のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,358人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★785杯目 生誕祭味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 257 :

【問題】>>263  5行くらいで文字数オーバーみたい…

>>295 おおお! YEEEES! 
>>296 NO 過労ではないし、死んでもいません
>>298 NO! 犠牲になるつもりもないし、そもそも、自分が犠牲になるとすら思っていませんでした!
>>299 NO そもそも、自分が受けようと思わなければ受けなくてすんだのです

302 = 295 :

国民は、その裁判に無関心でしたか?

303 = 285 :

数年後に、法律が改正されましたか?

304 :

ノシ

もしや裁判員裁判?

305 :

ノシ
被害云々はパソコン関連ですか?

306 = 257 :

※ チェーンメールにおいて、被害者は本当に「被害者なだけ」でしょうか?

>>300 NO 実験などの犠牲ではありません。実際に、社会において…
>>302 YESNO ですが、「本当の意味の関心」は持っていなかったといえるでしょう
>>303 NO 法律の改正ではなく、ある事実が判明しました
>>304 NO それでもかまいませんが、あまり関係ないかな? 通常の裁判でも起こりうる、ある出来事…

307 :

誤審ですか?

308 = 304 :

法律に穴がありましたか?

309 = 285 :

最初の犠牲者の裁判は正当なものでしたか?(冤罪等でなく)

310 = 292 :

数年後に被害が出た人たちは、被害者であり、同時に加害者であったという事ですか?

311 = 257 :

>>305 NO 電子的・情報的な被害でもありません。 いや、そもそも本当に「被害」なのでしょうか?
>>307 YES! いわゆる冤罪です! では、犠牲者とは?被害者とは? 
>>308 NO 法律ではなく、証拠などのほうに誤認がありました! 
>>309 NO 不当であり、冤罪でした!
>>310 YES! まとめてください!

312 = 292 :

一人の人間が何かの罪で敗訴し、国民がその人間に社会的苦痛を浴びせ続けた。
数年後その罪が冤罪で会った事が判明し、1億近くの人間は後悔にさいなまれた

でおk?

313 = 285 :

一億人の被害とは、風説の流布に騙された(加担もした)ということですか?

314 = 257 :

>>312 NO 後悔にさいなまれたのではなく、逆に…!
>>313 YES! では解説に行きます!

分割しないと無理っぽいので、ちょっと時間かかります…

315 = 257 :

【解説】 1/3

冤罪。罪のない者が誤解・不確実な証拠により犯罪者に祭り上げられる。
警察は自白を迫り、検察官は裁判の席で被告人を激しく詰問する。
マスコミは凶悪犯罪を糾弾し、一部の心無い市民は被告人の家族に石を投げ、断罪の電話をかけ続けた。

数年後。
真犯人が捕まり、冤罪であることが明らかになった。
冤罪を受けた青年は、警察・検察・マスコミ、そして家族に対してひどい仕打ちをした者たちを糾弾した。

しかし…

316 = 257 :

【解説】 2/3

”われわれ警察は見つかった証拠を元に容疑者を逮捕しただけだ”
”そう、当時の状況証拠からは犯人と断定して公正な判決を行ったまで”
”われわれマスコミは警察の発表を信じただけだ!”
”だって、テレビで言ってたんだから、信じるしかないでしょ?”

「「「「自分たちこそ被害者だ!!」」」」

317 = 257 :

【解説】3/3

一人の人間と、その家族が、冤罪によって人生を狂わされた。
しかし、それに対して加害者だと自覚するものは一人もいなかった。
むしろ、日本国の国民のほとんどが被害者を名乗ったのだ…。

318 = 307 :

冤罪が発覚して”犠牲者”が「よくも無実の俺に好き勝手言ってくれたな」
と言ったが言われた人々は「我々だって騙された”被害者”だ」
と開き直られたですか

319 = 295 :

乙様でした!!

320 = 307 :

遅れた・・元ネタは森羅ですね。
「おかしいよね、全員が被害者なら犯人はどこにいるんだろうね?」

321 = 294 :

乙でした

おお怖い怖い

322 = 285 :

乙でした
なるほど。責任を転嫁し合って「一億総被害者」になってしまったというわけですね。
冤罪と知らずに糾弾していた頃は、皆善意とか義憤のつもりでしていたというのが
また加害者意識を薄くさせてるんでしょうね。他人事ではないかも・・・

323 = 304 :

乙です
松本サリン事件の河野さんから聞いた話を思い出しました
全てを鵜呑みにする馬鹿な加害者にならないように気をつけないと

324 = 296 :

乙でしたー
人間ってやーね

325 = 299 :

なんかモンスター○○って感じですね
日本国民一億総dqnですねw
乙様でした!

326 = 257 :

【問題】>>263
>>318 YES 人間、一度主張してしまったことはなかなか改められないようです。
>>319 乙様でした!
>>320 元ネタは元ネタ掲示板に投稿してきますね(ここだとネタバレになるので…)
>>321 実際、容疑者の時点で騒ぎ立てる人間も多いわけで…自分たちも自重したいものです

327 = 292 :

乙です。
考えさせられる内容で、非常に面白かった!

328 = 292 :

自分もさっき考案スープがあるんですがどうでしょうか?

まだお時間ある方いたら付き合ってください。

329 = 257 :

>>322 そう。容疑者を責めてしまったことを心から反省していれば、真に被害者といえるかもしれませんが…
>>323 そのとおりですね。問題文的には「被害者にならないように」というべきかも?
>>324 集団心理ですね。責任があいまいな状況がそうさせるのでしょう。
>>325 最低限でも、容疑社宅に電話とか石投げたりするような人間にはなりたくないですね

それでは、名無しに戻ります。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

330 = 304 :

>>328 ノシ

331 = 299 :

ノシ

332 = 296 :

明日早いけどノシ

333 = 257 :

>>327 ありがとうございます。
元ネタ掲示板に元ネタ書いておきますので、興味がありましたら見てくださいませ。

>>328
お時間とりました! ぜひお願いします!

334 = 285 :

ノシ

335 = 292 :

ありがとうございます!ではミステリー風味スープです。

問題【証人が見た男】
ある日の朝、その通りで一軒の殺人事件が起き、男が捕まった。
犯人逮捕の決め手は、男の顔を通りに面した窓から見た人物がいた事だった。

以下は、その証人の言葉である
「その時は、雪が降っており、道には被害者しかおらず、暗い道でした。
その時、全身を黒に固めた一人の男が歩いてきて、刃物で被害者を刺しました。
その時は月も出ていましたが、雪雲で霞み、ほとんど見えないほどでした。」

因みに、その日の夜は、その年の中でも暗い日で、1メートル先の人物も分からない程の暗さであった。
何故証人は鮮明に男の顔と行動を覚えていられたのだろうか?

336 = 295 :

ノシ

朝に犯行が行われたので、もう明るくなっていたために、バッチリ見えたのですか?

トリップつけて下さいね

338 = 292 :

すみません。トリップ付け忘れていました。
以下このトリップで回答します!

339 = 294 :

ノシ
証人は普通の人ですか?

340 :

ノシ

証人が班員を見たのは朝ですか?

341 = 257 :

犯人は、自分の顔をライトで下から照らしていましたか?w

342 = 292 :

>>336
どうしようかと考えていましたが・・・瞬殺です!ごめんなさい!



以下解説をつけます・・・orz

343 = 292 :

答え
証人が男を見た時は昼間だった為、暗くても顔が十分判別できたのであった。

実は文章では、下から2行目が引っ掛けであり、月~の段脈で、
夜であると勘違いするだろうと判断し、出題致しました。

いきなりあてられてしまって、不甲斐ないです。申し訳ありません!
100日ロムって出直します!ごめんなさいorz

344 = 295 :

乙様でした!

345 = 285 :

乙でした

346 = 340 :

乙でした
>月も出ていましたが、雪雲で霞み、ほとんど見えないほどでした。」

こういう目撃者の証言だったので、朝見ただけじゃなくて何かあるのかと思ったw
で、解説は昼なんだw

348 = 257 :

「ある日の朝」ではなく「ある日」だったら、もうちょっとだませたかも…

問題文読んで正解が出せるのは、水平思考より、クイズになっちゃいますね…。
あえて問題文の情報を少なくするのもひとつのテクニックですよ

349 = 299 :

乙様でした!

350 = 257 :

週末に軽いスープはいかがですか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について