のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,029人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS Cube 15

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

252 = :

HODAのって、1つのモジュールのヴァージョンが上がったら、
そのたびに出してくるの?それとも個々のモジュールの
更新はユーザまかせ?それだったらそんなのいらないな

253 :

携帯でフルブラウザでログイン出来ますか?
過去ログでも判らなかったので、質問させて下さい。
すいません。質問スレッドが見つからなくて、ここで書かせてもらいます。

私のサイトで、携帯でのログインか必須となりました。
携帯モジュールでなく、普通にログインさせたいのです。
それで、ドコモの携帯から、「フルブラウザ」でログインさせて
みようとしたところ、出来なかったようです。
しかし、知人から、auの「PCビューワー」からは、
ログイン出来た、と聞きました。
そういものなのでしょうか?
au=可 、 docomo=不可
と判断するべきでしょうか?
お知恵をお拝借頂けると、助かります。

254 = :

>>253
携帯はキャリアどころか機種にも依るので一概には言えない。

256 = :

この調子じゃクキー使えないと言ったところでわからんだろうよ
クキーで検索しそうだw

257 = 253 :

レスをありがとうございます。
クキーは、クッキー、ということくらいは判ります。
自分の携帯が、フルブラウザ対応していないので、自分で調べられないんです。
auで、「PCビューワーが対応する機種」、ならば、ログイン出来る、と思っていいんでしょうか?
真面目に聞いてます。
お願いします。

259 = :

>>258

あんた、俺の言って意味判らないんだ?
俺以下じゃんw
携帯サイトを作りたいんじゃないよ。
「フルブラウザ」や、「PCビューワー」は、PCサイトをそのまま携帯で見れる機能だよ。
カス以下に教えてあげた。
優しいな。俺。

261 = :

>>257
PCビューワーとクッキーでググることも思いつかないのかカス
いくら説明しても理解できないよカス

262 = :

253は恥ずかしいのぉ~
ろくに調べもしないで質問するから恥をかぐ。
フルブラウザで何でも出来るなら携帯対応とか苦労せん

263 = :

質問スレッドが見つけられらなくて、ここに書かくようなヤツだからな

264 = :

XUGJで質問すると一言目に「ググレ」でアフォ扱いされて終了。

ここに書き込むほうがどう考えても気が楽じゃの。
よっぽど発言しやすいわw
いっしょのやつもおりそうやけどな

266 = :

>>251
モデルは共有してビューのみ、というか、基本ビューも共有でしょう。
携帯対応でやるべきは、PCと異なるセッション管理とレンダリングの縮
退と言ったところ。言い換えると、XCL のセッション管理とレンダラに
割り込んで動作を変えるモジュールってことだとだと思う。
基本、モジュールは無改造で対応できるはずだけど、縮退処理でうまく
扱えないとか、独自に Referer チェックしてたりとか不具合が出るモ
ジュールも少なからずあるんじゃないかな。

267 = :

>>266
レンダーシステムは一緒
テンプレートも一緒ということ?
携帯用のテンプレートを使うというようなことが書いてあったと思ったが

ところで縮退処理って何?画像の自動縮小処理のことかい?

268 = :

>>267
詳しく知りたいなら自分読んでみろな。
リポジトリを眺めただけで書いてるから勘違いもあるしな。

で、縮退処理と言ってるのは、PC用ページをそのまま出したら携帯
には重すぎるってこと。bbコードのヘルパだけすごいサイズになる。
で、定型的に扱い切れない(あるいは自動では満足できない)場合は、
携帯向けに調整したテンプレートを作ればより細かく対応もできる、
って話だと思う(俺ならそう作る)。
画像縮小とかページングは TODO だって XUGJ に書いてたね。

269 = :

>>268
ありがとう
javascriptや要らないcssやヘッダーの削除のことか
なかなか期待できるのぉ

ソースを読みたいのも山々だけどソースを読めない状況なのよ orz

270 = :

結局、相手側のやり方ミスで、フルブラウザでログインできたよ!
掲示板書き込みも色んなモジュールアクセスも、今んとこ順調になったよ。
なんだ、ログインできるんじゃん。
そんくらいも教えてくれんのか、ここは。
ま、レスくれてありがと。

271 = :

>そんくらいも教えてくれんのか、ここは。
当たり前だろ、ここはサポートセンターじゃねえ甘えるんじゃねーっての
日本サイトみたいに適当に嘘おしえられて混乱しないで済むから
ここのほうがむしろ親切だと思え。

272 = :

ここは親切だなw

274 = :

>>273
お前、わかってるじゃん。w

275 = :

>>273
対象者がxoops暦3年の初心者だから問題なし。

276 = :

これがXOOPS公式みたいな顔されたらたまりません。
これに入れなかったモジュールはサードパーティ扱い。
他のモジュール作者のモチベーションは下がるね・・・

これっておんなじようなウェブサイトを作るのがコンセプトなんか?
XOOPS暦3年もあればD3の設置くらいできるだろうし、
そんなやつらはモジュールくらい自分でえらんでくるだろ。

279 = :

>>276
じゃあ君が蛆木先生みならって配布するんだ。
そう、名前は2chディストリビューション(笑)
俺も手伝うぞ!

みんな、頑張ろうぜ!

280 = :

>>276
問題はそこだよな。いつか公式から分裂しそうで怖い。

281 = :

だからもう公式なんてえのは無いの!!
あそこはおのちんのサイト!

おのちんは今ではCubeの開発者ですらないの!

283 = :

ホダ塾はもう少し明確にするべきだな。
公式とコレと、ユーザーが混乱するのは必至。

284 = :

>>282
ありとあらゆるモジュールつっこめよ
2chのように混沌とした感じでよろ

285 = :

ホダ塾ディストロは、XOOPS 2.0 JP 相当を目指したもんだろ。
それだけ持ってくれば、とりあえず一式揃う、ってところ。
XCL だけじゃ、ほとんど何もできんからな。

ところで、ホダ塾ディストロの最大の問題点は、その名前じゃ
あるまいか。名前からはそれが何者か全然想像できない。

286 = :

なるほどね。名前は確かにマズいね。しかもファビコンまでアレじゃ・・・胡散臭さ満点だな

289 :

XOOPSってさ、なんでこんなにゴタゴタしてるわけ?
公式のCubeを名乗ってる所とかホダ塾とか
どんな経緯で主にどんなメンバーが
主宰してるか何も書いてない。
ホダ塾なんてweb制作者向けのみに手順が詳しく書いてあって
そうした「それでメシ喰ってる」系の人が欲得と売名で
やっているようにしか見えない。
XOOPSを広めたいとか言って初心者向けの解説ページはない。
日本人のボランティアはPRが余りにも下手。

俺は、モジュールは勝手に選ぶのでホダ塾なんて大きなお世話
だけどね。

290 = :

俺もホダウザに同意。
意味あるのかなっておもうね。
結局使うやつは一握りでしょ。
公式ずらするのはやめてほしい

291 = :

ホダの携帯使用期待してたんだが使いもんにならないな。
ぐさしの公式サイト携帯で見てみたらあのザマだし。

ニーズわかってないやつが作るからこうなる
やつらが作ったのは携帯で見れるだけのサイト

293 = :

つか、モジュールを分解して開放しろよ>ホダ
本体は公式に任せて、より良いモジュールを作る集団になるべき
それがXOOPS普及には一番良い方向だと思うけどね。

294 = :

>>289-291みたいな低能がいるからXOOPSはダメなんだよ
いらないと思うなら使わなければいいだけ

295 = :

>>293
抜いて使えばいいだけじゃん。

296 = :

分散しててぬきにきーんだよ
preloadとかsmartyとかな

いまさら構築中のサイトにホダ上書きはできんだろう
その辺考えろよ・・・

297 = :

XOOPSがだめなのは
開発の体制じゃねーの?

ユーザのせいにすんなよ

298 = :

>>289
ゴタゴタしてるよな。モジュール探す時いつも思う。

299 :

>>294

ハッキリ言えば自己顕示欲が強くて
GNUとかGPLの精神に合わない連中だと思うけど?
都合が悪くなったら「いらないと思うなら使わなければいいだけ」
と書いて思考停止だろ?
XOOPSはお前らのものじゃないだろw

300 = 299 :

少しでも金になると解ったらこの手の連中が寄ってきて
オレオレオレオレオレオレオレオレオレオレオレ
って言い出すからな。うんざりする。
オレオレ言いたかったら一から作れやw
そんなもの誰も使わないだろうがw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について