私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part1
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
キーボードブートではenter無しで済む一文字の方がおかしいのか、うーむ。
サウスブリッジドライバと、普通のラデ用のドライバ&カタを当てれば良いんじゃないの?
うちはそんな具合でやってるけど、不具合とかは今のところないっぽい。
うちはそんな具合でやってるけど、不具合とかは今のところないっぽい。
>>861
うおw
同じ現象www
まさにそれと同じチャンネルがうつらねえ
音声だけで妙なノイズ画面。
しかもCS330あたり(音楽・アニメ系チャンネル)からも同じ現象
8.5、8.9で同じ。
これはいい情報を得たな。
ギガかピクに報告するべきか
うおw
同じ現象www
まさにそれと同じチャンネルがうつらねえ
音声だけで妙なノイズ画面。
しかもCS330あたり(音楽・アニメ系チャンネル)からも同じ現象
8.5、8.9で同じ。
これはいい情報を得たな。
ギガかピクに報告するべきか
>>870
これが9000円ちょいで買えるとはいい状況になったものだ。
PCIE世代はアイドル時でもどれもこんな温度だと思うけど・・・
7050とかはもう少し低いのかな?
しばらく指でつまんでいられる温度なら十分おK
9950でコア全部使う用途だとVRMのMOSFET温度と
4pinしかない田コネは時々異常発熱ないか点検したほうが良いと思う。
VRM周辺にシンク固定できそうな穴が欲しいところ。
これが9000円ちょいで買えるとはいい状況になったものだ。
PCIE世代はアイドル時でもどれもこんな温度だと思うけど・・・
7050とかはもう少し低いのかな?
しばらく指でつまんでいられる温度なら十分おK
9950でコア全部使う用途だとVRMのMOSFET温度と
4pinしかない田コネは時々異常発熱ないか点検したほうが良いと思う。
VRM周辺にシンク固定できそうな穴が欲しいところ。
>>871-872
ありがとう。さすがに恥をかいちゃうから、ここに書き込む前に設定が
同じになってるのは確かめた。やっぱチップ悪くなさそうだし板以外かなぁ。
近所で帯域に影響する経路工事でもやってたか、NTTに尋ねてみるべきね。
ありがとう。さすがに恥をかいちゃうから、ここに書き込む前に設定が
同じになってるのは確かめた。やっぱチップ悪くなさそうだし板以外かなぁ。
近所で帯域に影響する経路工事でもやってたか、NTTに尋ねてみるべきね。
YAMAHAのMIDIドライバ入れてみたけど、音飛びでまるでだめだった。
古いゲームやサウンドは見切って、新しいHD時代の音響に特化するのは
まあ正しいんだろうが少しさびしいものはある。
古いゲームやサウンドは見切って、新しいHD時代の音響に特化するのは
まあ正しいんだろうが少しさびしいものはある。
キャプチャやサウンドなどはAMDとの相性が結構あるからな
エンタメ系クリエイター専門のMacPCもインテル入ってるだからね
AMDはネットやメールなどの軽作業専用と割り切ったほうがいいかも
エンタメ系クリエイター専門のMacPCもインテル入ってるだからね
AMDはネットやメールなどの軽作業専用と割り切ったほうがいいかも
>>883
未だにそんな戯れ言を信じているのか…やれやれ
未だにそんな戯れ言を信じているのか…やれやれ
後日談です、お騒がせしました。
別件でドライバCDのXpressInstall見る機会があり、そこを見るとVGA以外の項目に
"installed"が付いていませんでした。
一応動いているのにと思いつつ勢いで全部上書きしたところ…、
なんと懸案だった効果音系も再生されるようになりました!
ただ、"ATI HDMI Audio"がデバイスマネージャで"!"になってしまい、
害はなくも気持ち悪いので"installed"になりましたが再度上書き、
都合3回目のインストールを試すと、それも消えて万全になりました。
ドライバって機能限定状態として中途半端にインストールされうる物なの?と、
いまだ原因は理解できませんが、(一応は純正ですがw)intel製ではないからか、
こういう怪しさも自作の醍醐味っぽくてなぜか笑って許せてしまいました。
別件でドライバCDのXpressInstall見る機会があり、そこを見るとVGA以外の項目に
"installed"が付いていませんでした。
一応動いているのにと思いつつ勢いで全部上書きしたところ…、
なんと懸案だった効果音系も再生されるようになりました!
ただ、"ATI HDMI Audio"がデバイスマネージャで"!"になってしまい、
害はなくも気持ち悪いので"installed"になりましたが再度上書き、
都合3回目のインストールを試すと、それも消えて万全になりました。
ドライバって機能限定状態として中途半端にインストールされうる物なの?と、
いまだ原因は理解できませんが、(一応は純正ですがw)intel製ではないからか、
こういう怪しさも自作の醍醐味っぽくてなぜか笑って許せてしまいました。
ハズレばっか引く人いるよねintelもAMDも
その時期のものを調べて買わないのが悪い
目的にあった好きなほうを買えやと
何も考えないで買うならintelいっといたほうがいい
後々、中古の出玉も量が違うしね
その時期のものを調べて買わないのが悪い
目的にあった好きなほうを買えやと
何も考えないで買うならintelいっといたほうがいい
後々、中古の出玉も量が違うしね
でもAMDで7年使ってるけど、そろそろ手を入れようかと思って調べたら
箱と光学ドライブとOS以外全とっかえ必要で、結局インテルとAMDどっち選んでも同じなんだよね
箱と光学ドライブとOS以外全とっかえ必要で、結局インテルとAMDどっち選んでも同じなんだよね
レギュレータは発熱するのが当たり前
指で触ろうってのが、そもそもの間違い
指で触ろうってのが、そもそもの間違い
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part5 (1001) - [92%] - 2008/8/6 8:03 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part4 (1001) - [92%] - 2008/6/3 19:47 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part6 (1001) - [92%] - 2009/4/24 22:35 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part7 (789) - [92%] - 2013/5/4 7:48 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (942) - [80%] - 2015/5/2 20:00 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H (1001) - [68%] - 2009/2/24 3:35 ○
- 【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.21 (1001) - [33%] - 2009/1/6 8:52 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について