Gとかそれこそもっと古いチップ等使ったマザーなんかでも
そのグラボ差すと同じくもっさりしちゃうって事なんだろうか

40 :

Google mapやってみたけど、結構カクつきますね・・・
Vistaにしたら改善されるのだろうか

43 :

もっさりというより、カックリあるいはカクカクでは?

45 :

ペン4、セレロンからの乗り換えの人って問題ないって意見がほとんどだな
元がもっさりだったからなのか今回の場合ある意味得してるとも言える
つかどんだけもっさりだったんだw

47 :

UACって確か無効に出来たと思うけれど…
切っていいのかはVista使ったことないからわからないんだぜw

49 :

まるでMSから金が出てるみたいな仕様だな そんなにVista売りつけたいんか


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について