のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,416,995人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part4

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    853 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:07:04 ID:bExEqpLo (+14,+28,-29)
    >>852
    rev.1.1が出る予定
    それではヒートシンクが変更されて、あっちっちが改善されてるかも
    855 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:23:59 ID:8/0KZdOy (+16,+29,-1)
    >>854
    VISTAにしとけってうちのじいちゃんが言ってた。
    856 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:32:50 ID:mqvNOAFQ (+2,+16,-3)
    >>844
    え、今度買うつもりなんだがPS/2のキーボードないぞ。
    どうしよ。
    862 : Socket77 - 2008/05/29(木) 08:14:52 ID:j7fP6JZO (+8,+13,+0)
    >>856
    安キーボード買えばいいじゃん。
    863 : Socket77 - 2008/05/29(木) 09:49:28 ID:lVY7unWA (-4,+0,-20)
    インテルで揃えようと思って出かけたら
    買ってきたのはこの板と4850eでした
    865 : Socket77 - 2008/05/29(木) 15:21:46 ID:7VEBllmX (+8,+29,-135)
    昔、USBマウスとUSBキーボードで完全武装を試みたとき
    PS2キーボード捨ててから、組み立てたら
    その板USBキーボードだと>>858みたいな挙動でめっさ不便で
    またPS2キーボード買ったなぁ
    それ以来ずっとPS/2キーボード・・・orz
    USB完全武装計画は頓挫したまま
    867 : Socket77 - 2008/05/29(木) 15:29:05 ID:cUN9CoEQ (+29,+29,-52)
    なんでUSBのキーボにするんだ?
    俺はなるべくならUSBには何も刺したくないぞ
    870 : Socket77 - 2008/05/29(木) 16:27:59 ID:1Ptqy5ns (+22,+29,-44)
    PS2とUSBでは依存デバイス層の厚さの違いからドライバがコケる確率にバカにならない差があるって事でしょう
    872 : Socket77 - 2008/05/29(木) 21:58:16 ID:IyR/KuZA (+28,+29,-10)
    >>867
    いつでも抜き差しできるじゃん。じゃまならはずせる。
    TV録画機なんて普段はほったらかしだしね。
    876 : Socket77 - 2008/05/30(金) 00:33:34 ID:oEJI5L45 (+19,+29,-1)
    過去レス嫁
    ていうか試してみろよ
    881 : Socket77 - 2008/05/30(金) 04:55:07 ID:MaJQXw0M (+19,+29,-1)
    きっとそこだけ華氏なんだよ
    883 : Socket77 - 2008/05/30(金) 07:48:05 ID:reieykuA (+24,+29,-12)
    >864
    用途関係なく、今AMD組むのは愚の骨頂だろ…
    884 : Socket77 - 2008/05/30(金) 08:05:39 ID:6/Lkidw0 (+24,+29,-23)
    ぱそこん初めて買います!という人相手にならともかく
    この板でその発言は余計なお世話としか言いようがない
    885 : Socket77 - 2008/05/30(金) 08:19:01 ID:5p3rmVRf (+22,+25,-12)
    >>883
    絵も音も取りあえずオンボでいけるから廉価MPC用途ならコスパ高いのは事実。
    886 : Socket77 - 2008/05/30(金) 08:49:39 ID:rJ4qq88A (+27,+29,-4)
    >>883
    突っ込むのはAMDの部分じゃなくて、地デジの部分だろう。
    887 : Socket77 - 2008/05/30(金) 09:06:15 ID:D8FRH/Nt (+14,+29,-12)
    >>875
    そもそも全くカクカクしない、デマだから
    888 : Socket77 - 2008/05/30(金) 09:24:31 ID:9sqTkA3r (+26,+29,-6)
    >>883
    オレなんかエラッタAMD9600屁呑でも全然平気
    intel大嫌いだから
    889 : Socket77 - 2008/05/30(金) 17:12:14 ID:NDcpopCf (+24,+29,-17)
    トップフローからサイドフローのクーラーに変えたら
    ノースが触れないくらいの熱さになった…
    いくらなんでも変わりすぎだろw
    890 : Socket77 - 2008/05/30(金) 17:30:34 ID:HJFx5IRG (+24,+29,-38)
    あのヒートシンクじゃ風当たってようやく放熱できるんだろ
    リテールクーラーだと風当たりづらいから結構きつめ
    894 : 891 - 2008/05/30(金) 18:38:41 ID:T36o3AQQ (+3,+19,-2)
    >>892
    wolで起動した。
    ハマってたから助かりました。
    895 : Socket77 - 2008/05/30(金) 22:03:20 ID:Fofe1Wwr (-16,+29,-45)
    >>883
    K6-2の頃からAMDerな俺に今更宗旨換えしろと?
    鬼か貴様。


    いや買おうと思ったんだよC2Q。
    でも心理的な抵抗感はあまりに高かったw
    896 : Socket77 - 2008/05/30(金) 23:15:11 ID:+VY59RzE (+27,+29,-51)
    このママンとX3買いました!
    セットで4000引きは魅力的すぎたぜ
    さあ君も約16000円で勇者の称号を手に入れよう!
    897 : Socket77 - 2008/05/30(金) 23:21:20 ID:+VY59RzE (-22,+29,-5)
    ちょ
    なんで即あぼーんなのよ
    購入報告しただけなのにw
    898 : Socket77 - 2008/05/30(金) 23:23:00 ID:+VY59RzE (+21,+28,-1)
    復活してるし…orz
    900 : Socket77 - 2008/05/31(土) 00:13:18 ID:ZooV/Iez (+19,+29,+0)
    ボク足が臭いんですが
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について