のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,306人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part5

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - SM + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2008/06/04(水) 12:54:01 ID:Gow8FLwC (+135,-30,-202)
チップセット「AMD780G」、ソケット「AM2+」、フォームファクタ「microATX」
のギガバイト社製マザーボード「GA-MA78GM-S2H」のスレ

製品情報
Ver 1.1
http://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2814
Ver 1.0
http://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2758

前スレ
【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209533994/
【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207664835/
【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206441789/
【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H【LFB無しかよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204767842/
2 : Socket77 - 2008/06/04(水) 12:59:15 ID:Gow8FLwC (+35,-29,-239)
■もっさり780G
もっさりはXP環境下で発生するようですが他の板でもあるよーです。
気にならないひとから致命的に感じるひとまで様々です。
グラボ増設かVistaにすれば幸せになれるかもしれません。
ちなみに3Dがつっかえるような描画になるのはPowerPlayのせいです。
Hotfixを拾ってくるか、F3BIOS以降でクロックを固定しましょう。

■音が出ない
ドライバがアップデートされてます。インストしてみましょう。
Bios、ドライバが最新でも音が出なければOS再インスト。
sp3の人はsp2に戻してからアップデートすると幸せになれるかも。
たまにMicrosoft .Net flameworks2.0以上が求められる事もあります。
4 : Socket77 - 2008/06/04(水) 18:17:14 ID:Gow8FLwC (+90,+29,-81)
ちょっと画像処理に使った
確かに早くなってるわ・・・
でも選択枠の破線(- - -ってやつ)を表示しようとして
画面全体が反応してノイズっぽくなる

すなおにグラボ追加が正解だろうなあ
5 : Socket77 - 2008/06/04(水) 20:13:10 ID:MpvxmEV2 (+15,+30,+0)
 
6 : Socket77 - 2008/06/04(水) 20:14:20 ID:WHe/hm2O (+22,+29,-5)
ゲイ「素直にVistaにしなさい」
7 : Socket77 - 2008/06/04(水) 21:39:53 ID:gTb0wIuT (+0,+29,-22)
あと、メモリは3番4番に差した方が
いいらしいんじゃなかったっけ?
9 : Socket77 - 2008/06/04(水) 21:54:02 ID:MSUh7SEe (-6,+12,-1)
この板と相性いいメモリ教えて
13 : Socket77 - 2008/06/04(水) 22:46:51 ID:QSt/xLbe (+14,+29,-23)
>11
俺はそれのセット品で起動しなかった。
1枚差しでインスコした後の2枚差しは問題なし。
15 : Socket77 - 2008/06/04(水) 23:06:00 ID:WHe/hm2O (+30,+28,-8)
ゴミ箱ハングとかOS原因じゃねーの?
MBが原因だとか思う理由がわからん
16 : Socket77 - 2008/06/04(水) 23:10:36 ID:gTb0wIuT (-4,+29,-52)
>8
前スレの前半くらいに
何人かの方が、
1番2番じゃダメで、
3番4番だとオッケーと
報告してらっしゃった。

もしかしたら、基盤やマニュアルに
書いてある番号がウソで、
実は(配線的に)CPUから遠い方が
1番だったりしてw
17 : Socket77 - 2008/06/04(水) 23:11:45 ID:u6RhXcdh (-20,+29,-44)
そういえば
アプリケーション大量に導入してアイコンが多数登録されると
エクスプローラーで怪奇現象が発生した記憶がある。
異常に遅くなったり表示が崩れたり
19 : Socket77 - 2008/06/05(木) 00:34:09 ID:gHhIcUIg (+29,+29,-166)
えっと1です
音出るようになりました
前スレで教えてくれた人サンキューでした
原因は簡単

サウンドドライバがsp3に対応してないんじゃゴルァ!!!


sp2に戻したら最新の
http://cowscorpion.com/Driver/RealtekHighDefinitionAudioDriver.html
もあっさりインスト可

ただsp2に戻したら他のドライバがいろいろトラブって
結局再インストorz
あげくにCドラ初期化したらファイルのアドレスが
変わっちまったらしくて、さっきからもう3時間も書き換え中………

あーあーもうー
23 : Socket77 - 2008/06/05(木) 03:01:40 ID:nxpKw/n+ (+19,+29,-36)
>>20
>>21
なんでだろうねえ
環境によって違うんだろうなあ
まあとにかく困ったらsp2にしとけってことで

OS再インストしたらntldrがないとか言われて未だ回復せず
もうやだ_| ̄|○
24 : Socket77 - 2008/06/05(木) 11:33:50 ID:mPBK1gvd (+30,+29,-70)
再インストする時は、Cドライブを違う容量で区切り直してフォーマットした上ですると、
極稀にある前データの復活だのに起因する各種トラブルだの無く再インスト出来るよ。
25 : Socket77 - 2008/06/05(木) 13:34:23 ID:DWP3LkPA (-7,+7,+0)
>>1 乙
26 : 1 - 2008/06/05(木) 20:13:48 ID:nxpKw/n+ (+37,+30,-59)
やっと復活したよ
上書きインストとかしちまってレジストリ全書き換えとかアホか俺は・・・

その上出るようになった音が全然音量小さくて、結局前に使ってた
サウンドボードを追加することになった俺死んでしまえ

>>24
㌧ 今度やるときそうするわ
28 : 12 - 2008/06/05(木) 20:56:42 ID:HUmzOhPK (+26,+29,-164)
>>15
ごみ箱を空にするとハングするのはMBのせいだとは言っていない。
Win2Kだと正常に動作するし。
ただ、XPインスト後、キャプチャカードとATAカードのドライバを
当てただけのほぼクリーンな状態からハングするのでMBを疑ってはいる。
他にも不可解なこともあり、とても鉄板だとは言えない。

結局、本当に素な状態(上のドライバを当てず、拡張カードも挿さない状態)
で試してみるよりないと思っている。
しかし、実用上、さほど支障はないのと、面倒なのでそのままにしている。

>>14
同じWMP9でも違うんだな。
ウチは確実に色が変(セビア調)になる。
この現象はググルと780の板ではわりとあるようだ。

この板のよい点はCPUのクロックと電圧、ファン回転数を動的に制御できること、
及び、ツインコアによる負荷分散だな。
RS232Cポートがないのが困る。

29 : Socket77 - 2008/06/05(木) 22:12:16 ID:B0EPZlrO (+18,+25,-3)
ツインコア  って古くて新しいな。
31 : Socket77 - 2008/06/05(木) 22:39:52 ID:P7Aqf9Lk (+24,+29,-61)
1です
sp3入れたら起動しなくなりました
OS入れ直したらまたアドレスチェックになりました
嫌だったんでパーテーション切り直したらビッグドライブ認識しなくなりました


・・・窓から投げ捨てていいですか?
32 : Socket77 - 2008/06/05(木) 22:48:31 ID:B0EPZlrO (-2,+12,+1)
>>30
バロス
33 : Socket77 - 2008/06/06(金) 01:11:21 ID:KiX49PuJ (+24,+29,-10)
なんかモノラル音声の動画だけ音がでなくなった
ステレオは出るのに・・・
37 : Socket77 - 2008/06/06(金) 08:11:45 ID:eYr6R6iL (+17,+27,-3)
結局地雷ってことでおK?
40 : Socket77 - 2008/06/06(金) 08:24:00 ID:rA9XVRBQ (+24,+29,-21)
地雷というよりオンボードの限界って感じじゃないの?
対策とれば大丈夫だろうけどめんどくさいな
41 : Socket77 - 2008/06/06(金) 08:44:34 ID:qlRz1diu (+24,+29,-19)
なんでもかんでも地雷認定するとなぜか
玄人になった気分になれるという
42 : Socket77 - 2008/06/06(金) 09:23:42 ID:QjalY74z (+24,+29,-21)
でも対策すればたいていの板はつかえるし
わざわざこれを選ぶ必要がわからない
43 : Socket77 - 2008/06/06(金) 12:29:16 ID:zuC4dEpn (-3,+3,-42)
X4も割引セールやるらしいね
ホントにX3死亡だな
47 : Socket77 - 2008/06/06(金) 18:41:12 ID:wLn0aXPN (-20,+29,-52)
巷でいう引っかかりなんてごくわずかだし、
引っかかるページがそもそも殆どなく、
4Gamerもトップだけで、本文のほうは問題ない。
50 : Socket77 - 2008/06/06(金) 20:07:10 ID:Gd8tS88b (+21,+19,-5)
今日買ってきた、チップの温度見てお茶フイタw
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - SM + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について