のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,245人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★785杯目 生誕祭味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 :

ノシ

352 :

ノシ

353 :

ノシ

354 :

おるでー

355 = 257 :

それでは、よろしくお願いします!

【出題】 「時の旅人?」


私のアドバイスによって、彼らは未来へと向かい始めた。

しかし、彼らの一人が私の意見に反対し、さらには私に過去へ戻ることを強要した。

どういうことだろうか?

356 = 352 :

私、彼らは人間ですか?

357 :

ノシ
遊戯は関係しますか?

358 = 351 :

私は未来人ですか?

359 = 285 :

ノシ

SFますか?

360 = 353 :

タイムマシーンつかいますか?

361 = 257 :

>>356 YES ごく普通の人間です!
>>357 NO ゲームなどではないですね  
>>358 NO 普通の現代人です
>>359 NO SFませんw  いい質問です!!
>>360 No 使いません!

362 = 357 :

私及び彼らの職業は重要ですか?

363 = 353 :

私は先生ですか?

364 = 285 :

反対した人にとって、他の人が未来に向かうとまずいことがありましたか?

365 = 351 :

学校は関係ありますか?

366 = 354 :

過去とは歴史に学ぶって事ですか?

367 :

私のアドバイスに悪意はありませんでしたか?

368 = 257 :

>>362 NO 職業は問いません!
>>363 NO 上参照!
>>364 NO 場所も特に問いません
>>365 NO ですが、比ゆ表現という意味では近い方向性です!!
>>366 NO 悪意「は」ありまでんでした! ですが…! GJ!!

369 = 357 :

未来に向かうとは実際に物理的に移動することを表していますか?

370 :

ノシ
「未来」「過去」は特定の三次元的位置を示しますか?

371 = 354 :

彼らは仲良しグループですか?

372 = 367 :

私は何かミスをしましたか?

373 :

未来へ向かうというのは、前向きに生きるとかそういうことですか?

374 = 257 :

SFではないということは、実際に時間移動す戯けではなく…

>>369 NO 物理的ではなく、観念的に…
>>370 NO 特定の「三次元位置」ではありませんが、特定の言葉で表せる日ではあります
>>371 YESNO 彼ら同士の関係はやや仲良し?ただし「私」は門外漢でしょう
>>372 YES!! そう、ミスしました! そのことにより、彼らは未来へ向かい、私は過去へ向かうように教養され…
>>373 NO どちらかというとネガティブな意味合いです

375 :

一応、私は彼らに未来に進むべきだとアドバイスしたのですか?

376 :

過去に戻れとは、「最初からやり直せ」みたいな意味ですか?

377 :

私と彼ら以外に重要な登場人物はいますか?

378 :

ミスの内容は重油ですか?

379 :

未来=新しい、過去=古いという意味は含まれて居ますか?

380 :

「未来」「過去」とも、特定の時間帯(?)のことをさします

>>375 NO 私はそんなつもりはなかったのですが、結果的に「とある未来」に進ませてしまおうとしました
>>376 NO 「とある特定の過去」に行くように指示されてしまいました
>>377 NO 私と彼らだけで成立します!
>>378 NO 「内容」は重要ではありません。ミスしたこと自体がポイントです

381 = 376 :

おととい来やがれ、のような言い回しの問題ですか?

382 = 378 :

時差は関係ありますか?

383 = 375 :

あーやべー、家に携帯忘れてきたよー。

まあ、無くてもなんとかなるし、楽しもうぜ!

いや、重要な連絡があったらいけないから、取りに戻れよ!

みたいな事ですか?

384 = 377 :

「未来」とは彼らの終末を指しますか?

385 = 257 :

【問題】>>355

>>379 NO 「未来」「過去」がそれぞれいつか、が重要です
>>381 YEEES! ビンゴです! そこからもうちょっとまとめられますか?
>>382 NO 上参照! でもそれはそれで面白そうなシチュですね
>>384 NO 彼らの進む方向が「ある未来」でした

386 = 377 :

では未来とは、(とんちんかんな方向といった意味での)「あさって」のことですか?

387 = 376 :

何か問題があって、私が不適切なアドバイスをしたところ
彼らは明後日の方向に進みそうになり、過ちに気づいた彼らの一人が軌道修正。
彼は私に対して怒り「一昨日来い」と言った、ますか?

388 = 257 :

>>386 YES!!!!! 
>>387 YES! 完璧です!解説に移ります!

389 = 257 :

【問題】>>355

【解説】 1/3
広場で、学生たちが地面に図を描きながら激しい議論を交わしていた。

「だから、進入角度Aに対してxの値が大きすぎるって!」
「そんなことないだろ!これでいけるって!」

「あの、何を話してるんですか?」
「いや、この空体力学の公式について…」

「はは、それならここにYを入れて計算してみたらいいですよ」
「えーっと…そうですか?時間かかりそうだけど、やってみます」

390 = 257 :

【解説】 2/2 (2つでいけたw)

「…待て!この数式に新しい未知数は必要ないだろ!そんな計算したってあさっての方向に向かうだけだ!」
「…え?そうだっけ…」

「横から話聞いてただけで、内容把握してないだろ!余計なおせっかいだ!おとといきやがれ!」

かくして、未来(あさって)の方向へ進もうとした彼らは踏みとどまり、私は過去(おととい)に戻ることを強要されたのであった…

391 = 377 :

日本語の問題だったんですねw
乙でした!

392 = 379 :

乙さまでした。

393 = 375 :

乙です。私には難解でしたが面白いですね。
一昨日行ってきます。

394 :

今北

ハイレベルな言葉遊びスープ乙でした!

395 = 376 :

乙でした
問題文だと反対した人が未来へ進むのを阻む石頭野郎なのかと思いきや、
私自身が迷惑野郎だったというオチですねw

396 = 257 :

>>391 はい、ことわざというか、言い回しの問題でした。どちらも「今日」の前後2日というのが面白いですね
>>392 乙さまでした!
>>393 乙でした! あ、そっちはあさっての方向ですよw
>>394 週末でもやはり遅めの時間のほうが集まりやすいですかねw ありがとうございます!
>>395 未来へ進むのに、意味合いはネガティブという。日本語って不思議…

それでは名無しに戻ります! 皆様ありがとうございました!

397 = 378 :

風呂はいってたら終わってた…
乙でした!

398 :

見習いスープですが、どなたかご賞味くださる方はいますか?(初心者です…)

399 :

ノシ
よろしくお願いします


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について