のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,339人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS Cube 15

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = :

>>600
ちょっとだけなのか?(笑)

602 = :

世界中でもっとも愛用されているCMS

603 = :

とは?

607 = :

でも、開発が継続してるモジュールって20もないんじゃない?

608 = :

それはおまえのググリ方がヘタクソなだけ

609 = :

テーマを売っているやつがいるのにモジュールを売ってはいかんとな

GPL房乙


あぁ 俺もモジュール売って生活したい


ネタミ坊主はハゲ

竜頭やdoliteが裏山すぃ

611 = :

それだけの価値があるモジュールなら
お金払うシステムがあっても良いと思うよ。
途中で開発を投げ出されるより全然マシ

614 = :

600の指摘は妥当だろ
wizはテンプレ公開してる奴もいたはず

616 = :

>>609
モジュール売っちゃいけないなんてはなし、どっから沸いてでたの。
自分、モジュール作って売ってるんだけど。
中身は基本的に客先に合わせてカスタマイズつか、半分ぐらいは新規起こし。
ライセンスはモジュールはGPL、ドキュメント・ヘルプ類は独自ライセンス契約。

619 = :

>>616
そりゃ被害妄想だ。気にすんな。社会の役に立つモノ作って売ってんだったら無問題。

もともとGPLのosCommerceをモジュール化して値段つけてたドリルチンコとか
他人にバグを指摘されてんのに「修正してほしけりゃ金払え」的な基地外作者とか
むかし公式サイトと呼ばれていたサイトのフォーラム上でSPAM行為を行ったババァとか
恥ずかしいやつらが多かったからな。

620 = :

>>619
モジュール化して値段つけちゃいけないの?

修正して欲しけりゃ金払えって、自己責任だから金請求するの当然じゃない?

スパム行為って、他のメンバーもいっぱいゴロゴロいたぜ
ババは目立ちすぎたがな
営業していた香具師もいたやん 今はhodaにいるけど

あいつらも社会の役に立っていたんだぜ



喪前、ダブルスダンダードで考えるなお ハゲ

621 = :

層化嫌いの愛機が層化窟のホダにいるのが不思議

622 = :

>>620
>モジュール化して値段つけちゃいけないの?
ライセンスがGPLのものならダメでしょ。(プログラム本体以外の諸費用については別だけど)

>修正して欲しけりゃ金払えって、自己責任だから金請求するの当然じゃない?
バグの「修正」の依頼だったら見積もって作業して請求すれば良いけど、
バグの「指摘」に金出せってのはなぁ。

>あいつらも社会の役に立っていたんだぜ
過去形ワロタw いまも役に立ってる人いるでしょ

623 = :

>>622
>ライセンスがGPLのものならダメでしょ。(プログラム本体以外の諸費用については別だけど)
だうと。プログラム(製品)がバイナリの場合にソース提供に諸費用以上のっけるなという話であって
プログラム(製品)がソースそのもの場合、製品部分には対価を要求できる。

バグはどうかな。対価を貰ってる相手なら別だけど
そうでなければ例えそれが明らかなバグであっても放置するかも。
信用に関わる事だけど。
>バグの「指摘」に金出せ
とは言ってないと思う。

俺は社会の役には立ってないと思う...

624 = :

ドリルや青月、愛機、ババァは正当なビジネスをしているのに何故故たたかれるか




要はオプソで金を稼ぐ事が許せないんだろ
ケツ穴小せぇ ハゲ

どこかがしっかりとしたビジネスモデルを見せれ

625 = :

GPL議論は過去スレ読んで他所でやれ。うざい。

626 = :

>>625
オマエモナー

xoops cube legacyはGPLジャネーヨ

629 = :

>>624
正当なビジネスであれば他人にとやかく言われる筋合いがないと思ってるなら大間違いだ。
度を越した基地外っぷりを曝け出してるから叩かれてるだけの話し。他人に迷惑かけてなきゃ金稼ぎ上等。

>どこかがしっかりとしたビジネスモデルを見せれ
他人のそれを見たからって、それが自分にピッタリ当てはまるわけねぇだろ

631 = :

>>630
同感
アホばかり

634 = :

>>633
それも一つの解答だよな。ある意味安定してるし。

636 = :

xoops cube
xoops2
HD?

なにがなにやらわからん
何でこんな分裂したガッテンの?
バカなの?

637 = :

状況把握も出来ない奴が一番のバカであることだけはガチ

638 = :

分裂している→モジュールも分裂→困る→使わない
状況把握

639 = :

残念ながら>>638の言う通りだな。
HDしか使えないモジュールがある以上、否定できない。

643 = :

どこ?

646 = :

今日xoopscubeをはじめて使ってみたんだが、ちょっとモッサリしてね?
こんなものなのか?

648 = :

利用者数が減った方が無意味な罵倒とかも減ってやる気が出るかも。
他のCMSの方が色々と心配かも。

649 = :

環境は共通にして、開発コミュニティの人口と活力を維持するという
発想がなぜか日本人には欠落してる。セクト主義に陥りやすい民族性なのかな。
WordPressもDrupalも日本語コミュニティは2つに分裂し、お互いに誹謗中傷
やってたし。救いようがない。

Movable-Type, XOOPSという主流から転落してしまったソフトを後生大事に
抱え込むのも日本人の特徴。

650 = :

>>649
じゃ、今の主流はなに?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について