のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,062人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★759杯目  不毛地帯味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 242 :

オカますか?

252 = 245 :

少年の死は自殺ですか?

253 :

トリップをきちんとつけないのはなぜですか?

254 = 241 :

>>250少女は1人だけです。
>>251オカません。

255 = 245 :

ありゃ、ほんとだトリップw
トリップ使うのも初めてなのかな

256 = 248 :

少年と少女は同じ家で暮らしていますか?

257 = 242 :

「不完全になっていく」とは、成長していった、という意味ですか?

258 :

ノシ
少年と少女は人間ですか?

259 = 241 :

>>253すいません、ググってきます
>>256YES!
>>257NO

260 :

登場人物は少年と少女の二人ですか?

261 = 258 :

>258からの連投失礼。
トリップは>1に書いてあるので、ググってわからなかったら>1を読んでください。

262 = 242 :

トリップの付け方
名前の後ろに 半角#と任意の文字列です。
例 ウミガメ#オカエログロ
「オカエログロ」の部分は、好みの文字列を書けば良いです。


少女は病気になりましたか?

263 = 241 :

>>260YES。いてもいなくても成り立ちますが。

264 = 245 :

>>252もお願いしますね

265 :

>>259
ググ欄でも>>1の出題者心得2行目に描いてあるぞ

現実の話ですか?

266 = 241 :

>>252YES!!!見落としてました、すいません。
>>265!!!途中までは現実です。
あとちょっとです。

267 = 248 :

>>258の回答も気になる

二人は最後まで相思相愛でしたか?

268 = 241 :

>>258YES。人間です。
>>262NO?それでも成り立ちます。
>>267YES。

トリップこれでいいんですかね?いろいろ教えてもらって勉強になります。

269 = 245 :

トリップは>>240みたいになれば正解
まあ、出題中にgdgdしてもアレだし終わってから試して貰えるかな

271 = 248 :

夜に二人が会っていたころ、少年はすでに死んでいましたか?

272 = 260 :

少女は死にましたか?

273 :

ノシ
夜にしか現れなくなったというのは夢のことですか?

274 = 241 :

>>270NO。グロません。

トリップについては後でいろいろ調べてみます。

275 = 245 :

ウザい声が聞こえてきた
食事終わったのか

277 = 242 :

不完全になっていくと、少女の外見に変化が起こりましたか?

278 = 241 :

>>271NO。惜しいです!
>>272YES!!!
>>273YES!!!!

じゃあそろそろ正解張りますね

279 = 241 :

【解説】「少年は少女の夢を見ていた」

少年と少女はいっしょに暮らす恋人同士だった。
だがある日、少女は交通事故で死んでしまった。
少年はそれを知って悲しみ、少女との思い出の品をひとつ残らず捨てて家にこもってしまった。

次の日の夜、少年は少女と暮らす夢を見た。
少女は生きているかのように楽しそうに笑っていて、少年も幸せだった。
いつしか少年は少女が生きているのだと思い込んでしまった。

ある夜、少年は少女の声が分からないのに気付いた。
少女が死んでからあまりに時間が経ってしまい、少女の声を忘れてしまったのだ。
だが少年は少女が死んだことが分からないので、少女に聞く。
「どうして何もしゃべらないの?」
少女は悲しそうに首を振った。そして、「しゃべらない私は嫌い?」と言う風に首をかしげて見せた。
少年は少女が喋れなくとも言わんとすることが分かったので、「嫌いなわけないだろう」と返した。

ある夜、少年は少女の顔を忘れた。
ある夜、少年は少女の輪郭を忘れた。

少年が少女に「どうしたの」と尋ねるたびに少女は首をかしげ、少年は純粋な愛を語った。

しかし少年は少女の記憶を失い続け、少女はとうとう少年の夢から消えてしまった。

少年が絶望していると、ケータイが鳴った。
なんだろう、と少年が起き上がってケータイを開けると、メールが来ていた。少年はメールを見る。

それは少女の一周忌についての、少女の親からのメールだった。

その瞬間彼は全てを思い出し、窓から身を投げて死んでしまった。

280 = 242 :

うわ~少年哀れ。

正解出すのが、少し早かったです。
「不完全になっていく」の意味や、少女がとっくに死んでいたことまで
当ててからでも良かったかと。

乙でした。

281 = 273 :

こんなに長い話だったとは思いもよらなかった…
一周忌に死ぬとはまた迷惑ですねw

282 = 273 :

乙でした~

書き忘れすいません><

283 = 248 :

実際も一年近くかかってその人の死を実感するんですよね リアリティありました
欲を言うと、もうちょっと展開にひねりが欲しかったです。
ともあれ初めての設問お疲れ様でした。またよろしく。

284 = 241 :

いろいろ分からない所もありましたが、教えてくれてありがとうございました。
では匿名に戻ります

285 = 273 :

あまり美味しくありませんがついでに一杯どうですか?

286 = 265 :

少年は思い出を捨てたことによりある意味記憶喪失になったのですね。
夢は予想できてましたがだんだん消えていく部分が分からなくて悩んでましたがスッキリしました。
深層心理ではいろいろな記憶が蘇る物ですよね。
出題乙でした

287 = 242 :

ノシ

288 :

ノシ

289 = 265 :

まだまだ頂けますのでお願いします

290 = 273 :

少し早まってしまって申し訳ない><

[問題]
あるところに妻と娘をもつ男がいた。
しかし男が居ない間に強盗が家に押し入り妻と娘を殺してしまった。
男は深く悲しみそして強盗を恨んだ。
そして遂に強盗を殺してしまった。
しかし何故か男は捕まらなかった。
一体何故?

瞬殺大歓迎ですw

291 = 242 :

現代の話ですか?

292 :

男は人間ですか?

293 = 288 :

男は警察関係者ですか?

294 = 265 :

男の職業は重油ですか?

295 = 248 :

登場人物は 男、妻、娘、強盗 の4人ですか?

296 = 273 :

>>291
no どちらでも成り立ちますが今回はnoで
>>292
yes
>>293
no

297 = 273 :

>>294
yes! 超重油です
>>295
yes

298 = 288 :

男が強盗を殺害した方法は重要ですか?

299 = 242 :

強盗は別件で死刑、男は死刑執行人
ですか?

300 = 248 :

男と娘が殺され、妻が強盗を殺したとしてもこの話は成立しますか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について